小3と小6のラリホー兄弟と、韓国に単身赴任中のパパ、SLEのママの、おバカ全開の日常です。
免疫不全症の一つ毛細血管拡張性失調症(AT)という進行性難病を抱えた次男の日常、闘病等について
多発性硬化症とシェーグレン症候群患者が医薬翻訳の勉強を自習中。またBonJoviの大ファンです。
33才、後厄が終わったお正月。 突然視神経脊髄炎を発病しました。 0才と6才の子供を抱え、ある日突然
6歳の時に発症したアレルギー性紫斑病(現IgA血管炎)についてのブログです。 今まで自然療法で治療してきましたが、2020年2月〜プレドニン20mgの服用を開始しました。
頸椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニア、免疫不全~痔まで、持病歴の長い1患者として、なかなか人に言えないこと、人に理解されないこと、持病持ちのための症状と治療・効果・副作用、激痛とのつきあい方、働き方、睡眠、そしてあそびのブログです。
急性散在性脳脊髄炎、視神経炎、シェーグレン症候群に罹ってしまい、日々を悶々としています。日々の生活で 思ったことをづづって行きます。
2017年から菊池病(組織性壊死性リンパ節炎)発症。2年近くイレギュラーに毎月再発中。2回目のステロイド治療中。 同じ病気で悩んでいる人の役に立てたらいいなとブログを書き始めました。
先月のブログ/今週の失敗
体調不良のその後
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
強皮症定期診察 2025/03/19
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
今ってそうなってるの…/今日の写真
体力消耗中/猫に小判だと思ったこと
病気があっても「それなりに」…/春になって始めたのは…
ところ変われば採血も変わる/今日の写真
人生を変えたミキサー体験から―母の日に贈りたい健康ギフト
【断捨離】写真で綴る手放すもの(49/365)
今月のお薬
予想とは別の関節が痛んだ件/お彼岸のお墓参り
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)