2008年8月母が突然くも膜下出血で倒れました。その後脳梗塞になり、遠く離れた息子の私と妹、そして。。。
2009.8.9韓国旅行で母がくも膜下出血。チャター機で帰国するが障害者1級と要介護4で自宅介護スタート!!
ほぼ、(どうでもいい)ひとり言+タマに寝言。それもブツ切りの‥ 56歳(ほぼ19年前)の秋、脳幹出血に倒れ その後遺症で、すっかり体を壊して何もかも 失くしてしまいました。それでも…。
夫が50代で脳出血に。「右片麻痺」「失語症」の後遺症を持つことになって知った、様々なことを大公開。
緊急・通知 !!!
寒くなりましたね…(今日は119番の日)
今日は「いい推しの日」ですね!
テレビが選挙一色になりましたね…(今日はおだしの日)
しんどかったです…(今日はボスの日)
家の周りが騒がしかったです…(今日は鉄道の日)
冷え込みがきつく生身は正直、体のあらゆる部分の筋に痛みが 9/25(水)
祇園祭も終わり夏本番77歳と5日目(小学生は今日から夏休み、日陰で遊べよ) 7/19(金)
超ハードなスケジュールですね…(今日はおまわりさんの日)
身体の左側半分に力が入らなく成ってもうすぐ2年、フォークも落してしまう
家内に引き回され、今日は公園散歩、枯葉の音が心地よい 12/3(日)
12/3~12/9は障害者週間【障害者の社会参加を求めて】12/4(月)
遠隔治療。 -脳出血の方の治療-
リカンベントを7分ずつ3回、トレッドミルは20分 11/18(土)
夏時期の気候から一気に秋を飛ばして冬の到来。 11月13日(月)
脳室内出血から、高次脳機能障害や歩行困難、水頭症、外斜視を乗り越え、6か月後に社会復帰。
脳神経外科医が日常臨床の中で経験したことや感じた事について、ありのままを書こうと考えています。
脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・脳性麻痺の方に向けたリハビリの情報を理学療法士が発信するブログです。
2017年、脳出血発症、急性期病院リハビリのみで社会復帰、その後の自己リハビリ記録。
脳卒中になり右片麻痺、オンラインゲームを毎日やって、友達と疎遠にぼっちとなる。 障害者の出きる事や出来ない事などを書きます、脳卒中になる前は自動車の仕事をしてたので自動車関係も書きたい、あとパソコンが趣味なのでパソコン系も書きます。
安城、刈谷、知立の脳卒中の方への自費リハビリを展開するおんじぃのへやのブログ。脳卒中に関する情報や日々の出来事、お客様の声をお届けします。
こんにちは〜 33歳で脳梗塞になった息子との日々の暮らしと葛藤を綴ります。 左半身麻痺と高次脳機能障害があります。 仕事復帰するも挫折して鬱になり 現在治療中です。
55歳でセミリタイアを夢見ていましたが、2021年10月01日に延髄梗塞で入院。 家庭や仕事復帰を考えながらもFIRE(経済的自立)に向けて準備をすすめていきます。
闘病記(視床出血) 左半身完全麻痺からの復活(完全復活を目指して)
脳出血とこれに伴う後遺症のリハビリ、日常の生活等について投稿しています。ただ、リハビリで思い込みの激しい方にとっては・・。
博多のまるに食堂でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
【酒場・居酒屋】居酒屋くろ兵衛 東陽町/リピ確定!東陽町で愛され続ける老舗酒場
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
【酒場・居酒屋】捕鯨舩 浅草/お笑いライブの打ち上げは名物クジラ料理店へGO!
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅を食う愉快なおっさん
博多の「かまわん」でぼっかけうどんを食う愉快なおっさん
No.2595リトルマーメイド秩父店を食べ尽くす
【酒場・居酒屋】百味屋 船堀/競艇と大衆食堂を満喫!「百味屋」から江戸川競艇へ至福のルート
関税が嫌いな愉快なおっさん
No.2594 ちちぶ飯店を食べ尽くす
【高山グルメ】ちとせ 高山/高山に来たら外せない!老舗「ちとせ」の絶品焼きそばと温かい人情に感動
No.2590秩父そば御花畑駅売店を食べ尽くす
No.2591 にぐるまやダイニング 本店を食べ尽くす
No.2592 丸亀製麺 秩父店を食べ尽くす
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)