22歳繊維筋痛症です。 毎日強くなっていく痛みと闘っています。 日々のことや、治療法などの情報共有も書いています。
46歳で乳がん発覚ステージ3 両胸乳がん。2016.12全摘出手術&自家再建手術完了!
☆メガビタミン療法で過食を治す☆高タンパク質+プチ糖質制限中☆腸内カンジダも対策中
1型糖尿病・発達障害・双極症Ⅱ型・HSP・自律神経の乱れ…色々あって生きづらいけど今はしあわせなアラフォー主婦カゼハヤサキが、星よみと心理カウンセラーを学びながら綴る日々。
リハビリテーション栄養について文献をベースに情報発信します。 評価に基づいた介入ができるよう評価の方法についてまとめています。 また、口腔周囲筋のエコーの研究をするため、エコーに関連した論文も合わせて紹介していきます。
かわいい子どもが難病にかかったらびっくりです。でも、できることありマス!
身体の専門家として理学療法士をやってます。リハビリ職の方、学生さん、身体のことで困っている方、美容と健康に興味のある方などに向けて、日々勉強したことをアウトプットしているのでぜひ見てみてください!😊
楽しくおいしく食べるのです。 のーすいーつのーらいふ。 ダイエットも成功させたいっw
大腸癌手術の1年後、5箇所以上転移の腹膜播種に! →なおる男は今も生きてます。
胃がんステージ4。猫と僕とどちらが後に残るのか。
潰瘍性大腸炎でも美味しいものを、安心して食べたい。試行錯誤してレシピを作っています。
眼のメラノーマ、脈絡膜悪性黒色腫についてお話します。カナダ在住なのでカナダの治療情報もお届けします。
2020年7月に乳がんが発覚。現在治療中です。治療のことや日々のことについて書いていきます。
歴史上、数少ない者たちだけが感得してきた衝天の気。 現代人に蘇る衝撃のパワーを会得せよ。 生きている意味と目的を得よ。 運命を変えていくのは今だ! 病のある人は癒え、貧しい人は富み、不幸な人は幸せの道を歩むことになるだろう。
2022年6月アクアポリン4抗体陰性の視神経脊髄炎関連疾患発症 手足に軽い後遺症残るも、今までと同じように生活できていることに感謝❤ 人生自分次第でなるようになる♪ 病気の記録、日々のこと、ダイエットのことなどを書いています。
2014年(36歳)不妊治療から卵巣がん発覚! 漿液性腺癌ステージ3c、治療記録と気まぐれ日記☆
S状結腸がん、手術、腹腔内膿瘍、人工肛門、抗がん剤について、家族の事 これからの事経過を書いていきたいと思いました。
娘に英語教材dweスカラシップ取らせました。英語出来ないパパ。 心臓病と脳梗塞とくも膜下出血、高次脳機能障害で闘病中、社会復帰目指しています。
脂漏性皮膚炎から解放してくれたスピノワを中心に紹介。水や食生活改善も!
看護師、オセアニア生活、バセドウ病のこと、英語の勉強についての経験記録。
20/09/01に潰瘍性大腸炎の診断を受けてからの日報的ななにか('ω') 気がついたら50代。未だにいろんなことに悪戦苦闘! 21/9月に新しい家族が増えました。チュビとラッケです。 ビッケとチュラのように元気に長生きしてね!!
山本89歳・食事療法・令和7年5月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月20日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月19日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月11日の食事
大腸癌罹患でスローライフを手に入れ、イクメンに就任した癌パパと脳天気3人衆の家族日記です。
2013年2月チョコレート嚢胞 同年9月卵巣癌告知 経過観察中 リボン作家としてお客様様の【おしゃれを楽しみたい】【いつも可愛くいたい】想いを叶えるサービスを展開。 ・竹から生まれた柔らかい医療用帽子結優(ゆうゆ)を開発・製作
2010年に左乳房全摘。ステージ2a Har2陽性 2012年に乳房再建 今年で39歳
大学を休学してブログを書き始めました!主に病気について載せて行きます!
医療に関するブログを書いています。
看護師兼ライター。アニメと旅行、鳥が好きです。医療や生活、旅行に関してのブログを作成しています。北海道の田舎出身で東京のはずれ住んでいます。 趣味:旅行、読書、スノーボード、アウトドア、釣り等 。FP3級取得。世界のマイナーな鳥作家
減塩調味料紹介サイト スーパーではあまり売られていない 減塩調味料を紹介します
胃がん発覚で、胃、脾臓、胆のうを摘出する事になった食べる事が大好きなアラフィフマムのおぼえがきです
だいじょうぶ だいじょうぶ なんとかなるさ
たびログ、たべログ。 旅はヨーロパ中心に。 食は都内と地元川口で。
今膠原病シェーグレン症候群と診断され、毎日不調ながら少しでも明るく楽しく生活したいと思って頑張ってい
国指定難病、後縦靭帯骨化症(OPLL)を発病したアラフォーオヤジの日記です。
脳動脈瘤手術・動脈硬化・腰椎椎間板ヘルニア・パニック障害等、いろんな病気と奮闘する日々を綴ってます!
アトピーで人生の前半戦がおわる。20年前より心も身体も軽くなったアラフィフ~。効果のあった治癒につながる情報を発信していきます。しれっとレア情報盛り込んでいますので見つけてみてね。
長年ナースとしてさまざまな科で働いてきての経験や印象に残っていること、それらをもとに自分なりに考えることをぼちぼちと書いています。
薬剤師歴5年目突入 20200年までに自分というブランドで勝負 調剤薬局から現場目線で情報発信
初めまして、介護士オゴポゴと申します☆ 休職中に何かできないかなと思いまして、ブログを始めることにしました。 腰椎椎間板ヘルニアの手術の経験談、好きな音楽や子育てについてなどなど、記事に出来たらと思います☆ どうぞ宜しくお願いします。
政治問題からペットまで、日々の出来事
食・栄養の最新情報やハリウッドセレブが実践するヴィーガンというライフスタイルについての情報を発信。
ガン放置療法により≪余命一ヶ月≫を体験。脳転移も乗り越えた新たな命を社会へ返すため起業しました。
日日是好日! 海外生活(南国)・旅・グルメ・健康・美容 ※現在、病気療養中
2007年に120万人に1人の確率で発症するチャーグ・ストラウス症候群を発症。これまでの回復記録を紹介。
主宰する経絡指圧のセミナーを通してさまざまな人との交流を重ね奮闘する「経絡指圧師一代記」です。
透析ライフはつらくない! 長時間透析でプライベートも充実した生活を家族目線でつづります
山本89歳・食事療法・令和7年5月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月20日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月19日の食事
【体重の記録2025-05-18】久々の更新!
山本89歳・食事療法・令和7年5月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月12日の食事
【断捨離】写真で綴る手放すもの(112/365)
今月の薬(膠原病内科)/【オタク系】驚愕のバックミラー
【主婦】家事を放棄しても消えてなくなるわけではない/日持ちしないという理由で朝に食べたもの
5月23日は難病の日
波を乗りこなすための体調メモと考察
しあわせは食べて寝て待て
小1息子に言わせてしまったショックな言葉
🏥筋トレ25.5.2金
最近の微妙な体調不良/嬉しいよりも驚いたのは…
【膠原病】NHKドラマで話題にのぼる膠原病
進行をハッキリ感じた時
「なんとなく美容院に行った風」セルフカット
【難病】難病・希少疾患の治療を阻むもの
私のこと
それなりに健康でいられればいいかなと思うこと/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)