もうすぐ透析14周年を迎えるが、実は身内には内緒にしていて親戚関係は俺が透析していることを誰も知らない。九州の実家で祖父母が相次いで亡くなったときも午前中に透…
こんばんは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…
AIの限界と創作の深み:大人が夢中になれる"玩具"としてのAIツール
この歳になって「"夢中になれる玩具(おもちゃ)"を見つけた」という話。AIを使った音楽制作。AIツールといえど結局、制作者の創造性とバランスは必要か。素人のAI使っての楽曲作りは、"究極の一人遊び"( ̄▽ ̄)
【健康直球便】|《腎臓病食宅配弁当サービス》は便利な○○が可能!
みなさん美味しい腎臓病食を食べていますか?『腎臓病食研究家』で「野菜スペシャリスト」のとしおです。 僕ら腎臓病患者にとって毎日の食事は非常に重要なものになります。しかし厳しい食事制限があるので毎食の準備が本当に大変ですよね。 そこで僕がお薦
働く人のランチ代の平均は400円だと。それってすき家の牛丼のみとかコンビニでおにぎりとみそ汁とかスーパーの安い弁当とかしか選択肢がないよね?スーパーの弁当とか…
相変わらず、脇は腫れていて筋肉は張っています私は筋肉量は女性の割に多いらしいですが(側弯の主治医談)多分、筋肉の質はポンコツだと思われます手術で動かした影響で…
現在、病気は寛解中ですが、腎機能は半分になってしまったので、これ以上悪くならないように緩く食事制限をしながら生活しています。コメントや拍手してくれると喜びます。相互リンク歓迎です。
今日は不整脈の外来、俺の休みの水曜日は外来が午前だけなので透析を午後に回して病院に向かってるところ。普段の透析日は6時起床だけど今日は8時まで寝てられたのでち…
ジューシーな肉料理はお好きですか?|ウェルネスダイニング「チキンステーキ&ハンバーグ」
ジューシーな肉料理はお好きですか?みなさん『腎臓病食研究家』で「野菜スペシャリスト」のとしおです。 脂がのったステーキやハンバーグはジューシーで美味しいですよね。 ですが肉料理は高たんぱく質なので僕ら腎臓病患者は食べるのに気を使いますね。は
前日、平熱に近い体温だったので電車でおでかけしてみましたお見舞いのお返しや職場に持っていくお菓子など購入してきましたついでに手芸屋さんに寄ってパッド作りの材料…
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)