Ph+ALLフィラデルフィア陽性急性リンパ性白血病で2012年に骨髄移植しました。元気に生活してます
過多月経に苦しんでいましたが、いい医者に巡り会えず貧血と輸血を繰り返し、とうとう倒れて緊急UAEを受
ネフローゼ症候群患者会のブログです。ネフローゼ・腎臓・難病等について情報発信をしています。
SLE発症してしばらく経ちました。抗リン脂質抗体症候群も合併しています。 いろいろ経験したから1周回って無敵です。 大体のことはなんとかなる!なんともならないこともある!そん時はそん時! 20代女子の備忘録
病気は多いですが、前向きに生きていきます。 目下の課題は重症喘息のコントロールです。
透析者は人工腎臓を使って生きるサイボーグで、病人じゃねー!って思い込んでる50代オッサンの心の叫び
アラフィフ女子の微妙なこころのこと、からだのことを一緒に考えていきましょう。
とっても元気な長男と、両大血管右室起始・大動脈縮窄等の先天性心疾患を持つ歌舞伎症候群の次男の育児記録
22歳の年の差カップル❤年下の旦那様との徒然日記
2021年12月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)で夫を亡くして未亡人のスタートを切りました。夫の闘病中のこと/未亡人となったばかりの暮らしのこと。
iga腎症の治療、腎生検の体験談のブログです。
2014年IgA腎症に。現在は寛解状態で経過観察中。 トラウマサバイバーです。
22歳繊維筋痛症です。 毎日強くなっていく痛みと闘っています。 日々のことや、治療法などの情報共有も書いています。
46歳で乳がん発覚ステージ3 両胸乳がん。2016.12全摘出手術&自家再建手術完了!
38歳で人工透析になり無職へ転落。腎臓癌右腎摘出!心筋症で心臓にステント2個造設!
2016年春、18歳で悪性リンパ腫(T細胞性リンパ芽球性リンパ腫/白血病)に。ガンとの闘病日記です。
IgA腎症を患った麻酔科医です。 治療の経過や自分の思いを綴っていこうと思います。
1型糖尿病・発達障害・双極症Ⅱ型・HSP・自律神経の乱れ…色々あって生きづらいけど今はしあわせなアラフォー主婦カゼハヤサキが、星よみと心理カウンセラーを学びながら綴る日々。
身体の専門家として理学療法士をやってます。リハビリ職の方、学生さん、身体のことで困っている方、美容と健康に興味のある方などに向けて、日々勉強したことをアウトプットしているのでぜひ見てみてください!😊
楽しくおいしく食べるのです。 のーすいーつのーらいふ。 ダイエットも成功させたいっw
コロナ禍の2020年11月、腹腔鏡下手術で子宮と子宮筋腫を取りました。
旧リウマチ×ニート×時々・・・より変更。 2013年1月リウマチ発症。2年目、シンポニーで治療中。
大腸癌手術の1年後、5箇所以上転移の腹膜播種に! →なおる男は今も生きてます。
46歳まで健康だったのに突然乳がんステージ4と診断されました。 発見から二転三転したステージ4告知までの道のりと移り変わる気持ちを書きます。 今病気と闘っているひとだけでなく その周りの方にも読んでいただけたら嬉しく思います。
病人牌田乙太郎のC型肝炎に限定した奮闘記。感染からキャリア人生そして治療までの道のりを綴ります。
40代男子。肛門周囲膿瘍と診断されつつも、しばらく様子を見ることとなり、長い戦いとなりそうなため、ブ
眼のメラノーマ、脈絡膜悪性黒色腫についてお話します。カナダ在住なのでカナダの治療情報もお届けします。
糖尿病日記。食事、ライフスタイル、ホリスティックな療法で毎日頑張っています。
2022年6月アクアポリン4抗体陰性の視神経脊髄炎関連疾患発症 手足に軽い後遺症残るも、今までと同じように生活できていることに感謝❤ 人生自分次第でなるようになる♪ 病気の記録、日々のこと、ダイエットのことなどを書いています。
2014年(36歳)不妊治療から卵巣がん発覚! 漿液性腺癌ステージ3c、治療記録と気まぐれ日記☆
S状結腸がん、手術、腹腔内膿瘍、人工肛門、抗がん剤について、家族の事 これからの事経過を書いていきたいと思いました。
妊娠中に甲状腺腫瘍がわかり、産後3ヶ月で摘出。その後、濾胞がんとわかりました。
娘に英語教材dweスカラシップ取らせました。英語出来ないパパ。 心臓病と脳梗塞とくも膜下出血、高次脳機能障害で闘病中、社会復帰目指しています。
二年生JKと猫とのくらし。 難病の血管炎で療養中です。
看護師、オセアニア生活、バセドウ病のこと、英語の勉強についての経験記録。
20/09/01に潰瘍性大腸炎の診断を受けてからの日報的ななにか('ω') 気がついたら50代。未だにいろんなことに悪戦苦闘! 21/9月に新しい家族が増えました。チュビとラッケです。 ビッケとチュラのように元気に長生きしてね!!
形成外科専門医のぷにといいます。 形成外科は『キズ』を専門に扱う医師であり、同じように美容も扱います。 子供のキズ、生まれつきの気になる変形、そして美容についてなどちょっとでも役に立つ知識を伝えたいと思います!
子宮頸がん・大人のインフルエンザ脳症に関するブログです。 インフルエンザ脳症発症後、高次脳機能障害を併発しました。 現在も言語聴覚療法と作業療法のリハビリを受けてます。
大腸癌罹患でスローライフを手に入れ、イクメンに就任した癌パパと脳天気3人衆の家族日記です。
2010年に左乳房全摘。ステージ2a Har2陽性 2012年に乳房再建 今年で39歳
膵臓癌の告知を受けたのをきっかけに、この日記を始めました。
看護師さんの転職にまつわる悩みを解決します。給料、収入事情、人間関係、退職など看護師さんを応援。
実は私、特別お料理するのが好きでも嫌いでもなく、できれば外食や手抜き大好きなズボラな3児のママです。が、自身のアレルギー体質をきっかけに、家族の健康を第一に考え、化学調味料を使わないお料理やおやつのレシピをご紹介しています。
3年ほど前から糖尿病と診断され、通院中、カナリア錠とロスバスタチン錠を服用。薬効により、HbA1cが6点台まで下落も、最近、7.0へと上昇、e-GFRが54.3へと下落、慢性腎臓病へと移行しつつあり、一念発起、闘病に本腰を入れることに!
国指定難病、後縦靭帯骨化症(OPLL)を発病したアラフォーオヤジの日記です。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)