脳炎の後遺症でてんかんになった息子の、発作に負けず日々頑張る姿とサポートする母の泣き笑いのブログです てんかんや脳炎の方にお役にたてる情報を発信したいと思っています
乳児重症ミオクロニーてんかん(ドラべ症候群)と発達障害とともに生きる次男と私達家族のブログです。
ウチの末っ子がてんかん闘病中!発作のこと、薬のこと、そして100人に一人の割合という身近な病気てんかんの話です。
てんかん持ちで重度知的障害の息子と ガーナ人の旦那と 後期高齢者の実父とのカオスな毎日。 たまに大きいサイズの服も紹介できたら。
2007年 重症新生児仮死で生まれ、WEST症候群(現在は難治てんかん)脳性麻痺&医療的ケア(胃ろう・吸引等)ありの特別支援学校に通う中学1年生の愛娘の日々の記録。時々、母ネタあり。
強発作を伴う稀少難病に負けずきらきらの瞳で頑張る娘との生活を(時に激しく)綴った漫画家ママの日記
7才の息子がDravet(ドラベ)症候群。そんな我が家の生活を綴ってます。
ADDとLD・てんかんの娘、20歳になりました。そんな娘とペットたちとの日々を主に綴っています。
CDKL5遺伝子疾患を持つmomoとの生活。大きめロンパース&スタイをハンドメイドにて販売中。
難治性てんかん『ドラベ症候群』と闘う小さな体で幸せをくれることぶきと母のブログです
兄・妹英検2級。5歳弟復活おうち英語。妹2〜6歳小児がん再発闘病記録と小4発症難治てんかん治療中。
☆自閉症3兄妹です☆ 長男(12歳)てんかん疑い・次男(11歳)・(複雑部分発作)・娘(8歳)てんかん疑い
稀な遺伝子異常による進行性神経疾患、MECP2重複症候群の息子。重度発達遅延、難治てんかんです。
すっかりシニアになった元保護犬たちとの日々の暮らしと、想うことを、ありのままに。 難治性てんかんのハウンド系MIX犬と慢性腎臓病のビーグル犬の健康管理記録を兼ねています。
誰ともわかりあえないとかんじるなら 誰ともちがう自分を演じ切れ (中略) 學校という茶番劇の檀上へ上がれ (ランダム抜枠:2015.11.30更新記事拠り)
難病、もやもや病(ウィリス動脈輪閉塞症)闘病記や症候性てんかんの闘病記を書いてます
脳室内出血から、高次脳機能障害や歩行困難、水頭症、外斜視を乗り越え、6か月後に社会復帰。
限局性皮質異型性(FCD)でウエスト症候群(点頭てんかん)の「ももぞう」と母の日常。
倒れずにボーッと意識が飛ぶ側頭葉てんかんの症状、通院歴、検査結果の記録。私も子どもも親子でてんかん。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
睡眠時無呼吸症候群SAS。「私ってSAS?」とか、「今治療中」という方、トラバお待ちしています。
眼に関する事なら、なんでもどうぞ。 白内障、緑内障、糖尿病、ドライアイ、その他何でも。
どうしよもない同じ境遇の人のみしか わかちあえないと思い作成しました。 一人でも多くの人が返済し普通の家庭に 戻れるような部屋にしたいなと思いました。 と仰っておられた前管理者さんの思い、引き継ぎました。 入室お待ちしております。
使っている歯ブラシや電動歯ブラシなど、 日々の歯磨きや歯のケアで使っている愛用品など教えてください
娘が交通事故に遭いました。 ドクターヘリで搬送され、入院、転院、退院。 弁護士や保険会社とのやりとりまで。 順に書いて行きます。
病気が多くて働きに行けないのです。何とか節約して生きていこうと思います。
90代の義母とパーキンソン病の夫。時にはイラッとし、時には涙し、 介護に携わる方々に助けられながら、休み休みのんびりと頑張っている 50代の主婦です。 パーキンソン病のこと、後期高齢者、介護サービスについて 共有していければいいなと思ってます。
仕事もしつつ闘病中の人いませんか?似たもの同士で気軽にトラックバックし合って、お互いの励みになれば幸いです。(もちろん休職中でもOK)
育児もしつつ闘病中のパパママいませんか?似たもの同士で気軽にトラックバックし合って、お互いの励みになれば幸いです。(もちろんプレパパママもOK)
病棟、老健、デイ、美容クリニック、保育園...etc 実体験から情報交換、転職奮闘記など 看護師の転職に関わる情報なら何でもOK