chevron_left

「病気」カテゴリーを選択しなおす

cancel

病気ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/13 00:38

    一般企業職と介護職の違いを12選んで解説&一般企業に転職向け転職エージェントを紹介!

    特別養護老人ホーム勤務のしまぞーです。本記事はこれから転職を考えている方に向けて、転職成功のために、一般企業と介護職の仕事内容を含め12項目を選んでそれぞれ違いを解説していきます。

  • 2022/08/13 00:38

    異業種から介護職へ転職する方へ,メリット7つ・デメリット3つ選んで解説!

    こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 一般社会での介護職のイメージは3K(きつい、汚い、危険)です。 特に私の参加していたヤフー知恵袋では、「介護職は底辺職」という言葉が横行していました。 このようなことを聞かされ

  • 2022/08/13 00:38

    介護施設の夜勤は、ショートとロングどっちが良い?介護職へ転職する方に向けて!

    介護福祉士のしまぞーです。今回の記事では主に「ショート夜勤」と「ロング夜勤」、2種類の夜勤体制を休日・労働時間・仕事内容・休憩時間・夜勤手当・求人に分けて詳しく紹介。またどちらの夜勤がおすすめなのか?理由を含めて解説します。

  • 2022/08/13 00:38

    介護職員が退職する際の「手続きと注意点」を詳しく解説!退職理由記事付き

    こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回の記事は、介護職員の退職に関して取り上げました。 退職するに当たって、どのような流れと仕組みなのか、どのような手続きをふめばいいのか、解説していきます。 現在退職で悩まれてい

  • 2022/08/13 00:31

    【悲報】奥歯のカケラ、美味しくいただきました!

    どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第132回でございます!今日は、歯の話……。悲しくて仕方がないので、ここに書いて吐き出しておこうと思います……。昨夜、日付が変わる直前の出来事です。毎週楽しみにしている『バンドリ!』(3期の再放送)が始まる前に、

  • 2022/08/13 00:27

    肩の小屋のバイトの時

    山登ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  乗鞍岳-「肩の小屋」の紹介 剣ヶ峰登山口に位置する歴史ある山小屋。山頂目指す方や…

  • 2022/08/12 22:44

    ハンチントン病治験薬に関する残念なニュース

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 お盆の準備も本格的に始まり、妻と息子が天国から迷わず自宅へ帰って来れる様に盆提灯を飾り付けました。 明日は迎え火…

  • 2022/08/12 21:44

    うつ病、行動記録17 午後、兄の帰省

    午後はほぼ寝てました。 何か具合悪いし、やたら疲れてる…。 今日は兄夫婦が規制しているので居酒屋に行きます。» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/12 21:12

    締切8/15(月)【気づけなかった「自分らしさ」を発見!】【セルフ マッサージ講座】in 日本

    こんにちはMegumi Piel (日本一時帰国中)です。今月8月に 岐阜で開催するグループセッション&講座 募集締切は 8/15(月) です。 今回も 東京…

  • 2022/08/12 16:57

    【健康015】まず「血糖値とは何ぞや?」:あのチョコが効く?

    今日は「糖尿病」「血糖値」とはどういったものなのか?をまずは整理するところからスタートしてみようと思います。

  • ブログみるブログみるアプリって? - 平凡な日常を楽しむブログ
  • 2022/08/12 15:21

    お盆休み~おっさん真夏の大冒険その1~

    久しぶりに海に行きました!カモメかウミネコか・・・おっさん真夏の大冒険その1!

  • 2022/08/12 14:26

    禁煙16日目 – 吸いたさは気分屋

    こんにちは、我です。 禁煙16日目、開始から15日と9時間半が経過しました。 禁煙したタバコは615本、節約し…

  • 2022/08/12 13:40

    新生姜漬け#私の好きなもの 1

    「これが無いと夏が越せない」 先日、上の娘が次々につまんでいました。 新生姜がお店にたくさん並ぶ夏の初め。 値段をしばらく観察して、ここが今年の底値かな?と思った時に買います。 税抜きグラム100円以上の年は、悲しい気持ちで量を控えますが、安い時は大量買い。 洗って、ひたすら薄く切って……漬けて行きます。 鮮度の良い新生姜だから酢と反応して出るこの美しい色。 甘酸っぱい中の爽やかな香りとほんのりした辛味。 新生姜漬け 結婚しても作ったけれど、お隣さんは例の曖昧な言葉で「これはこれで悪くない」と言ったけれど、実際は箸がすすまないのでしばらく封印されました。 それでも私の好物なので、娘たちが小学生…

