29歳で子宮体癌ステージ4Bを宣告 手術を終え、化学療法6クール終了 ただいま経過観察中!
44歳で子宮内膜症と診断され、47歳で卵巣がんと子宮体がんに。手術+術後補助化学療法6回→2017年患者仲間と自主勉強会→2021年婦人科がん患者団体「一般社団法人ウィメン&キャンサー」となりました
50代主婦、子宮体がん寛解しました。 うつ病の夫と二人暮らし。 体験したがんのお話と家族のうつのお話がメインです。 子宮体がんの記事は最初の2017年の記事をご覧ください。 趣味は写真と旅行と絵を描くこと。
「感謝」の話
もしかして不正出血?気になる症状と原因について
【婦人科受診体験談】コロナ感染後に初めての排卵出血?謎の不正出血が続いた原因とは?
【医師監修】更年期の不正出血に悩む方へ!水素吸入の抗酸化作用で解消?
気がつけば1月中旬ですよ
妊娠中に起きたこと《不正出血》
50代の不正出血、その後。これが噂の更年期障害なのか?
妊娠初期に不正出血!病院を受診する目安は?自己判断で先生に怒られた話。
お義母さんの緊急事態??!〜「2024・主婦日記」の第37週目〜
子なし主婦の体がん検査、その後。医師に嫌われないよう気を使う
出産経験がない50代の体がん検査は困難?不安で鬱が悪化しそう
50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?
【−4.6kg!!】漢方スリミーひと月体験談!!
不正出血か?月経か?
心を無にしないと…
世界一のベンチで起きたこと/城石憲之
2023 俺的10大ニュース
「2023年WBC戦」は永遠に忘れません。元旦に石川県では震度7の地震が
23年12月17日(日)ドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」
『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』を観て
2023WBC映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」◆甦る感動!!
2023WBC映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」⚾12/16 (土) 20:00 ~ 22:45
今日から野球ファンはBS録画 さらにWBC映画
〚朝ごはん〛WBC決勝進出おめでとうございます!
見入ってしまった名勝負といえば?
人生最大の痛み!
ウィンクの日/WBC・大谷翔平選手のキャップ♪
大谷翔平のWARを紹介!fWARとrWARを2023年まで全シーズン!
2023年のWBCで5本塁打のトレイターナーのWARは1.8!通算WARは30.9!
WBC 日本代表対オーストラリア代表(2023.3.12)
小さなターコイズリング💍、婦人科検診でした
( `◕ ω ◕ ).。o心配無用。
二年振り...子宮体がん検査
子なし主婦の体がん検査、その後。医師に嫌われないよう気を使う
出産経験がない50代の体がん検査は困難?不安で鬱が悪化しそう
50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?
子宮体癌の検査結果
駐在妻、一時帰国で婦人科検診|子宮頸管ポリープ見つかる、定期検診って大切という話。
区の無料受診券で「子宮体がん検査を受けたお話」
デリカシーのない医師とデリケートな話②
術前検査 MRI
子宮内膜搔爬術③ 術中~退院
日帰り入院前日 ~準備と持ちものリスト~
細胞診の結果 大学病院編
疑陽性という言葉に振り回された3週間
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
少ない持ち物で暮らすことへの憧れの裏側に隠れた本音|to minimal life
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
ATR-X症候群(指定難病180)
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
ウィリアムズ症候群(指定難病179)
体力消耗中/猫に小判だと思ったこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
体力消耗中/猫に小判だと思ったこと
病気があっても「それなりに」…/春になって始めたのは…
N市民病院受診4回目ヒアルロン酸注射3回目。「長時間駐車券」&「有料道路ETC割引登録」更新通知届く
ところ変われば採血も変わる/今日の写真
ミモザのリースと壁掛けツリー
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)