朝6時にアモキサン、セルシン(ジアゼパム)服用。 7時半にアモキサン、セルシン(ジアゼパム)、カルバマゼピン服» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
複雑な心境の、メンヘラナマポおじさんです。 初めて付き合った人 人生で初めて付き合った人が夢に出てきました。 中学生の時のことなので、20年くらい会っていませんし連絡すらとっていなかったんですが、夢に出てきました。 気になってfaceboo
他の階で働く70代半ば過ぎのシーツ交換パートさん。 このところ その人への文句が多く 何度か記事にしています。 愚痴が多くて すみません。 先日もリネン類を持って行ってしまうので 小夏が使う時に ない!!!って事になるのです。 取られたら取り返すという上の記事で おばあさん...
中途覚醒1回、熟睡感あり、頭痛もあり。 悪夢とは呼べない不思議な夢を見て起きる。 忍たまになる夢。 高所での戦» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
相方さんとイオンモールへ ここのイオンモール好きなんです。色々なことが良く出来ていて品ぞろえも難波に行かなくても全部済んで映画館も近いし便利なんです。 私は、…
人は生涯にわたって成長し続けます。だから何歳であっても成長しなければいけないということでもあるし、その成長を待てるように。 人として自然な未熟さを許せる社会になれば良いと思うし、もっと生きやすく温かい社会になるのではないかと思いました。
Canvaを試してみました。 なるほど、これは使いやすいですね。性能も充分です。 うちのブログのサムネは超手抜きなので(笑)わかりづらいですが、もっと凝ったデザインもできます。 ブラウザ上で作業できます。さらに動画とかも作れるみたいですね。
戦争の問題も、ひきこもりの問題も同じで、一人一人の心のあり方にしか解決への道はないのかもしれないません。 私たちは平和を願う心と、思いやりの気持ちを持って、強く強く持って、新しい文化を創っていきたいですね。戦争も、ひきこもりもない世界を。
だって私は、過去を生きてみたい。 私は別に、お金持ちになりたいわけでも、地位や名声や権力がほしいわけでもなく、 ただ、普通の過去を生きてみたかったんだ。 普通に子供時代を生きて、フェアなスタートラインに立てれば、 それだけで良かったんだ。
新型コロナウイルス感染症の拡大が止まらない。静岡県では、一日の感染者数が過去最多になるのを毎日更新するなど、猛威を振るっている。また、全国でも一日の新規感染者が19万人以上とのこと。この前の3連休で、感染が広がったのかもしれない。これから夏休み。お盆や旅行
募集【気づけなかった「自分らしさ」を発見!】対面グループセッション 8/19(金)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。日本で8月に開催する対面グループセッションについてご案内いたします。 **************** …
新型コロナのBA.5株が猛威を振るって、一日当たりの感染者数が既に新型コロナのBA.2株による第6波の時の二倍程度になり、既に医療崩壊が始まっている地域もあると思いますが、この様な状況の中で、日本政府は日本国民がどんどん死んでもかまわないから、行動制限を呼びかける事すら行おうとしないのでしょうかね。因みに、既にTVニュースによると、自宅療養者の数も既に第6波の時を超え、BA.5株ではBA.2株以上に重症化しやすい事が...
私はセンター方式が認知症ケア最強のツールだと思っています。ただ、その認知度はイマイチなのが現状。今回はセンター方式の目的から各シートの特徴、記入のポイント、デメリットについて深掘りします。認知症ケアにおいてセンター方式はあなたの悩みをきっと解決してくれるでしょう
精神科病棟らしい事件が夕方ありました。 今日、退院する予定だった自分より少し上のゴリマッチョの男性がいたんです» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
昼食は相変わらず不味い。 この不味さはここにいる限り永遠に味わうだろう。 食欲も失せて少ししか食べられなかった» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
2022年7月の近況報告 5か月にわたる手術・入院・自宅療養を経験し晴れて7/1に休職明けになったワタクシですが、復職してからというもの正直あんまりおなかの調子は良くありません 下痢と便秘(といっても排泄は中1日)を繰り返しており急激な下痢が発生した際はS状結腸がない分、直腸への下痢便のなだれ込みが激しくなるケースがありまして、最悪なばあい・・・ ケツの中が破裂しそうなくらい痛い💦 という、やべー状態に陥ることがあり困っています (´;ω;`)ウッ… 幸い今のところは自宅で起きているトラブルなので、トイレダッシュ可能でしたが、いつかは外出先で「失禁オワタ \(^o^)/」になる日が訪れんじゃな…
今日はイタリアより、がん患者を支える、とっても素敵なプロジェクトのご紹介毛糸より、がんと闘う人へのサポートDalla lana, un sostegno a chi lotta contro il cancroL’associazione Gomitolorosa, presieduta dal senologo Alberto Costa, riutilizza la lana che altrimenti andrebbe smaltita come rifiuto speciale, per realizzare progetti di Gomitolorosa協会(会長:アルベルト・コスタ氏)は、通常であれ...