  • 2022/08/12 12:36

    コロナ感染も症状軽ければ「あわてて医療機関の受診避けて」

    日本感染症学会コロナ感染も症状軽ければ「あわてて医療機関の受診避けて」8/2(火)22:12配信【コロナ禍第7波で連日20万人を超える新規陽性者が発表され、医療機関の逼迫(ひっぱく)が報じられる中、日本感染症学会など4学会は2日、「限りある医療資源を有効活用するための医療機関受診及び救急車利用に関する」緊急声明を出し、症状が軽い場合「検査や薬のためあわてて医療機関を受診することは避けてください」などと呼びかけた。声明では現在流行しているオミクロン株については「発熱やのどの痛みはほとんどが2~4日で軽くなります。順調に経過すれば“かぜ”と大きな違いはありません。重症化する人の割合は資料から数千人に1人程度と推定できます」として、症状が出た場合は「まずは仕事や学校を休んで外出を避け、自宅療養を始めてください」...コロナ感染も症状軽ければ「あわてて医療機関の受診避けて」

  • 2022/08/12 11:32

    うつ病、行動記録17 午前中

    朝のルーティンが終わってから、トイレ掃除。 1階、2階両方掃除したら汗だく。 その後はホームセンターへ行きイン» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/12 08:12
  • 2022/08/12 07:57

    やっぱり気が抜けないのかも(涙)

    寝室のエアコンをだんながタイマー設定してるので、結構快適に寝られてます エアコン自体が昨年末に買ったばかりというのもあって、設定温度が29度でも扇風機1台を使…

  • 2022/08/12 07:52

    急に怒り出す認知症の人

    老人ホームの中でも若い方のバーバ。 毎日小夏に優しい声をかけてくれます。 そんなに無理するな お昼は食べたのか ゆっくりやればいいんだよ 今日もそんなに仕事があるのか あんた大丈夫か 認知症なんでしょうが ごく普通な感じ。 <a href="https://hb.afl.r...

  • 2022/08/12 07:14

    生活保護ですがバイクが欲しい

    生活の足が欲しい、メンヘラナマポおじさんです。 生活保護ですがバイクが欲しい 現在私は生活保護を受給しています。 生活保護受給者は車やバイクなどの、資産になるようなものを持つことは禁止されています。 しかし場合によっては125ccまでのバイ

  • 2022/08/12 06:16

    うつ病、行動記録17 中途覚醒から朝

    深夜2時、中途覚醒2回目。 以前の職場で失敗する夢をまた見て、吐き気で目が覚める。 吐き気止めとエビリファイ服» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/12 00:12

    遠い国から来たハウちゃん

    最近、思わずやさしいきもちになれたことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  つい最近のこと ベトナムから来た 大好きなハウちゃんと …

  • 2022/08/11 23:43

    ひさしぶりの短時間睡眠で自分を観察してわかった寝不足のデメリットを共有します

     最近、寝不足な日が続いていませんか?  理由は、熱帯夜。  ぼくは、エアコンを切らないと眠れないので、夏は眠って2時間後には目覚めちゃうんです。  部屋を冷…

  • 2022/08/11 21:37

    1回目の入院生活の開始

    40年ぶりに入院生活がスタート コロナ保菌可能性患者として個室病棟に徒歩移動で入院しました一歩踏み込んだら最後、ここから点滴を投与しながらの絶食治療に入ります (´・ω・`) 先ほどの診断より突然の入院確定になりましたので、当然の如く手荷物は無し後で嫁さんには下着や身だしなみセットを中心に、何が必要なのか右も左も分からないのですが、色々と持ってきてもらう事にしました 幼少期の物心つく前に一度入院したことはあったのですが、それ以外は大病を患った記憶が無いので、約40年ぶりの入院になります まだまだこの時点では気持ち的には余裕がありました (・ω・)ノ 現在(当時)の血液検査結果 2021.7.1…

  • 2022/08/11 20:40

    サンタバーバラ 映画「サイドウェイ」に出てきました?【再掲出40】           

    次回ロスに行ける時には、やはり是非もう一度このサンターバーバラに行きたいです~~~。

  • 2022/08/11 20:05
  • 2022/08/11 19:56
  • 2022/08/11 19:28

    【WinWinWiiin】Let me tell you now~歌詞の意味を考察!誰もがみな未来の勝者【Zinee】~

    BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、「WinWinWiiin」のメインテーマソング「Let me tell you now」です。筆者独自の視点から和訳した歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい想いをあなたに届けます。

  • 2022/08/11 18:06

    うつ病、行動記録16 午後

    昼前から午後にかけて姪っ子ちゃんたちとひまわり畑へ。 ものすっごい暑かったけど、お手て繋いですごく楽しかった。» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/11 14:15

    自分を責めてしまう時に

    自分が望むようには行かない毎日。思うように物事が進む時のほうが圧倒的に少なく感じられますね。実際の数はどうなのか、私自身カウントしたことはありませんけれど、人間はどうも良いことより悪いことのほうが強く印象に残る生きもののようです。理屈で言えば、原始的に「自分にとって悪いこと=生命、存在を脅かすこと」という結びつきがあるのだと考えることもできて、危険を回避するために備わった本能的なものの影響かもしれ...

