ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
かえるぴょん
子宮頸がん 2b 負けない
子宮頸がんの告知をされました。不安でいっぱいです。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
4児ママ
三男一女ママの奮闘記
がんを乗り越えやっと授かった我が子なのに…!? 育児は悩むことばかり!4人ママの育児奮闘記です。
Komie
カンサーサバイバーシェフ
2022年4月、ポルトガルにて子宮頸がんⅡbと診断される。 2024年1月にやっと店を持つ 2024年5月、転移が分かる。 治療、家庭、職とどう調節していくのか・・。
びっくぽんぽん
妻が子宮頸がんに
2015年9月に妻に子宮頸がん 1b2が発覚。 CCRT(抗がん剤+放射線)での治療を選択。
太郎
しゅふろぐ
出産や子宮頚がんのあれこれ…
ririka2018
子宮頸がん発生 HPV52型と共存して10余年
突然の子宮頸癌告知。 通院、標準治療、代替治療、食事などの情報と日々の徒然を書きます。
ttdora
BaBaDora 世界をあっちこっちいけるかな
コロナで中断の旅、ようやく再開しました。 オシャレな旅じゃなくて、ほぼバックパッカー。 節約旅です。
miyuking57
グレイヘア世代女性のココロとカラダ四方山話
アラフォー以上の年齢の女性に共通の悩みであるアンチエイジング、そして子宮頸がんとの付き合いについて管理人の体験を綴ったブログです。
こっこの弟
そのガン、いつ治すの?
子宮頸ガンを懸命に治そうとしない姉を見て笑う弟のブログ
妖怪ヌコスキー
がんと共に生きる為に
がん発覚・治療・再発、そして障害者になった現役独身看護師のブログ。 治療経過、副作用、生活様式の変化など振り返りを含めた内容です。 生きる為には、仕事を続けなければなりません。 そんな感じのおばちゃんの日々の生活記録です。
もゆ
ゆうゆうじてき。-がんと共に生きるオタク-
子宮頸がんステージⅢcサバイバーです。古のオタクとして生きていたらうっかりがんの告知を受け、全摘手術とCCRTを受けました。(2022年) 闘病も人生も笑い飛ばして生きましょ。
無理なしさん
無理しない主婦のあたまのなか
子なし主婦が書く雑記ブログです。自分の趣味のことから自身の病気(子宮頸がん、髄膜種)のことも書いています。
kang
孫とお出かけ〜今日はドコ行く〜
神社仏閣が大好きな3歳半の孫とのお出かけblogです♩¨̮⑅* 2022/11 更年期だとおもっていた体の不調が実は「癌」だった。 闘病カテゴリーで記録として残しています。 私の経験が誰かの役に立ちますように。
woman-love2022
え?まさか?私が?44歳で「子宮頸がんステージⅢC-1期」と宣告されました
44歳で「子宮頸がんステージ ⅢC-1期」と宣告されました。 同じように子宮頸がんで闘病している皆さんと繋がりたい! そして、子宮頸がんについて知ってほしいと思い、 闘病日記を書いていきます。
さくらい
ぼんやり主婦といろんなこと。
30代主婦の子宮頸がん闘病記です。 日用品、食品、本なども紹介していきたいです。
SUNの同居人
いつもの毎日
おひとりさまのわたし 愛犬SUNを15歳(2019年1月)で見送り、寂しくてたまらず、4歳のぴょんを里親として迎えました。充実した日々を送っていたはずが、いきなりの癌の告知 わたしなりの生き方をつづっていきたいと思います。
トマト
トマトのblog
2020年6月神経内分泌型(小細胞がん)の子宮頚がんになり、7月より放射線、ラウス、抗がん剤、2021年1月子宮全摘、11月肺に転移、12月手術、2022年1月より経過観察のblogです
青色3号
ろうそくをなるべく長く-子宮頸がん(腺癌)闘病記-
2022年子宮頸がん(腺がん)と診断されました(2022年5月現在ステージⅠb3もしくはⅢc1r)。主に検査・手術・治療にとメンタル面、時々趣味(ロードバイク・お酒・グルメ・旅行)のブログです。
もふもふメイサ
