便秘解消のために試したことの記録。萎縮性胃炎。IgA腎症の病歴有、寛解済。
精神科勤務歴20年+αの看護師です。精神科のことを知りたい方々に情報を発信していきたと思っています。精神科に行こうか迷っている方や、精神科で働こうか迷っている看護師さん、精神科に関心のある方々に読んでいただけましたら嬉しいです。
元都会のOL、ある日突然電磁波過敏症に、続いて化学物質過敏症になりました。 生活の工夫や対策などご紹介します。 電磁波がちょっと気になる方、身近な方が化学物質過敏症という方、より健康的な生活を目指す方々へのヒントになれば幸いです。
仕事では療育に従事する作業療法士(OT)。プライベートでは3姉妹の父です。仕事でも家庭でも悩むことばかり!!普段の悩みについてアウトプットするブログです。
東洋医学とりわけ鍼灸に関係の深い情報を扱う予定です.機会があれば,趣味(旅・写真・SF読書・ラノベ)についても書き綴ることが出来れば…と思っています.
激しい腹痛の原因はなんと「左卵巣破裂」。2012年12月、45歳で卵巣がん(3c)と診断されました。
陸の孤島と言われたこともある寂しい処で暮らしをしている「後期高齢者」です。
おばちゃん看護師の日常。 辞めたいのに辞められない。 明るい老後の為に、日々毒を吐きながら奮闘中。 ほっこりイラストも見てください。
難病・ベーチェット病の友人と愛うさぎのために生きる。病気&障がい持ち独身ミニマリストの雑記ブログ
「数万人に1人」の血液の病気だと診断され、治療中です。治ったときのことを見つめ続けたいです。
『ルーエル通り39番地』のサブブログ。2度のB∀N(2021年8月)で飛んだ想いは『編みのち晴れ。(アミノチハレマル)』のロバ耳に置いています。
2回の手術が終了しましたが、経過観察中に奇胎後hcg存続症と診断されました。 2021/8/23〜2022/01/07 MTX治療 計8クール💉 いつかはわたしもママになりたいっ ٩(`・ω・´)و
1円ライターやってる地方住み実家暮らしの独身アラフィフ。長年の重症アトピーと介護生活のため現在微収入フリーター。映画・アニメ・マンガ・小説が趣味で占い・スピ好き。節約したいけどアプリゲームに課金中。推し活&遠征も始めました。
先生や栄養士さんの前ではいいつけを守る、超いいこちゃんですが、こころの中は、不平不満愚痴のどす黒い感
「乳がんステージⅣ、余命3ヶ月。なのになぜそんなに元気なの?」 病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが 食生活を見直し、CEAT療法に出逢い、末期がんが完治していくまでの話。
ステージ4のスキルス性胃ガン。術前抗がん剤治療、胃全摘手術、術後抗がん剤治療のプランで闘病中です。
『40代後半のオッサンが今さら歯の矯正?』『しかも重度の歯周病?!』 ブログやSNSでもほとんど見かけない中年オヤジの歯科矯正。矯正を検討中の同年代の男性の参考になればと、恥ずかしい歯並びを晒しながら私の経験を赤裸々に書いています。
ゆるぽち、ゆるぽち♪ 家族と一緒に歩む化学物質過敏症.電磁波過敏症の療養回復日記
還暦間近の乳がん患者ですが、毎日あつ森で遊んでいます。治療のこと、島暮らしのこと、日常のことを書いていきます。
くも膜下出血で倒れた旦那。今は元気ですがまだまだ心配が付きません。
「線維筋痛症」「関節リウマチ」「うつ病」の夫、「全身性エリテマトーデス」の娘、「起立性調節障害」の息子、そして私。家族の闘病生活を中心に、健康で楽しく、幸せに生活するための活動・情報を発信します。
美容インフルエンサーの購入商品紹介|美容・おすすめスキンケア。 わかりやすく・詳しく商品を紹介しています。かずのすけさん、小田切ヒロさん、エガちゃんなど、あなたの肌の悩みに合ったテーマ毎に商品をまとめてますので、是非読んでみて下さいね!
