命の大切さと不満足なランチ
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
難病のネフローゼ症候群(膜性腎症)になりました ~入院、治療、減塩生活日記~
2022年に指定難病のネフローゼ症候群になりました。 腎生検の結果「膜性腎症」という病名で入院して現在も通院しています。 入院、通院などの病気の事と 仕事や妻と子供2人の生活を書いています。
神経サルコイドーシスになり、初めての入院を経験することになりました。検査や治療など入院中の記録を自分のメモのように書いています。 そして退院した今は、サルコイドーシスとともに暮らしていく日々を綴っていきます。
難病(#視神経脊髄炎・#視神経脊髄炎・#全身性エリテマトーデス)あっても奇跡を感じてニコニコ
25年前突然両眼の視力を失い、ここからこの病気とのお付き合いが始まる。最初の奇跡はステロイド服用しながら妊娠し待望の娘を出産した事で生きる力をもらいました。色々な奇跡で今はこころかろやかにニコニコ過ごしています。
2019年12月 当時夫67歳、私61歳。進行性核上性麻痺(PSP)と診断され、介護生活が始まりました。子どもはいないので、二人暮らしです。母は肺がんで、別居介護中。 病気と介護と日々の生活を記録していきます。
こんばんは! 先日 初めて見ました。 ↓ 私は 前日に 買ってしまって ↓ 空っぽだったお米の棚に 何種類かお米が 並んでいて 無洗米もあり 嬉しくなりました。 ただ…高い! コレは 約3600円 去年なら 1000円は安かったのに… でも 種類が増えただけでも ...
ここんとこの4毒抜きとかでできる範囲頑張ってたけどそれが体やメンタル部分に余計な負担を与えてしまってたのかも。昨日の朝も眩暈と気分最悪で目覚めたし。糖質を減らすことで低血糖になったりなんだかんだで、胃の調子を悪化させて、食が細くなりそれも低血
義眼手術から1か月。エリカラされて不自由な暮らしを強いられて来たレン君だけど今日、動物眼科に行ってまいりました。今日も抜糸ならずとなればもうこのままいっそ・・・なことは考えてませんが・・・で、レン君を預けて15分ほど。レンくんは以前のようなお
ランキング参加中ハンドメイド 今年立てた目標… 半年以上経ってますがꉂ🤣w𐤔やっと始動しました!! mellon-hobitts.hatenablog.com 受験票は書いたけど、まだ出してない:( ;´꒳`;):私は独学が好きなので、毛糸編物技能検定に決めました。教室とか通う時間もお金もないしね… 今年(2025年)は9月21日が試験日です!www.amiken.or.jp
昨日は朝から大学病院の神経精神科の受診に行きました。先生と最近の状態について話し、 今後の病気との付き合い方が解らず困っていると話してみたものの、難しい問題であるということで同意して終わりました。相談された先生も返事に困ったようで申し訳ありませんでした。病院からの帰り道に、...
さっきムカデが死んでいた。生きたムカデと出くわさなかったのは良いけれど、なんで見えるところで死ぬんだろう?ゴキブリもひっそり死んでくれればいいのに、生きていたら怖いので、死骸を捨てるとき躊躇してしまいます。幸い我が家には野生のヤモリが住んでくれているので
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。 実は、金曜日からショートステイに行ってまして、本日、帰ってきます。 夫のショートステイ中にやることは、だいだい決まっています…
義眼手術から1か月。エリカラされて不自由な暮らしを強いられて来たレン君だけど今日、動物眼科に行ってまいりました。今日も抜糸ならずとなればもうこのままいっそ・・・なことは考えてませんが・・・で、レン君を預けて15分ほど。レンくんは以前のようなお
”応募方法について ”【LINEオープンチャット】3期メンバー募集””
オープンチャットという名称ですが、一般公開しておりません。個別にURLをご連絡するため、メッセージでのやりとりが必要になります。アメーバ会員登録していただか…
When I’m Sixty-Four PART4 「モンスターズ・オブ・ウォー」【映画評/ネタバレ注意】
アマゾンプライムで観たイギリスのトンデモモンスター映画「モンスターズ・オブ・ウォー」(原題もMonsters of War)。南米っぽい雰囲気だったので、イギリス映画とは驚いた。原題は直訳すれば「戦争の怪物」。英語のニュアンスは分からないけど“War of Monsters”じゃないのかな?という気はする。唐突に始まって訳も分からぬまま唐突に終わっていく。実質モンスターはチラノザウルスと巨大グモだけで、なぜか立てこもってるホステルには入ってこない。最大級のトンデモ度だった。 モンスターズ・オブ・ウォー
こんばんは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…
母と息子と一緒に仙台旅行してきました!娘は夫に預けて!生まれて初めて別々のところで一晩過ごしました。搾乳機持って旅行に行く母親娘も連れて行きたかったけど、8ヶ…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)