子宮頸がんー病院でガン治療せず3年経過中
手術室経験ありの元看護師。2019年5月に子宮頸癌が発覚。病院治療の選択はせず今に至る。
あいおえう87
ような日々ブログあいおえう87
子宮頸がん2A1期・糖尿病の経験や、これからの人生の記録・思い出などを綴っていきたいです。夢のような日々をめざして風の時代に乗ってしまった不器用なオバチャンを、そっと見守って下さい。
mon
ウィメン&キャンサー代表理事のブログ
44歳で子宮内膜症と診断され、47歳で卵巣がんと子宮体がんに。手術+術後補助化学療法6回→2017年患者仲間と自主勉強会→2021年婦人科がん患者団体「一般社団法人ウィメン&キャンサー」となりました
jack-dancer
One Bad Apple (don't spoil whole bunch)
子宮頸がんになってしまったFTMTSが、17年後に膀胱がんになりました。
ひつじ
ひつじの日々と病気|2017年~子宮頸がんとともに...。
2017年妊活中にまさかの子宮頸がんで子宮を全摘しました。 術後追加治療で化学療法もしましたが、再発を繰り返し… でも、元気に暮らしております。 そんなひつじの日々を綴っています。
noir
cona si noir.
難病(膠原病 サルコイドーシス+リウマチ)と子宮頸がん経験者。2人+猫。本が愛人。
Johabe
笑顔ときどき曇り−子宮頸がん1b1日記−
32歳独身、2016年に子宮頸がん1b1期診断。広汎子宮全摘&リンパ郭清手術をうけて経過観察中。
Bearkc
Bearkc's ブログ
子宮頸がん腺癌。世間はコロナ、医療崩壊と叫ばれているなか、婦人系の病気(子宮頸がん)になる。家族、仕事、病気、今後のこと、色々不安だけど、日々思うことを明るく書く。書いて、読んで自分で消化するブログ。
れん
子宮頸がん回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
2年半前に離婚、子宮頸がん発覚 離婚と病気を勉強と思えるように。
みみ
愛猫と戯れる日々♥
子育ても終わり、慌ただしかった日々からも解放され… 時間を持て余してる時に愛猫やブログと出会いました☺ 愛猫自慢から、にわかな独り言や、色々な情報が発信できたら良いなと思ってますのでよろしくお願いします☺
メモ子
メモメモブログ
アラフォーの兼業主婦のあれこれ。子宮頸がん検診、医療レーザーのシミ取り放題体験、お家時間でDIYなど自由気ままなブログです。
naonao
子宮頸がんブログ「腺がん」といわれました
子宮頸腺癌1A1期の闘病記です。2018年2月円錐切除術、5月に単純子宮摘出を受けました。子宮頸がんの中でもたちの悪い「腺癌」でした。
ケン
共病日記
子宮頸がんと闘っている女
とりだまりまど
【マンガ】子宮頸がん闘病記│今日もイキイキと弱音を吐きます
子宮頸がん(Ⅰb2期)が見つかったライターの闘病ブログ。子宮・卵巣を摘出後、抗がん剤治療と放射線治療を受け、現在は寛解。闘病中に感じたこと、仲間にしてもらって嬉しかったこと、治療を乗り越える私的テクニック、がん友とのあれこれを綴ります。
c.chan
28歳で子宮頸部腺癌(小細胞癌)に。
28歳で子宮頸部腺癌(希少癌の小細胞癌)と診断されました。2b期の5年生存率は・・気にしません。稀故に標準治療も確立されていないため、ブログが誰かの参考になれば嬉しいです。
reina
子宮頚がんと更年期障害
ダウン症の長男を含め3人の子ども&きなこ(猫)&こむぎ(猫) のシングルマザー。 突然の更年期勃発からの子宮頸がん 治療から日常をマイペースに~♪
くまこ
くまこの日常 癌と共に生きていく
40歳で子宮頚がんステージ2bの宣告を受けました。二人の娘を持つ主婦です。日々の日常を綴っていきたいと思います。
ヨボちゃん
⭐️赤ちゃんと出会うまでの道⭐️
結婚4年目、妊活をしていたところ 2020.4月 子宮癌検診で精密検査が必要になり、 2020.6月 円錐切除法 2020.7月 円錐切除法 これから旦那さんとの赤ちゃんを授かるまでの 記録用ブログです!
