Trilingual Macaron:石垣島からグローバルに仕事・旅・生活するトライリンガル通訳
アメリカからイタリア経て帰国のトライリンガル通訳。突然子宮頚ガン告知。腺癌だから早く手術とせかされ
拡張型心筋症〜心臓移植 持病(拡張型心筋症〜心不全)が投薬治療の限界を迎えてしまったので補助人工心臓で命を繋いで心臓移植を待つ事にしました。 その経過を過去から遡った覚え書きを独り言のようにブツブツと残しています。
看護師歴35年、看護教員歴6年、2022年に一念発起して学位授与機構にて看護学の学士の学位を取得。現役緩和ケア看護師、中間管理職。また電子書籍を編集・出版するライターでもあります。アラ還の働き方を改革中です。
白血病の治療中。最高の処方箋は菜園。病気は気にせず、目いっぱい生きてる様子を表現しています。スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。
2014年5月に、痔の新しい治療法であるジオン注射(ALTA療法)を行い、その後の変化の過程を記録しています。直腸狭窄で排便困難という副作用に苦しみました。ジオン注射をする前にぜひ読んでいただきたいです。
乳がんになったリアル体験談と、乳がんきっかけで美容や健康(主に食べること)に目覚めたこと、日々の生活などを書いています。・・・50代、一人暮らしを楽しんでいます!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)