透析患者で心理カウンセラーのオルカの日常。
透析しながら医療従事者として働く私の日常。趣味の旅行も楽しみながら意外と元気に生活しています。
腎不全末期の不安からはじまり いまは透析を受ける身ながら、けっこう自由を満喫の日々徒然記
透析したって、夢を諦めない! 透析したって、美味しい食事が食べたい! 透析しても自分らしく人生を楽しみたいなぁ~
文芸と自転車、それに映画や家族のこと、ときどき人工透析のことを書きます。
2型糖尿病の人工透析患者の日々の記録。 病気になってからの、人生。
医療のことを書かせて頂いています。読んで頂いて下さる透析患者さんに、わずかでも役に立てたら幸いです。時間潰しになっただけでも嬉しいです。ペースメーカの入った方々にも、読んで頂きたいです。医療の隠れた黒い部分も見て貰いたいです。
2008年9月に52歳で人工透析導入。透析を宣告された時の絶望感やその後の減塩やダイエット、、、そして透析生活の日々を綴っています。
保存期を22年間過ごして 2009年1月23日透析導入になりました 週3回5時間 頑張ってます!
波乱万丈の人生を歩んだぷーたろーが、50歳を目前に、以降の生活を車椅子になるかどうかの一大事
10代で肝臓移植、現在透析5年目のアラフォーおじさんのブログです。 自分の経験やまわりの方から得た知識などを発信。 透析や闘病をしている方々の力になれたらと思っています。
逆襲を卒業し進撃が始まった トシヒーローの新たなる戦いの先に待ち受けるものは? えっ 結婚?
日々の出来事と透析の備忘録(時々ダイエットも…)
クローン病を告知されて、いろいろな体調不良を経験させられました。現在は1週間に3回の人工透析実施中です・これまでの経験をこのブログで紹介していきます。同じクローン病の方やIBD患者様の生活に少しでも参考になればと思います。
透析やら仕事やら、日々のことやら気分次第で書いております。。 2021年2月6日から子犬と一緒の生活になりました。。 マルプーのぽぽ。。
透析者は人工腎臓を使って生きるサイボーグで、病人じゃねー!って思い込んでる50代オッサンの心の叫び
チワワと新入りトイプードル、てんやわんやのモカ族一家の暮らしを面白写真と一緒に繰り広げます♪
24歳で透析導入し50歳間近。2016年に肺転移から腎臓癌が発覚。腎臓摘出し現在分子標的薬服用中。
入院のその日1日の出来事や透析食を中心にすごーく自分勝手な面白ブログです
観光客が旅行先のハワイで人工透析を受けるにはどうしたらいいか?情報発信しています!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
看護と病棟業務のコミュニティです。
めまい・目眩・眩暈 メニエール、貧血・低血圧・立ちくらみ、浮動性、回転性、熱中症や夏バテなど、めまいに関する事ならどんどんトラックバックしてください。
急性膵炎や慢性膵炎に関するトラコミュ
狭義の疾患(家族性地中海熱、TRAPS、CAPS、高IgD症候群等)に限らず、リウマチ他広義の自己炎症疾患も含みです。
自傷癖のある人々の日常を、気持ちを知りたいと思いました。管理人はリスカをします。この気持ちは自分だけなのか、同じことを考えている人がいればいいなと思います。
癌は病院では治りません 癌は自宅で自分で治すものです 医療費を掛ければ掛けるほど癌は悪化します そんな一般常識に逆らった癌克服法をお知らせしています 自分自身が55年間も受診することなく健康な人生を送っている実績を医学的に解説する異色のエッセイです お金を使えば健康になれると勘違いしている日本人全てに送る福音のブログです
複雑性PTSDのためのトラックバックコミュニティです。
クローン病の症状やクローン病治療、食事制限、日常生活のことなど、クローン病に関するブログ記事☆☆
吃音症(きつおんしょう)に関する事なら何でもトラバしていただいて構いません。 あなたの吃音症に関する体験談、吃音症に対する想い、あなたの吃音症との付き合い方、そして願いetc... あなたの心の叫びを聞かせてください。 吃音症を共有し、みんなと一緒に吃音症に打ち勝ちましょう!
線維筋痛症の方々で、情報交換したい人、痛みの辛さをわかってほしい人、同じ病気で闘っている人を見つけたい人、 理由は何でも構いません。主が、まだ知識が浅いので、一緒に闘病して行けたらなぁと思っています☆