月持うさぎ
【アラフォー独身無職】非モテ女の素敵な女性計画
30半ばで長年付き合った彼がJKを好きになりお別れ、その後子宮頸がん1B2期が発覚し今は肺腺癌初期 普段はパーキンソン症候群(要介護2)の母と一緒に過ごしてます 「だから結婚できないのよ」と言われるのが嫌で素敵な女性になるため頑張ります
ちゃらりら
ん?私子宮頸がんなの?
2020年、子宮頸部高度異形成CIN3と言われました
sakura
還暦おばさんの悲喜こもごも シニアライフ
2016年8月に子宮頸がんⅢbと宣告され1か月半の標準治療を受け、2019年9月末に再発の治療が終わり経過観察に入りました。還暦世代の大阪のおばちゃんです。
保奈美
さくら検査研究所の評判や口コミ
性病の検査にためらっている方に、さくら検査研究所でそんな悩みを解消できる利用方法、評判や口コミを紹介いたします。
runa
子宮頸がん異形成ブログ
異形成〜円錐切除のことを書いてます。
uzukix
子宮頸がんですが、uzukixのこれから、それから
子宮頸がん1b2 リンパ転移あり 放射線治療化学療法その後、半年で再発!日常のあれこれを綴っていきます。よろしくお願いします。
MAKI
現役産婦人科医の「お悩みトリセツ」
生理やPMS、更年期など、女性の体について、病院に行くほどでもないプチお悩みのトリセツを、わかりやすくお伝えします。
ミセスグリーン
ミセスグリーンの子宮摘出手術の記録
子宮筋腫と子宮頸がん高度異形成で子宮全摘出手術を開腹で行った手術前後の記録です。都内某大学病院での手術でした。
4Kidsママmai(⑅•ᴗ•⑅).:*
4人目妊娠中にがん宣告【子宮頸がん1b1期】
4人目妊娠中に突然の癌宣告から出産、手術、抗がん剤治療を経て現在までの記録 病気のことお金のこと いろんな人と繋がりたい ガンなんかに負けない!
poco
私の場合 顎下腺がん 子宮頸癌
40歳。一児をもつ働くママ。平均的な健康体だったのが、40歳目前にふたつのがんを発症。顎下腺がんと子宮頸がんの治療内容や手術の体験を綴ります。誰かの勇気や安心に役立つことを願っています。
えりかっぱ
子宮頸がん検診にひっかかった!
子宮頸がん検診クラス5で大きな病院へ。組織診、円錐切除病理診断HSIL/CIS 子宮頚部上皮内癌にて子宮と左の卵巣嚢腫を摘出。(開腹手術) 2019.7現在、経過観察中です。
barbie84yui
【34歳】子宮頸がんサバイバー・幸せまでの記録
誕生日目前の夏の暑い日に突然告げられた子宮頸がん。34歳初の仕事は7時間もの手術でした。闘病記ときどき犬。毎日楽しくがモットー。ファッション・旅行が大好き。
reusemami
reusemamiブログ
子宮頸がんⅡ期手術後抗がん剤治療と服薬をしております。
ミーママ
☆memamaのブログ☆癌治療シングルマザー
自由気ままに生きてきた半生・結婚・出産・離婚・就職・異動・シングルマザー・癌治療
次のページへ
子宮頸がん 151件~200件