悪性腫瘍の夫と認知症の妻の 老夫婦の徒然日記みたいなもの
60歳の2021/6 高リスクの前立腺ガンが見つかりました。重粒子線とホルモン療法で治療中です。2022/10現在、ホルモン療法治療中。副作用として性的能力の欠如、中途覚醒(両方ともホルモン療法だと思います。)
前立腺がん治療日記です。重篤な前立腺肥大も併発。2013年に全摘出手術で対応しました。PSA値観察中です。
日々の感懐をつづっています。音楽、art、本 2014年にIMRT治療した前立腺がんについても少し。
夫62才 平成28年夏 前立腺がん腫瘍マーカーでPSA497 転移も有り、癌治療が始まりました
1956年生まれ。59歳のとき前立腺がんになってしまいました。全摘手術後すぐにPSA再燃。放射線治療の効果もなくホルモン療法となりました。その後の経過を綴っていきます。
2015年秋、50代でGS8のハイリスク前立腺癌確定。PSA値僅か4。 2016年1月、前立腺全摘を選択。断端陽性でした。
トリモダリティ経過観察の 後継プログです
ハイキング,マラソン,サイクリング、アウトドア,写真,野菜づくり、前立腺がんがテーマです。
前立腺がんの基礎知識と、信頼がおける最新情報を説明します。一緒に勉強していこうではありませんか。
秋田駅東方面でダラダラ暮らす、老犬ダックスのサム爺(18歳)と父さんの日記です。
治療の切り札が少なくなった再燃前立腺がんとどう向き合うか。 ある挑戦を紹介するブログです。
2014年の年末に前立腺がんの告知を受けてネットで調べているうちにブログを始めてみようと思い立ちました
2007年末に末期の前立腺がんD2診断、 南の方で裸足で歩ける、薬剤なしで西洋芝をやってます。
2020年7月に前立腺がん骨転移あり と診断されました。 潰瘍性大腸炎も患っております。 このブログが誰かの参考になれば幸いです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)