2015年11月に肺にスリガラス状陰影「肺癌の疑いあり」と宣告された。4年間はほぼ変化なしで経過観察を行ってきた。 2020年1月の定期診察で大きさに変化があり濃くなり、切除手術を勧められる。3月24日手術の結果、肺がん(1A)だった。
肺腺がんステージ3b→4 治療開始から5年経過、2022年現在タグリッソ服用中♪治療の経過や日常で気づいたこと、考えたことなどを綴ります!
2016年1bの肺腺癌が見つかり手術。2016年の末に再発発覚。2017年よりイレッサ。二度の脳転移もガンマーナイフ。2018年の末よりタグリッソ。そろそろサードラインで抗がん剤?というところです。
肺腺がんで2012年2月右肺上葉摘出。 副腎転移・脳転移・右腎臓摘出するも今も元気です! そしてパーキンソン病とのお付き合いも始まりました!
女性の癌が話題です。38歳(2児のママ)で肺癌(1A)になりました。非喫煙者です。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
アレルギー(ジンマシン)の原因:対策についての経験の情報交換しませんか
大麻の医学的な研究は、近年、イギリスやカナダのように、大麻のリスクについての科学的な調査・研究、医療利用への積極的な支援を行う国が出てきており、法律上、動物実験、臨床試験を行える研究機関、研究者も存在する。
病は気から〜全てすべては心ココロから 落ち込む事だってある・・・勇気をくれるもの
医療従者(医者・看護師・薬剤師etc.)です。 でもって患者です。 そんな人のブログの溜まり場。
ホスピス、緩和ケアに関する情報交換の 場になれば幸甚です。
透析で長生きするためのテクニックを公開する
パニック障害や鬱病と戦っている、みよちゃんの日記です。いろんな毎日の出来事を書いています。写真も大好きなので沢山アップしてるので是非、皆さん遊びに来て下さいね!!
子宮癌名医と名病院を紹介するコミュニティです。 5年生存率や治療特徴といった子宮癌に関する記事をお持ちの方はトラックバックをよろしくお願いいたします。 キーワード:子宮癌、子宮がん、子宮体癌、子宮体がん、子宮頚癌、子宮頚がん
肺癌名医と名病院を教え合うコミュニティです。 5年生存率や治療特徴といった肺癌治療施設、医者に関する記事をお持ちの方はトラックバックをよろしくお願いいたします。 キーワード:肺癌、肺がん
乳癌の名医と名病院の情報を集めるコミュです。 5年生存率や治療特徴、最新治療を実施している、乳癌治療施設に関する記事をお持ちの方はトラックバックをよろしくお願いいたします。 キーワード:乳がん、乳癌