某薬局で管理薬剤師をしているジジネコです。 日常の業務で学んだことや、薬学生、薬剤師に役に立ちそうな記事を気が向くままに書いていこうと思います。(たまに一般の方向けにも書くつもりです) お仕事やお勉強の役にたてたら嬉しいです。
「新薬情報オンライン」では、最新の新薬承認情報を作用機序と共にわかりやすく解説しています。また、薬価収載情報も配信!
病院薬剤師に成りたい薬学生や新人薬剤師向けの向けの情報発信ブログです。 仕事内容、就職方法、働いてからの悩みを紹介しています。
このサイトは個人が作成しており、医療従事者向けです。「医薬品による有害事象を防ぎたい」そのための、薬剤師向けの計算ツール(投与量や検査値の解釈など)を提供します。エビデンスに基づいた情報提供に努め、正確な情報をお届けできるよう努力します。
調剤薬局で働く薬剤師・登録販売者・事務のためのBlogです! 毎日の業務に役立つ情報が満載。DI、調剤報酬改定、転職、副業、悩みなど調剤薬局での問題を解決できます。ブックマーク必須です。
現役の薬剤師が論文情報や情報の活用法についてご紹介します.
現役ドラッグストアエリアリーダー薬剤師が、 ドラッグストア薬剤師の働き方や悩み、転職について発信。
調剤薬局・病院で薬剤師として20年間携わるなかでの経験談をつぶやいてみようと思います。 『漢方薬』『ペット漢方』『薬局での節約術』『マルチーズのハルくん』『医療・介護』などの情報を中心に発信します。
登録販売者の資格を活かして薬の知識を解説したりたまに日常のことを書いたり雑記ブログみたいになってます
漢方薬、メディカルハーブ、市販薬、サプリメントなど、医薬品との相互作用や構造式などを考察しているブログです! 見ていただけたら嬉しいです!
気になると止まらないB型薬剤師が、食と健康をゆるっと深掘り。家族の健康や育児ネタも気ままに更新中!
ウチの末っ子がてんかん闘病中!発作のこと、薬のこと、そして100人に一人の割合という身近な病気てんかんの話です。
しくじり漢方⑩ 風邪には葛根湯!ではないよね…漢方薬が身体に優しいばかりではない話
風邪かも!そんな時どうする?…病院に駆け込む前にできること
頭が痛い!…そんな時どうする?鎮痛剤もいいけれど…
しくじり漢方⑨ 漢方薬の使い方は多種多様…患者さんが釣藤散の服用を躊躇した訳
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑨ 薬を正しく扱えているのかな
しくじり漢方⑧患者さんが大建中湯を止めた訳…調剤薬局での打ち明け話
しくじり漢方⑦えっ?補中益気湯がダメって訳じゃないよね??…調剤薬局でのエピソード
しくじり漢方⑤ それって五苓散の副作用?
しくじり漢方④ えっ?この咳も小青竜湯?~小青竜湯の“証”を考える~
しくじり漢方③その漢方薬、メーカー変えないで!
しくじり漢方① ありがち失敗談 〜小青竜湯の副作用〜
同じだけど違うもの?違うけれど同じもの?…漢方エキス剤の中身を考える
漢方薬の値段のお話\やっぱり漢方薬は高いのか?/の後日談
“運動”に勝る良薬なし?! 「運動脳」を読んでみた
漢方薬の値段のお話 ~やっぱり漢方薬は高いのか?~
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
お隣りさんと話して気付いた自分の気持ち
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)