糖尿病専門医のあーこです。食や医療・健康について、また子育てについてなど日々のことを書いております。
手足の調整だけでゆがみを直して様々な不調を改善し、健康に導く「しんそう療方」。
波乱万丈の人生を歩んだぷーたろーが、50歳を目前に、以降の生活を車椅子になるかどうかの一大事
車椅子生活を機にライターを始めた私のポートフォリオ兼日々のつぶやきです。
統合失調症に罹患してから22年経過しています。 警察に保護される過程や、多数ある現在進行形の妄想のカミングアウトもありです。 日常生活での苦悩や生活に不自由を感じたりしていることを綴って行きたいと思います。
精神科看護師として勉強した事や日常の様々な場面に応用できる事を紹介していきます^^
『モナ・リザの左目』(非対称化する人類)の花山水清、初の小説<新連載> 人類史に残る新発見の軌跡とともに世界の民間療法と医療の実像に迫る! 毎回読み切り。3分で読めてクスッと笑えて知識も増える♪
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
メンタル最弱、顎変形症手術を控えたアラフィフワーママの日常と気になることを掘り下げてみたり、みなかったりするブログです(^^♪ 読んだ方の心がほっこりになったらうれしい。 目標=まずは継続💪 応援よろしくお願いします!
化学物質過敏症(2005年発症-2007年より転地)回復に向かっての記録
47歳男。妻、自閉症スペクトラムの子供の3人家族。38歳で直腸がんステージⅠ発覚。経過や日々を綴る。
お酒OK。お肉OK。揚げ物OK。腹八分目しっかり食べてダイエットに成功し血糖値が劇的に改善
☆超多剤耐性結核で片肺になり色々な事で絶望しながらも一度は完治した筈がまさかの再発!でも今は大切な人の元へ戻れるよう頑張って療養中です☆。 ☆入院記録☆過去闘病記☆元気な時のグルメや観光☆ガーデニング☆etcの記事があります☆
ほんとはそうではなかったかも知れない日常の想いを綴っています
獣医師がペット由来の人獣共通感染症を解説するサイトです。難しいかもしれないけど、知ればペットとの過ごし方が変わる豆知識を飼い主さんにお届けします。コラムや獣医療関係者向けのジャーナルクラブもあります。
整形外科外来と患者さんとの壁を取り除くためのブログです。 整形外科医として30年以上の経験をもとにできるだけわかり易くお伝えします。どうかよろしくお願いいたします。
子宮筋腫の摘出手術を2回受けたけど、3回目またしても再発! ダイエットも決意!子宮筋腫体験談と、ダイエット日記をつづります。
やせ型なのに糖尿病になっちゃった 4年後には乳がんにも 日々の生活を綴っています
2014年40歳でS字結腸癌。肝臓、卵巣、腹膜転移は手術済。次は肺!?なんだかんだ長生きする予定♪
医療事務をやっているけれど、医療の知識わからない!ICD10なんてもうお手上げ!そういう人のための素人でもわかるサイトです。 事務作業に役立つように情報を整理してまとめています。
第26回呼吸療法認定士認定試験に合格したナースが、試験に役立つ情報を発信します! 実際の体験談やおすすめ教材、各章のまとめなどをわかりやすく紹介しています。これから呼吸療法認定士を受験される方はぜひ一度読んでみて下さい!
令和元年、5月に腰椎固定手術をうけ鎧コルセットマンになった41歳の男の手術体験談、ヘルニア撃退の為のノウハウを綴っています。
吐血後緊急入院、24時間の余命宣告、最愛の夫が他界した。哀しみに耐え独り未亡人として生きる奮闘記
2021年6月に潰瘍性大腸炎の診断を受けました。中等症全大腸炎型。日常生活や役立つ情報をのんびり発信していきます(/・ω・)/
悪性リンパ腫の闘病記。 病気知らずの健康自慢馬鹿な私。 それが仇となり、発覚時にはかなりの重症。 容体急変、心停止。そして、復活中… 健康な人にお伝えしたくてブログ初挑戦!
こんにちは! 長崎県雲仙市国見町の徳永歯科医院です! 2024年4月からブログを始めました。 患者さん向けに歯科についての役立つ情報を発信しています。 週1程度の頻度で更新しています。 よろしくお願いします!