  • 2022/08/11 13:20

    粗びきハンバーグとキャベツの煮込み

    あり合わせと残りものを使っても、痛風ケア料理は可能です。 一昨日、私がダウンしてしまってご飯が手抜きでしたから、昨日はある程度しなくてはという感じになります。 でも、そんなにまだ体力が回復していません。 さて、どうするか……。 圧力鍋の登場です。 残り少ないキャベツ。芯に近いところはそのまま放射線状に切り分けて、例によって作り置きして冷凍していたハンバーグ(今回は粗びき肉で作った物)と一緒にポイ。 圧力鍋なので味付けも最初から。凍ったハンバーグの上にグルグルとケチャップ。ほかの調味料は水分と一緒に鍋の底へ。 粗びきハンバーグとキャベツの煮込み 粗びきハンバーグとキャベツの煮込みの痛風ケアメニュ…

  • 2022/08/11 13:09

    禁煙15日目 – 2週間から3週間が辛い

    こんにちは、我です。 禁煙15日目、開始から14日と8時間が経過しました。 禁煙したタバコは573本、節約した…

  • 2022/08/11 12:57

    シーツ全部取り替えろ!!だって

    恐ろしい事です・・・疲れている夕方に 「シーツ全部取り替えろ!!」なんて。 なぜこんな事態が発生したかというと ある認知症バーバが 隣の部屋のベッドで 寝てしまったのです。 同じ作りの部屋が並んでいますから 部屋の中の同じ位置にあるベッドが 自分の物だと思ったようです。 こ...

  • 2022/08/11 12:31

    ファイザー社から公表された有害事象(28)

    ファイザー社の文書が裁判所命令で公開され、9ページにわたってmRNAワクチンの有害事象(1291種)、17人に1人の死亡率、2回目、3回目と接種するにつれて死亡率が上がること、接種者は後天性免疫症候群(AIDS)になりやすいこと、ファイザー社のmRNAワクチンは肝細胞に入りDNAに変換されてしまうこと、ファイザー社は、ライセンス優先審査のために280万ドルの「申請料:賄賂」をFDA(アメリカ食品医薬品局)に支払っていることが明らかにされました。有害事象の一部をgoogleで調べてみました。◆ヘルペス胃炎単純ヘルペスウイルスは感染力が強く、直接的な接触のほかにウイルスがついたタオルやグラスなどを介しても感染します。胃に感染すると感染性胃腸炎になります。◆消化管アミロイドーシスアミロイドーシスとは、アミロイド...ファイザー社から公表された有害事象(28)

  • 2022/08/11 12:23

    うつ病、行動記録16 午前中

    早起きしすぎて暇なので、オイルフィニッシュの我が家のテレビボードにユーロオイルクリヤーを施工。 少しでも長持ち» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/11 05:14

    😡【医療詐欺】ボーっとしてると医者に殺されるっ! ※医療⇒金儲け

    医者お前もか!的な今回の内容政治家やタレント・テレビ会社だけじゃーなくアタシ達の生命を守ってくれるハズの医療・医者が敵だった話只埜セツ子は教員だった只埜ミツ子と違って先生って名の付く輩が嫌いだったし信用してこなかっただから膠原病:多発性筋炎になった時も薬で

  • 2022/08/11 05:11

    うつ病、行動記録16 朝、本命の一次面接合格

    中途覚醒あり。 2時半起床。 いつものルーティン、風呂掃除、神棚の水を替える。 水回り(キッチンシンクと洗面台» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/10 23:59

    【重要】セルフイメージより無意識にあるセルフイメージが現実化する

    セルフイメージが現実を創る 自己啓発を学んでる人にとって、「セルフイメージが現実を創る」などの話は定説のようになってもいますが、後半ですごく大事な「無意識にあるセルフイメージ」の話をしていきます。 セルフイメージとは、「 …

  • 2022/08/10 23:07

    2022年度【やってみ隊Jr.の参加者募集と無料体験会のご案内】

    2022年度 【やってみ隊Jr.の参加者募集と           無料体験会のご案内】2022年度のやってみ隊Jr.の参加者募集にあたり、無料体験会を開催し…

  • 2022/08/10 22:55

    遠距離恋愛って難しい

    遠距離恋愛を続ける為に、やっていること 明日からお盆休みがあって、大阪の彼が会いに来てくれますから、今ワクワクしています。 2ヶ月ぶりなので、結構待ち遠しかったです!