今月初めに容態が悪くなって入院したバーバ。 数日で退院し その後は別棟で様子見となり 待機期間を経て 元居た棟に戻ってきました。 1人で歩けていたのに もう車イス使用です。 元々耳も遠かったので 話しも思うように弾まず 何とも弱々しくなった感が大きい。 老人ホームでは やは...
鰺を買って捌いて、衣をつけて揚げる……忙しい時にはとてもできない気分です。 というわけで、お惣菜。 生の鰺を買って作るより、家計に優しいです。お隣お一人分ですし……。 お惣菜の鰺フライでも、あとほんのひと手間で豪華なプレートになります。 プレーンな鰺のフライはとても嬉しいお惣菜です。 ただ、お店によって衣の厚さや、油っこさが気になる場合がありますが……。 痛風ケアということを考えれば、鰺はプリン体が多い魚ですから、鰺の量を誤魔化せるある程度の衣があったほうがいいかもしれません。 プリン体と共にメタボが気になる人については、温め直しをしてキッチンペーパーに油を吸わせると良いでしょう。 鰺フライの…
今日は朝から眠い。 7時にアモキサン、セルシン(ジアゼパム)、カルバマゼピン服用。 朝食後は寝逃げ。 寝て嫌な» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
昨日の夜に、五苓散を飲んで寝たのだけど、何かよくわからんけど・・・眠いのに、眠りが浅くって苦労したおまけに、何時かわからんけどの音で余計にね・・・寝室の窓が一…
中途覚醒2回、しかしすぐに再入眠。 4時半起床。 まだ眠いが起きよう。 ザワソワソワソワ感は幾分マシになってい» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
何日休む?陽性者の療養期間、濃厚接触者の自宅待機期間 隔離中の必須アイテムとは?
結局のところ、学校や仕事を何日休むことになるのでしょう。陽性者の療養期間と濃厚接触者の自宅待機期間についてまとめました。
コロナで家から出られない。そうだ、Amazonプライム・ビデオで人気映画、アニメを見放題しちゃおう。
コロナで家から出られない退屈な日々。あなたを救ってくれるコンテンツはこれさえあれば十分。
【幹細胞移植⑤ | 269日目】抗がん剤投与終了、幹細胞移植完了などのこと
久々の投稿です毎日少しくらいは更新できるんじゃね?と思っていた自分が浅はかでした。治療がしんどすぎてブログどころじゃなかったです。もう毎日吐き気との戦いと、薬の影響で意識がもうろうとする日々抗がん剤の終わった後(今も)同じ病室、ベッドに居て
会社が一生面倒をみてくれるわけではありません。 ある日、会社が倒産してしまったなんてことは普通にあります。 そんな時も、副業などの収入があれば生き残ることができます。 1つでは不十分でも3つ組み合わせれば、3本の矢のような強い形になります。
プログラミングは、在宅ワークとの相性も良く、将来性も高い技術です。 プログラミングを始めたい方には、オンラインの学習サービスをオススメします。 プログラミングを楽しく学び、人生の友とし、ひきこもっていても一生安泰の技術を身につけましょう。
私は、自分のひきこもり経験から、 役に立った情報をブログで発信しています。 でも、誰かに何かを押し付ける気は全然ないです。 事情も違いますしね。 人の自由は絶対縛りたくないんですよ。 役に立ちそうな部分だけ持って行ってもられば、と思います。
私と同じこと思っている と感じたのでリブログ させていただきました ブログから抜粋 わたしたちは 笑い合うために 出会った 痛みは 優しくなるための …
あなたには 憂鬱な人間とともに 泣いたり その人のそばにいる 義務はない 文句ばかりいう人や 自分に対する 世間の扱いの あら探しが好きな人と 一緒にい…
昼食前に実家の家族から差し入れが。 夏休みに入った甥っ子3人のバカみたいに元気な姿も見れた。 癒やしだなぁ。» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
こんにちは。マダムあずきです。 嫌なことも起こるし辛い日もあるけど自分に善意を向けてくれる人もいるからまだがんばれる。— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月21日 昨日こんなことを思い、 今日の朝は 今日も家族が元気に出勤。それだけで100点🙌— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月22日 こう思えました。 報道はコロナの第7派や不穏なニュースばかりです。 マダム子君の事業所では 銃撃事件の報道のあとに 『ニュースをみて不安になるときは、すこしテレビを消してみましょう』 というお話があったようです。 おかげで天気予報をみていても消されます。(困惑) ま…
【iHerb購入品】気になる女性の匂い対策!パンティースプレーやトイレ用スプレー、お気に入りのミントタブレットなど
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪今回も、先日開催されていたJCBカード利用で15%オフセールでの購入品
このブログ「介護役立つ情報」では、介護事業に携わる情報を発信しています。 今回は厚生労働省が年末までに、介護施設・事業所が報酬請求などで行政へ提出する各種書類の内容を全国的に統一する方針について紹介します。 関連情報 介護事業所 書類管理デ
7時にアモキサン、セルシン(ジアゼパム)、カルバマゼピン服用。 ザワザワソワソワは変わらず。 朝食後は週に一度» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
戦争、異常気象による熱波の山火事、豪雨による水害、社会で起きる悲惨な事件……世界中で恐ろしくも悲しい出来事が次々に起きています。そんな中、コロナ感染者が急激に増えている日本です。感染予防意識が明らかに緩んでいますね。最初の頃のピリピリとした恐怖を伴う警戒心は道行く人々の間から消え、コロナの変異に追いついていないワクチンや薬の開発。何度も辛い副反応のあるワクチンを打てという政府。新たな予防手段は見つか...
