えっ、私ってADHDだったんですか?!と成人してから気づいた上に不安障害・パニック障害と闘病中な、フリーランスのイラストレーターの日々をメモる日記。日常の事を文章や漫画にしたり、使っているイラストソフトのやりかたを描いています。
4年前に会社は事実上倒産、代位弁済やサービサーとの攻防を経ながら、自己破産などをせずに再起を目指す
難病の筋ジストロフィーと生きるポーランド出身の女性。気管切開と人工呼吸器装着してから34年。在宅で過ごす最期の記録。
【4/2】卵/過去の住民税/引越し業界のスケジュール調整【211(+54,900)円】
購買担当者向け最新情報オンラインコミュニティの運営:情報共有で業務効率化を実現する秘訣
【にほんブログ村】が提供するアプリ【ブログみる】の魅力をご紹介!!(97)
永ちゃんツアー2024が始まった♪
社内資格制度構築プロジェクトの職場観察とヒアリングなど
日本大使館からの連絡が来た! だけど、外務省からメールが来る事前連絡! 何故共有出来ないのかな?
認知症母のディサービスとショートステイのアナログな共有
好きなものも嫌いなものも、いつまでも同じではないかもしれない
春分の日に
やっぱり「話し合い」は大切だな 〜リフォーム最終申し合わせ〜
情報共有アプリ・教育動画アプリWicsSの営業強化
情報共有アプリ・教育動画アプリWicsSの営業展開の準備など
Macでエアドロップを使うって?! 〜若い世代からの恩恵〜
50代夫の生活スキルup も狙える?我が家流家計管理術
小売市場の臨時総会など
元はamebaでサイトを開設している友人他へのコメント書き込み・メッセージ送信の為に会員登録していたサイトになります。最近は他で開設している2つのメインサイトの転記も可能な範囲で行っています。 メインサイト共々、改めて宜しくお願いします。
「躁鬱病でも楽しい人生送りたい」をキャッチフレーズに ブログを書いていきます。まだ日記しか書けていませんが、 私が勇気付けられた本の紹介を初め、 将来的には昔好きだった音楽やイラストの投稿もしたいです。
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)