  • 2022/08/10 21:34

    【新型コロナ】イオン薬局で無料の抗原検査を受けてみた!って話

    市が無料で新型コロナの抗原検査を受けさせてくれるって話を聞いてさっそく検査に行ってきた。テレビのニュースでは検査キットが不足してて薬局も手に入らないって話だけど、無料で検査してくれるのは大助かり。初めての抗原検査、一人で判定までやってみた。

  • 2022/08/10 19:36

    トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。

    ご無沙汰しています。桃君は年齢とともに少し戸惑うことも出てきましたがそれ以外はとても元気で暑さにも負けずに頑張っています・7月25日にトリミング終了。トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。トリミングでお疲れガンバレがんばれ桃君!!大丈夫でしゅよトリミング中庭にはどこからか種が飛んできたのでしょうか?名前のわからない花が咲きました。最初は葉がきれいなのでそのまま育てていましたが・・・・お友達に聞くとこの花の名前は花魁というそうです。種がたくさんできそうなので取っておくつもりです。猛暑の続く日々ですが朝夕の桃君との散歩が楽しい桃ママです。ここにおいでの皆様~/お体ご自愛くださいませ。一緒に暑さを乗り切りましょうね。僕も頑張るでしゅよといっている桃君にぽちっと一押し応援を...トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。

  • 2022/08/10 17:43

    うつ病、行動記録15 午後はハローワークにDIY

    昼食を摂り、午後はハローワークへ傷病手当金の申請へ。 ついでに現在の就職活動報告も。 無事、傷病手当金は振り込» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

  • 2022/08/10 16:45

    【私の楽天市場での購入品】オリジナル写真&レビュー 1 1

    ​​​ 一覧はこちら* ​​​​​​​​​​​​オリジナル写真*/購入品​​​​ ​​​オリジナ〜る写真でお送りします。私のレビュー入り ​​​​​【私の楽天市場での購入品】​​​​​ 【*】オリジナル写真&レビュ

  • 2022/08/10 15:52

    事前指示書(アドバンス・ディレクティブ)と言う考え方

    おはようございます。こんにちは。こんばんは。 お盆を目前にして、太陽が手加減をしてくれる素振りを感じられません。 そんな中でも例年通り早場米の稲刈りをされてい…

  • 2022/08/10 14:10

    豚こまぎれ肉とズッキーニのワイン煮

    昨日はとうとう、ダウンしました。 立ってもいられない状態の中、お隣さんのご飯を作り置きでほぼ全部構成し、お出しするのがやっとでした。 先日紹介した鰤の照り焼き(白茄子の茹で浸し) が予定より早く活躍しました。紹介したのはつい先日ですが、実際お出ししたのはもう少し前なので、大丈夫です。 近頃こんなふうに散々時短料理ばかりで、手抜きしていたのですけれども……。 「ワイン煮」なんて時間がかかっていそうですが、こま切れ肉でやって、合わせる野菜も玉葱とズッキーニという、すぐ火が通るものにしたらあっという間です。 豚こまぎれ肉とズッキーニのワイン煮 豚こまぎれ肉とズッキーニのワイン煮 豚こまぎれ肉とズッキ…

  • 2022/08/10 13:57
  • 2022/08/10 13:35

    老人ホームの中で気の合う人達

    入所されている方々を見ていると やはり気の合う人と そうでない人が居るようです。 部屋も一緒 日中も一緒に過ごし いつも並んで座っているバーバ達。 部屋で寝ていれば ご飯ですよ~なんて 起こしに行ってる。 見ていて微笑ましいです。 つい手を振ってしまいますが 毎日そんな私に...

  • 2022/08/10 12:42

    禁煙14日目 – 結論:ニコチンパッチ外すと辛い

    こんにちは、我です。 禁煙14日目、開始から13日と8時間が経過しました。 禁煙したタバコは533本、節約した…

  • 2022/08/10 12:34

    子供へのワクチン接種、よく考えて

    夏休みに入って子供にワクチン接種させたいと思う親が多いかと思います。今まさに「小児科ひっ迫」を起こしています。発熱やのどの痛みなどコロナと同じような症状を引き起こすRSウイルスや溶連菌、さらには夏に流行するプール熱など、子どもがかかりやすい病気との区別が問診だけではつきにくいのです。多くがすぐに小児科に連れて行こうと思うのでしょうが、小児科医は「子供の場合、あんまり重症化が見られていないので、ちょっと2、3日様子を家で見られてもよろしいです。」と言っておられます。それよりもコロナワクチンを接種して健康だった子供が重篤度が重い症状になった方が202名もいます。重くない人も加えれば603件が医療機関から報告されています。報告されていない例を考えると、健康だった子供に与えるダメージは相当のものです。(コロナワク...子供へのワクチン接種、よく考えて

  • 2022/08/10 11:48

    うつ病、行動記録15 午前中は面接

    朝のルーティンを終わらせ、朝食後にトイレ掃除。 面接は11時からWEB面接なので、PCのセッティングをして準備» 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用