2024年4月1日 昨夜遅く、王子動物園で暮らし「神戸のお嬢様」と呼ばれたメスのパンダのタンタン(旦旦)が心疾患により亡くなったそうです。28歳(人に換算する…
S AT法を使った自己カウンセリング 扁桃体が活発なんだよね
日々ですね、人間のメンタルに興味、探究してるわけですよ仕事柄、引きこもった方と、社会参加した方との違いが健康に及ぼす影響を目の当たりにしなぜ?なんて思うのです…
「さーて、どの店にしようかなー!」メイン通りから細道に入ったところに焼肉屋がある。「ここにしよう!」とまたしてもノープランで入店。「向こうに数人の日本人女性が…
入院した叔母の見舞いのため、3月16日(土)に上京しましたが、29日(金)に再び上京しました。その叔母が21日(木)に亡くなり、29日の告別式に参列するためです。4年ほど前に大叔母が亡くなった時もそうでしたが、東京では火葬場の順番待ちのため、亡くなってから一週
オプジーボで私に出た副作用は色々ありますが、大きなものとしては副腎皮質機能低下症があります。これ、毎日薬を飲んでいないと死んでしまう病気です。いま思えば、めまい、体重減少、脱水、食欲減退、異常に寒さを感じる、脱力感、極度の低血圧などなど、「がんのせいで体
来週から7年ぶりの入院です。そのために、入院準備、書類記入などをこなしていくとあっという間に夕方になりました。入院の書類に「入院申込書」があります。本人が書く欄、そして連帯保証人の欄があります。私はこれまで連帯保証人は母方の叔父にお願いをしていました。この書類をもらったときは今回も叔父にお願いするつもりでいたのですが・・・。よくよく考えると、叔父は還暦を過ぎて再雇用で働いています。今でも頼りにはし...
2024年3月29日 あれこれ書いていたらとても長いブログになりました。お時間のある時にゆっくり読んで戴ければ幸いです。 今月18日に退院してからというもの…
このところ、2024年3月末が使用期限の株主優待を駆け込みで使っています。 私が持っている3月末の優待は、すかいらーく、コロワイド、マクドナルド、かつやの4銘柄です。コロワイドは私名義の1万円だけですが、他は私名義と妻名義でそれぞれ優待をいただいています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)