初めまして、「やくとうし」へようこそ。 普段は、薬剤師であり、初心者の投資家として奮闘中です。 数学や統計の知識を生かし、成功や失敗談をシェアします。 コメントや質問も大歓迎です!
元オーマイニュース日本版市民記者の記事置場です。主にB型肝炎・報道の自由度・韓国寄り市民運動ウォッチなど。Yahoo!ブログも終了のため再移転に伴う調整中です。
乳ガンから肝臓ガンに2回転移。現在は腸揉み&生菜食のみで腫瘍マーカー減少、腫瘍も縮小中です。
2012年2月、30歳で乳癌と診断されました。術前抗癌剤、外科手術、放射線治療を経て現在経過観察中。
広島の歯科医。補綴専門医・指導医の立場から、歯並び・歯周病・義歯・審美歯科まで疑問に答えます。
私の検査結果や治療が参考になれば。
ヘルペス(特に性器ヘルペス)に関する情報(治療やお薬など)を掲載しています。
実際の検査や、入院の準備、手術に対する心構え、手術直後の身体の変化などを書いています。
2015年に子宮体癌発覚、2021年糖尿病発覚。 糖尿病はもっと前からだったと思う。 8か月で24キロくらい痩せてさすがにやばいと思ったら HbA1c16.6だって。インスリン注射デビュー。
ヘルニアをきっかけに人生の素晴らしさを再確認✨ ”潜在意識”を活用しながら第二のステージの扉を開く事を決意‼ カフェオープンを目指し奮闘するヘルニア母ちゃんブログです °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
独断と偏見に満ちたencyclopediaエンサイクロペディア 医療を中心に、政治、経済、日常の出来事に毒を吐きます。
2016年2月乳がん宣告。 術後の経過やペットのチワワくんとの のんびりLifeを綴ります
頭痛歴40年以上!ベテラン頭痛持ちです。 「頭痛」」「本」「電気自動車」 について書いています。
パーキンソン病の疑いがある段階で書き始めるブログです。 ドパコール配合錠L100を処方されました。 3月に診断名が確定する予定です。
在住看護師だから分かるベトナム医療独特の病院受診、薬局、育児に関する情報をお届けしていきます。
ホテルマンを辞め、なぜか引越屋を始めたおじさんのはなし
子なしの30代後半主婦。 SLE(全身性エリテマトーデス)19年目。 他にも全身性強皮症/子宮腺筋症と共存中。 他にも日々不調は色々ありますが、人生は「今日」楽しくがモットー。 毎日ポジティブに生きてます。
群馬の温泉宿・イラスト・医療(医療は群馬県近県の情報も配信中です)・紹介します!
摂食障害20年以上。現在は回復期で、摂食障害、発達障害、慢性疲労症候群等について書いています。病気(治療)と仕事の両立、病気になった時の社会的サポートにつて、摂食障害が回復に近づくまでの経緯など。たまに食リポ。
右耳小耳症の子供と海外生活。子供の事、親の気持ちなど。
2019年12月2日13時50分、直腸がんを宣告されました。 そこから始まったオストメイトおじさんの日記です。 年齢に不相応な語彙や思考がありますが、どうかお付き合いくださいませ。
発症して半年間、環境を工夫して顔マヒと最大の後遺症(頭痛)を克服、現在95%完治。現在、医療専門学校に通学中
乳がん腫瘍7cm BRCA1 トリプルネガティブ ステージ3c。治療も仕事もプライベートも楽しみたい☆
多重がん患者の闘病記。 急性リンパ性白血病PH+。 口腔がんの中の歯肉がん発症
プラモデル製作と自分が今苦しんでいる適応障害について書いています。
2016年~妻が癌になり、家族ともども頑張っています。経過をブログに記しています。宜しくお願いします。
“下垂体機能低下症”(難病・指定難病)を出生時発症、艱難辛苦・臥薪嘗胆の日々をチョロQ蒐集で癒す徒然
【トリネガ/ステージⅢa ➡︎病理検査の結果ルミナールb/ステージⅡbに変更】🍀日々の色々🌱
愛犬(シェルティ&キャバリア)と暮らしている認定看護師のしぽです。 いろんなことをぼやきます。 緩和ケア認定看護師の資格を持っているため、緩和ケアや終末期医療に関するお役立ち情報も投稿していく予定です(^^)/ぜひフォローお願いします。
たくさん抱えている病気のこと*日々思うこと*明るい未来へ向かっていろんな病気と闘ういちごの日記です♪
糖尿病完治を目指して!がんばるぞー
2011年5月に膵臓癌発覚。約1年4ヶ月の化学療法を経て摘出手術に至る。術後半年間の化学療法を終える。
子宮内膜症→チョコレート嚢胞(ここまで自覚なし)→明細胞腺がん(1a)に! 漫画とアニメの話題も有。
41歳の若年性認知症患者本人です
WACKのアイドルが好きアラフォーおじさん、2022年3月に関節リウマチになる。 病気のこと勉強しながら、闘病日記を書いていきます。
働く50代シングルです。毎日の楽しみを見つけながら、細く長〜く働いて行きます。
甲状腺腫瘍との日々を綴っています。主に、備忘録として。
皆さんのお役に立てる情報を化学物質過敏症・電磁波過敏症の立場から真面目にご紹介します。
18歳から痛風…35歳にして強迫性障害…通院や発作、ダイエットの記録日記。
青年海外協力隊としてアフリカのマラウイに派遣中の2016年10月、急性骨髄性白血病発覚(M2)
2025年5月22日の資産運用結果
2025/05/22システムトレード(株)の損益
2025年5月21日の資産運用結果
2025/05/21システムトレード(株)の損益
2025年5月20日の資産運用結果
2025年5月19日の資産運用結果
2025年5月16日の資産運用結果
2025/05/19システムトレード(株)の損益
2025年5月12日~16日の検証結果
2025年5月15日の資産運用結果
2025/05/16システムトレード(株)の損益
2025/05/15システムトレード(株)の損益
2025/05/14システムトレード(株)の損益
2025年5月14日の資産運用結果
2025年5月13日の資産運用結果
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)