2023年2月にⅠ型糖尿病を突如発症した娘の事や、ポンスキーの「ウートゥクー」との日々などを書いてます。 愛車はアドレスV100。
食事、入院生活、日々の生活の中での気づきなどについて、発信しています。
2017年2月、41歳で乳がんと診断。ステージ1。5月に凍結療法を受け、現在ホルモン療法中です。
50代シングルマザーのひとりごと ~腎臓がん&卵巣がんの記録や愛犬2匹と仕事など、あれこれ~
白血病ドナーが白血病になった三児の母。「笑う門には福きたる」をモットーに、日々の暮らしや白血病について綴ります。
脳内出血になった時にはびっくりしたけれど、人生どうにかなるものです。 明るくポジティブに楽しい毎日を、いい加減をモットーに生きています。 とんとん拍子にとんとんな毎日が続きます様に。
人生で2度の大動脈解離を発症し、それに伴い3度の大動脈の手術を経験しました。いろいろ思い通りにいかないことはあっても、今までの経験を将来への活力に変えて前向きに人生を楽しんでいます。読者の皆さまの役に立てばと経験をブログにしました。
コメ欄を汚さずに、ブログで吐き出します。
脳腫瘍になり余命1年を宣告されたけど、元気に生活している我が子の事を更新していきます!
看護師sakuraの転職回数8回以上の体験ブログです。病院・デイサービス・透析クリニック・特養・老健施設での勤務経験があり、転職を検討されている方の参考になるブログです。
メニエール病(メニエール症候群)での耳鳴り、めまい等の症状と治療に使用した薬やサプリの記録。
漿液性卵巣癌Ⅲ。手術と半年の抗がん剤で約二年半の経過観察。定期通院で再発がわかり、抗がん剤再開。腹水ぬかながらアバスチンやリムパーザも。使う薬との相性悪いのか治療やや迷走中。笑って明るく感謝して穏やかに生きていきたいと思っています。
病院薬剤師の日記です。勉強したことや日々感じたことについてを配信していきます。
メンタル最弱、顎変形症手術を控えたアラフィフワーママの日常と気になることを掘り下げてみたり、みなかったりするブログです(^^♪ 読んだ方の心がほっこりになったらうれしい。 目標=まずは継続💪 応援よろしくお願いします!
2020年11月、乳がんが判明しました。三人の子供たちの未来を見守るべく、乳がんになんて絶対負けない!そして、それぞれの将来の進路、夢を応援出来るように、家計管理と資産運用も頑張ります!
化学物質過敏症(2005年発症-2007年より転地)回復に向かっての記録
実体験を元に、摂食障害や自傷行為、インナーチャイルド等について、発信してきましたが、 2023年に右眼の視野を失い、2024年秋より音楽活動の再開が決まりましたので、 今後は新しい活動についてもお届けしてゆきたいと思います。
人工股関節になった私のエンジョイ登山生活に戻るまでの備忘録。不安や疑問、良かった物など書いています。
糖尿病専門医のあーこです。食や医療・健康について、また子育てについてなど日々のことを書いております。
精神科看護師として勉強した事や日常の様々な場面に応用できる事を紹介していきます^^
☆超多剤耐性結核で片肺になり色々な事で絶望しながらも一度は完治した筈がまさかの再発!でも今は大切な人の元へ戻れるよう頑張って療養中です☆。 ☆入院記録☆過去闘病記☆元気な時のグルメや観光☆ガーデニング☆etcの記事があります☆
パラグライダーで墜落。骨盤骨折リハビリ中の50代早期退職者です。
3度のメシがから揚げでOKな、無類のから揚げ好き(^^)/ 未分化多形肉腫、から揚げ、薪ストーブ、ネコ、卓球、バイク、車、DIY、etc… 余命宣告を受けたがん闘病記を兼ね、自身の生きた形跡を活動記録にしたブログ(^-^;
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
うつ地獄日記 701
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 700
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 699
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 698
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 697
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 696
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 695
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 694
私のうつ病ブログ地獄の日々 693
うつ病考え方のコツをあなたへ692
私のうつ病ブログ地獄の日々 691
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)