人工股関節になった私のエンジョイ登山生活に戻るまでの備忘録。不安や疑問、良かった物など書いています。
20年来の「変形性股関節症」が原因の両脚股関節痛持ちです。昨年ついに右の人工股関節置換手術を決行。今度は左の手術で入院中。引き続き記録をしておきたいと思います
「60歳まで手術せず、自力で骨を再生しましょう」と言われていたけど今、歩きたい!と思い人工関節置換術をすることに決心しました。
腰部脊柱管狭窄症の退院後の生活はここに注意|無理なく回復を目指す過ごし方とリハビリ方法
【最新】脊柱管狭窄症患者が受けられる補助金・助成制度一覧と申請方法をわかりやすく解説
「マリントーサ」は脊柱管狭窄症にどの程度効果がある?成分・使用感・安全性を詳しく解説
脊柱管狭窄症への低周波治療器の効果を研究者が徹底解説|症状改善の仕組みと使い方まとめ
脊柱管狭窄症で仕事を辞めるべきか?決断前に必ず知っておきたい5つのポイント
【2025年版ガイドライン】腰部脊柱管狭窄症のリハビリ方法と効果を高めるポイントとは?
>脊柱管狭窄症の痛み・しびれ改善|医療用コルセットの正しい装着法と日常ケアのポイント
1日で〇〇できる
1人ランチ
下血?(お尻から出血)
大棚の滝
何かに似ていませんか?
2025/02/14
合同練習会
軽〜くサイクリングしてきました
【煮物/もずく酢】もしやと思って浴室の壁にもためしに近づけてみたら
【なすのみぞれ煮/鶏むね肉の塩麴焼き】壁がマグネットだなんて知らなかったから・・・・
【焼き鮭/うどの酢味噌和え】都会で楽しむ山菜の香り
【茄子炒め】みんなレンジフードの掃除はどうやっているの?
【たぬきそば】新しくオープンしたスーパーへ買い物へ行った
【かまぼこ丼/厚揚げたこ焼き】
【シューマイ】袋に穴が開いてるなんて初めて知った
【たまご焼き】ケールは生よりソテーした方が美味しい
【鶏と白菜の煮物】どうしても止められないお菓子
【なすのそぼろ丼】肉でも野菜でも50度で洗うと美味しくなる?
【野菜サラダ】早く大き目のマグカップを買いたい
【きつねうどん】なぜ一斉に叩くのか、おかしいよ
【肉じゃが】釣られないぞ!ストーリー仕立ての迷惑SMS
【焼き鶏のねぎソースかけ】長ねぎ大活躍、ほんの少しでもあるとないとでは全然違う
【野菜の煮物】足が良くなったら食べたいファストフード
左下腹部に違和感で検査をした そして大腸カメラ検査予約
焼き芋よ、お前もか
神様を見たことありますか?
2025〜 おみくじは大吉の初詣でした
久しぶりの投稿 母救急搬送
昨年6月からの癌に関する証をHPにアップしました
今日撮れたて堀川沿いの桜情報と、これからのブログの事!
ご無沙汰してます!
夏休みを楽しんでいる間も〜 闘病生活中の姉のその後。。。
大腸癌の姉〜 まずは抗がん剤治療からスタートです
ゴールデンウイークも終わります〜 明日姉が再検査‼️ 結果が気になります
頑張れ大腸 ー 大腸は大事な臓器
【カナダ生活】まさか⁉︎突然の大腸癌の宣告に号泣‼︎
術後1周年行事のCT検査の結果に一安心した話
【放射線治療】過去1番に腰が痛い!
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
少ない持ち物で暮らすことへの憧れの裏側に隠れた本音|to minimal life
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
ATR-X症候群(指定難病180)
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
ウィリアムズ症候群(指定難病179)
体力消耗中/猫に小判だと思ったこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
体力消耗中/猫に小判だと思ったこと
病気があっても「それなりに」…/春になって始めたのは…
N市民病院受診4回目ヒアルロン酸注射3回目。「長時間駐車券」&「有料道路ETC割引登録」更新通知届く
ところ変われば採血も変わる/今日の写真
ミモザのリースと壁掛けツリー
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)