我が家定番、鮪のアラ(加熱用)で作る鮪ハンバーグ。 今回は夏の始めにワゴンで格安になっていた小蕪の葉と茎をたっぷり入れて作って冷凍していたものです。 プリン体が多い鮪なので、お隣さんにしては小さめに作ってあります。 このところ、ずーっとお隣さん一人前の夕食を作っています。 娘は本人の気持ちに従った時間に本人が食べれそうだと思うものを作り、食べれる量だけ食べるという状態になっていて、毎日夕食を別の時間に別の料理を作っています。 私は夕食だけで2度キッチンに立つ状態ですね。 青菜たっぷり鮪ハンバーグ 青菜たっぷり鮪ハンバーグの痛風ケアメニュー 青菜たっぷり鮪ハンバーグ添え野菜レッドオニオンのせ冷奴…
疾病管理予防センターが金曜日に発表したVAERSのデータによると、2020年12月14日から2022年7月1日までの間に、COVID-19ワクチン後のすべての年齢層からの有害事象の報告は1,329,135件で、29,273人の死亡と241,910人の重傷者を含む。(VAERSは、米国におけるワクチンの有害反応を報告するための主要な政府資金提供システムです。)・死亡の20%は心臓障害に関連していた。疾病管理予防センター(CDC)は本日、2020年12月14日から2022年7月1日までの間にCOVID-19ワクチン後の有害事象の報告が合計1,329,135件をワクチン有害事象報告システム(VAERS)に提出したことを示す新しいデータを発表しました。これは、前週よりも14,541件の有害事象の増加です。・あまり...アメリカの新型コロナワクチンによる死者29,273人
ファイザー社から公表された有害事象は1291種(42,086人)も発表されていますが、聞いたことないような病名も多数あります。基礎疾患がある人は討て討てと言っておりますが、因果関係がつかめるのでしょうか?一部googleで調べてみました。◆新生児死亡生後4週間未満の乳児の死亡◆深部静脈血栓症深部静脈血栓症(DVT)とは、下腹部や太もも、膝の中心を走る深部静脈(腸骨静脈、大腿静脈、膝窩静脈)に血の塊(血栓)ができることです。血栓が足の静脈から心臓や肺に向かって流され、肺の血管に詰まった場合、肺塞栓症を引き起こします。DVTの原因は多岐にわたります。◆術後深部静脈血栓症手術に伴う深部静脈血栓症のほとんどは、麻酔の影響で下肢を動かさない状態が続くこと、手術後も痛みのために下肢を動かせないことから血栓ができやすく...ファイザー社から公表された有害事象(21)
第81回厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会)が令和4年7月8日に行われました。https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00044.html接種後に亡くなった人は29人増えて1,771人になりました。(6月28日まで)。4回目の接種で、6月27日に接種した98歳の女性が翌日亡くなったと追加されました。内訳はファイザー1,610人(100万人当たり7.4人)、モデルナ160人(100万人当たり2.4人)、アストラゼネカ1人(1件/117,366回接種、100万人当たり8.5人)。これまでのコロナによる死亡は31,379人で、助けるためのワクチン後の死亡が1,771(5.3%)になったそうです。死亡の20人に1がワクチン関連死になることにな...第81回厚生科学審議会
6月は病院・クリニックをまとめて受診したので、『6月は病院・クリニック受診月間に!』私が乳がんの手術をした3年前、私の会社は諸条件を満たしていなくて、業界の健…
【美容】キモオタ節約ぼっちライダー 健康の次は美容に目覚める【健康】
こんにちは、節約ぼっちライダーです。 自称イケメンなのに何故わたくしがモテないかというのは、美容にかける情熱が足らない大陸だからだと気付いたのです。 暑い中ツーリングして、道の駅やコンビニに立ち寄った際に、ヘルメット脱いだらただでさえ暑苦しいキモオタぼっちが汗だくで、しかも肌荒れとか、公開処刑みたいなものですよ。そこに気付いたわたくし、洗顔料に着目です。 目の付け所が、KOSEでしょ? ONE BY KOSE ダブルブラックウォッシャー 一体どこが商品名かわかりませんが、こちらを購入しました。 約2,000円ですが、長い目で見ればお得ということにしましょう。 朝の洗顔はいつもメンズビオレの泡タ…
乳がん術後1年検査で血小板数が異常。血液内科で経過観察1年余りを経て、終診になっていたのに---。術後3年検査の血液検査が再び異常。 血液検査の結果で基準値に…