甲状腺摘出手術と子宮全摘手術をうけました。その備忘録と、その後のくらしを綴ります。
2015年2月、妻55歳の誕生日を目前に膵臓癌が発覚。 余命1年を宣告され手術もできず。 数々の難極を乗り越えながらも4年2ヶ月の闘病の末永眠しました。
脾臓摘出・生検の結果、判明した病型は標準治療も定まっていないマントル細胞リンパ腫(MCL)だった…。MCLと闘う50代オバさんの記録。
親にも知らせず乳がんと共に生きるトリポジ乳がんサバイバー、やっと10年経過! 脱・おひとりさま!
2021年1月に多発性硬化症と診断されました。多発性硬化症に関する記事をいろいろと書きます。
11歳の息子と8歳の娘とともに2017年10月からi-smartで家族4人暮らしています♪ 2019年に旦那の胃癌が発覚。2023年5月に再発を告知される。少しでも長く楽しく生きるための「がんとの闘い」を記していこうと思います。
ナイチャーナースの沖縄での生活と育児のひとり言です。 2人の子供のシングルマザーです。
神経内科通院&抗パーキンソン剤服用記録、過去の恋愛失敗談などを不定期で書いています
赤羽トレーニングセンター公式ブログです。といっても代表鈴木の個人的なブログです。 主に筋トレの効能、健康情報、ジムの情報、ボディビル・フィットネス大会情報、IgA腎症の治療経過をお届けいたします。
#自己免疫性肝炎 #原発性硬化性胆管炎 #2つの難病 #余命後生活 余命宣告を受け、肝移植手術をし、第2の人生のはじまり👣 病気の事や、日常生活のことを発信できたらいいなと思っています!
独身、一人暮らし、オストメイトになった直腸がん Stage2患者のがんサバイバーblog
2007年に濾胞性リンパ腫発症。寛解維持ができず再発を繰り返し、2014年に意を決して骨髄移植しました。
14年目 管理職 理学療法士が運営する転職・副業ブログです。まじめなリハ職が損をしないように、転職の仕方やスキルアップのための副業を提案しています。
膵臓癌ステージ4aで抗癌剤投与を続ける患者本人のブログ。治療の迷いや副作用・合併症の悩みも率直に。
無菌室で抗がん剤治療と戦う人へ希望を支援する為白血病で無菌室にいた時のこんなブログが見たかったを形に
潰瘍性大腸炎・人工肛門の主婦の日記
27歳で若年性乳がんになりました。乳がんと共に「今」を楽しく生きるayaの日記です。
乳がんステージ3右乳房全摘とリンパ節転移5個を切除し化学療法/放射線治療を受け6年半経過。再発なし。罹患してからの事を振り返り記録を始めました。そのほか大切な家族(夫と3人の息子そして18年前より天国にいる夫)のことなども色々と綴っています
大阪に事務局がある患者会です。HPに詳しく書いておりますのでご覧になって下さい。宜しくお願いします。
32歳で乳がんが見つかっちゃいましたorz。。。ステージ2b、腋窩リンパ節転移あり。
骨髄ドナーとなった体験を記録しておくために始めたブログです。100日かけて、ドナー体験記は完成しました。今は自由に好きなことを書いています。「小説家になろう」サイトで小説も書いています。ブログで宣伝しています。
ハンガリーに住んでいる断捨離BBAです。 海外での妊娠・出産の話を連載中です。 誰かのためになりたいと思い、色々なことを書いています。 少しでもお役に立てたら嬉しいです。
【白血病や癌】診断に、心が追いつかないあなたへ
急性骨髄性白血病をプラスに捉えた話
【白血病や癌】病を告げられ心が止まった~あなたへ贈る光の名言10選~
【白血病や癌】セカンドオピニオンに悩むあなたへ
【白血病や癌】検査結果が悪かった、心折れそうなあなたへ
【白血病や癌】朝気持ちが上がらない 闘病中、布団から起き上がれないあなたへ
【白血病や癌】背中を押してくれる名言10選(新庄剛志)
【白血病や癌】気持ちの切り替えが難しい~あなたへ贈る光の名言10選~
【白血病や癌】食事が喉を通らない、闘病中食欲が湧かず不安な方へ
【白血病や癌】ちょっとしんどい…治療中の気持ちを前向きにしてくれる言葉
【白血病や癌】病気になって気づくこと~感謝~
【白血病や癌】抗がん剤前夜 不安な夜に送る言葉
【白血病や癌】闘病中の小さなうれしいが心を前向きにする
【白血病や癌】闘病中、入院中に毎朝やると心が整うこと
【白血病や癌】「がん封じ」寺・神社10選、心支えるパワースポット
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)