2014年、ステージ3の卵巣ガンになり、 令和元年5月、無事に経過観察5年が過ぎました。 で、ふと気がつくと、古希になってました。 健康診断、全項目異常なし、 これから30年、 100歳まで生きそう。
2014.12.05 ストーマ造設/2015.04.10 直腸がん切除/2019.04.25 僧帽弁形成&輪縫縮術・冠動脈バイパス術
2014年5月に直腸がんで永久人工肛門に。ブログメニューの人工肛門関連をクリックでお役立ち情報が探せます。
オストメイトのみなさんへのお役立ち情報や石川県のストーマ関連情報等も発信していきたいと思っています。知り合いに石川県のオストメイトの方がいらっしゃいましたら、当方のサイトをご紹介お願いします。
七草粥と:お餅あまっていませんか?危険な味のお餅の食べ方
【50代/眠い】睡眠と生活の繋がり
ヤクルト1000 値段 効果
宇都宮に新オープン!ゆいの杜のヤクルトカフェに行ってきた!
晩ごはん、朝ごはんとお腹に合うヨーグルト
睡眠の味方に新商品が出ました
夢と遊んで~!
時間分散して良かった!新NISA「負け組企業」がまさかの結果
花が咲くシルバーリーフツリー/ヤクルト1000は卒業今度はトマトジュース
ヤクルト1000は乳酸菌 化粧品やサプリは高い程効き目はあるのか?
この暑さ早く終わってー*紫陽花の花後剪定とサイクルポートの遮光
梅雨でも咲くクレマチス/ヤクルト1000 3日目
爽やかなミントの香り*カラミンサで夏の寄せ植え*
ヤクルト本社からの株主優待品に、心はロンリー 気持ちは「・・・」
No.7 睡眠の質向上 眠りの深さを体感
く~ちゃんが、手を温めているのは・・・?
ねこあるある?・・・からだが、ぴぃーーーん!
サンガリア 今月のプレゼント
あけましておめでとうございます
データが示す!キャットフード変更で変わる猫のうんち周期
そう言えば、キャットフードの試食をする様にと言われていました
静電気の季節がきた。ふわふわの悩み。
ふうちゃんのチャームポイントをiPhoneが見つけてくれた
く~ちゃんの傷、完治(抗生剤の注射を打って、19日目)
黒猫の白いヒゲにはすごい価値があります
目的を見失いがち。
く~ちゃんの、傷の状態(抗生剤の注射を打って、7日目)
く~ちゃんの、傷の状態(抗生剤の注射を打って、3日目)
皮膚科専門医の予約を取る・・・く~ちゃん、ハゲの治療
この先どうするか・・・く~ちゃん、抗生剤の注射を打って来ました
今夜のつまみ★お餅入りチーズオムレツ
吟行へ・・・
行きたいとは思わない大阪万博★レンコンのきんぴらのっけ丼
病院食、設定カロリーの変更
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
1月20日は「二十四節気の大寒」です!(今日は玉の輿の日)
今夜のつまみ★肉じゃが
行きたい富山★玉子と魚肉ソーセージのチャーハン
椿が咲きだした。&リハビリの途中経過
介護3
生活音に悩まされる入院生活
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
大間★どんどんさん★れんこんのきんぴら
タワマンの怖さ★ミートソースパスタ★お昼の海
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
やっぱり、月曜日の会社はしんどかったです…( ´︵` )(今日は料理番組の日)
ボツリヌス療法は長期的視点からみても安心して用いることができる治療法
1月20日は「二十四節気の大寒」です!(今日は玉の輿の日)
今日から平常運転
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
国が認めた痙縮に対する治療法は”ボツリヌス治療”しかない!
How's it going???(今日はおむすびの日)
病院の”リハビリ始め”です…(>_<。)(今日はヒーローの日)
不要スーツを廃棄
クビになるんで会社に行きます!(( ^∀^ ))(今日はタロ・ジロの日)
ボットクス注射を打ったことがない人間にあれこれ言われるのは心外です…(-_-メ)
今日は「小正月」でした!(今日はいちごの日)
ながら動作
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)