2011.8月ステージ4の乳がん発症。2012.8月温存手術9月再手術,10月放射線治療,無期限のハーセプチン+タキソールの治療中。
のほほんと 生活していた のほほんママ 思いがけず いきなり乳癌宣告されちゃいました
【トリネガ/ステージⅢa ➡︎病理検査の結果ルミナールb/ステージⅡbに変更】🍀日々の色々🌱
乳がん ルミナールB リンパ節転移あり 術前抗がん剤→2015年2月全摘手術したシングルマザー
たびログ、たべログ。 旅はヨーロパ中心に。 食は都内と地元川口で。
消しゴムはんこと園芸とクロスバイクのブログでした。今は日記。
乳がん再発治療中。治療の状況、年に数ヶ月の海外生活等、のんびりとつづっていきます。
2012年7月から乳がんと戦う43歳の主婦です。ステージ;2a、ホルモン受容体;弱陽性、HER2;3+の強陽性。
32歳で乳がんが見つかっちゃいましたorz。。。ステージ2b、腋窩リンパ節転移あり。
独身、一人暮らし。働きながら乳がんと闘います。
愛犬の命日にひょっこり庭先に現れたエイズキャリアの黒猫トロ。マメマメ夫コウとのなんてことない暮らしを綴ります。 《追記》2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる乳がん退治の経過と、 心の軌跡を記録します。
2013年、6月、53歳で乳ガンが見つかる。 同年、9月にブログを始め、その後の色々を書いています。
非浸潤乳がん→右全摘自家組織同時再建→局所再発再建胸全摘。FEC・アブラキサン・放射線→肝転移。
平成26年8月15日にがん研有明病院にて乳がん告知をされた43歳専業主婦の日々を綴ったブログです。
2011年授乳中に乳がん発覚。左胸全摘→同時再建。ホルモン療法継続中に膠原病(MCTD)発症。
最近乳がんを知りこれからどう向き合っていくかの奮闘です。
30代で乳がん発覚、手術。 がんの手術と同時に豊胸手術を決意。 手術までのことや、術後の生活など、私の日常を気ままに紹介致します。
46歳まで健康だったのに突然乳がんステージ4と診断されました。 発見から二転三転したステージ4告知までの道のりと移り変わる気持ちを書きます。 今病気と闘っているひとだけでなく その周りの方にも読んでいただけたら嬉しく思います。
AYA世代で乳がんになりました。宣告からブログを開始。治療の経過を記録していきます。
乳がんの手術後9年目に再発、転移しました。これからの人生は、ガンと共存しながら楽しく生きていきます。
2016年2月乳がん宣告。 術後の経過やペットのチワワくんとの のんびりLifeを綴ります
ミテ様が黒羽ブローチでA宮の嗜虐行為を掘り返してくれた。参院選、私の選び方。
自己紹介 │ その他糖尿病患者
緊急入院①
【入院めし】入院6日目の朝ごはんとお昼ごはん!おやつはオイコスヨーグルト!
【白血病】「まだ死ねない理由」闘病中の高齢者がくれた希望の言葉
癌、再発!!!
頭皮にやさしい、見た目にも美しい――機能派ベレー帽のススメ
電話に出ない
病院に入院する時にあると便利なもの
【入院めし】入院2日目の夕ごはんと3日目の朝ごはん!温かい料理と冷たい料理が同じトレーで配膳!
【白血病や癌】セカンドオピニオンに悩むあなたへ
【白血病や癌】抗がん剤前夜 不安な夜に送る言葉
【白血病】「なんで私だけ…」病室から聞こえた女子高生の涙
【白血病や癌】闘病中に泣くことの大切さ
急性骨髄性白血病の経過観察が完全終了
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)