特発性間質性肺炎(IPF)の初期〜経過の記録を綴っていきます
2019年再雇用辞退し60歳で定年退職。 定年前の叙事録。定年後の葛藤。新たなる人生を模索する日々。さてどこに向かおうか。
2000年揃ってアスペルガー症候群と診断された老夫婦の日常生活です
マイカー ホンダN-BOX、自転車、地域のことなどだらだらと書いていこうと思います。
ついに綺麗になった!隠したかったあの場所がまるで新品同様に生まれ変わったーヽ(´▽`)/
【DIY×LED】レトロなトグルスイッチでLEDを自在にオンオフ 選び方と使い方
DIY時々ガーデニング㉕
パーゴラ(24)
【セリア】DIYした棚を・・
韓国への旅Day1:自分自身が変われば、世界の見え方も生き方も変わる!
ロフトのはしご作ったぜ!!
リメークシートその3
入居後に発覚した後悔ポイント!DIYでの壁掛けテレビ設置は計画的に
DIYで改造中の部屋
minne初売り上げまで【14ヶ月】 売れたコツと売れない作家の生存戦略
<節約DIY100>スマホスタンド②
【築50年DIY】窓ひとつの暗い部屋が激変!ヘリンボーン柄のクッションフロア貼り【2部屋目】
広帯域信号発生器の製作3
失敗の連続でも楽しい! ~扇風機でいやはや(2)~
血管も変化する? 2025.0716
がんになり悩み、落ち込んでいる人へ
再び足の毛細血管が内出血して
自然退縮ってなに??
期日前投票って?
病院の風景 付き添いの人にもやもや
五木ひろしさん、慢性閉塞性肺疾患 2025.0713
がん術後の疲労回復に効く漢方―人参養栄湯と八味地黄丸の使い分け
呼吸器内科の検査諸々
がん克服者たちは、目に言えない宇宙の力を味方につけている
乳がん術後・・初めてのフォロアップ検査(2025年7月)
日焼けは怖いのに
かかりつけ医2へHbA1cは?
がん検診について本当に知っておくべきこと - 科学的根拠に基づく4つの推奨検診(アメリカ)
おおらかな心で生きる・肺がん、乳がんの人の声
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)