「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
胃癌切除&大腸狭窄で子宮卵巣全摘出、その後の逆流性食道炎や胃腸障害などなど・・・「もうイイ」と「耐えよう」の日々
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
わたしが、実際に体験した医療事故・度重なる手術による後遺症との格闘の日々を綴っています。
七草牡蠣リゾット。
…2022年1月7日今日は、七草粥を食べる「七草の日」いつもは、七草粥にさつまいも...
今度は旦那が大変…これって試練なのかな?
日本の父が、原因不明のまま、退院させられそう!クレープ食べたいチャン。
限度額適用認定証
出産レポ-バースプランとお産の過程-
出産レポ-パンツ何処-
175万円の入院費
出産レポ-誕生-
出産レポ-沈黙の陣痛-
出産レポ-満床-
出産レポ-おしるし?-
救急車の有料化について
出産直前の母体⚠︎画像有り
言えん-押せぬナースコール-
病院食-ハイリスク妊婦の制限食-
家内のお父さんが緊急入院!
卵巣嚢腫と言われてから2回目の受診
卵巣嚢腫の入院(2回目)
「いつも」にもどらない毎日
2回目の入院までの話
術前検査
婦人科受診(手術日決定)
手術を受ける覚悟
【卵巣嚢腫】24歳で病気が見つかった話【多嚢胞卵巣症候群】
5年間の経過観察終了後、最初の受診
開腹手術の経過
11/14 今のところ、卵巣がんの心配はなし。
卵巣嚢腫のその後
11/4 子宮筋腫の元気がなくなってきた? (+o+)
少しずつ大きくなる左の卵巣
いつのまに主治医交代
母の体調が回復に向かっている。
母の体調が良くないことについて
ジプシーナースも実践‼機能性ディスペプシアに効果的なセルフケアとは?
看護師が教える健康管理方法~機能性ディスペプシア~
【お腹が空く人は元気です!】 ふっくらしたい願望あります
㊷二日酔いの夫へ(機能性ディスペプシア闘病記)
スリーブ1着目到着〜リンパ浮腫
がんに関する知識②(がんと食事)
自分のことではないけれど、涙が出るほど嬉しいこと
昭和記念公園で梅見!
ドレーン&タンクとお別れ
節分 * お揃い帽子
更年期BBAに残された欲、それは〇欲
”センチネルリンパ節転移があったときの放射線治療の使い方”
リンパ浮腫ケア外来へ
耳鳴りとともに生きている
乳がんになる前のこと〜食事編〜
妊孕性温存に関する参考サイト
千代古令糖の祭典
乳がん全摘手術から半年
苺いっぱい女子会ランチ
パーキンソン病診断前漢方薬にはしった話
コロナワクチンについて。
炎症反応の正常化
病院へ精密検査を受けにいく日
眠れない夜に、認知シャッフル睡眠法
コーヒー豆屋さん。
横浜市に繋げていただけないかどうかお電話で懇願してみた
C大病院受診74回目。コロナ禍の病院の緊張感はむしろ上がってるよ?・・・
退職まであと310日、そういえば僕は難病だった。20220525.
異常な暑さのその後
祥月命日
パーキンソン病足首ぐにゃぐにゃで検索した結果
軽いギックリ腰みたいな感じ!?
頭痛をおさめるには
休みっていいね。
恵方巻が怖い・・・
殿方を落とす料理
抗がん剤による腎機能・肝機能・白血球値異常とその薬剤
吐き気・嘔吐・食欲不振の時の薬 高カロリー輸液
お朔日参り
かかりつけ医の言葉に涙
八尾温泉 喜多の湯
”乳がん検診”
なぜ筋トレしようと思ったのか
CT検査
”命って儚いものでもありますね・・・”
癌には医草
耳が痛い (入院編)
痛いアザと痛くないアザ。
変視症・歪視とは?原因・疾患・治療【一般利用者向け】
MRI造影剤の副作用 3
腰
低血圧と寝不足からくる目眩。
帯状疱疹は恐ろしい!!
しばらくお休みします。
憩室炎の、食事制限中に作った食べ物(お味は・・・)
1月25日は、ブログ開設記念日
心配しずらい。
足の爪を失敗して。
どっちかな?