文具女子博
文具女子博in大阪2025購入品
まさかのトーキョー!!
クラフト紙の素朴な表情とナチュラルな絵柄があたたかい「ぽち袋 utatane -うたたね-」
文具女子博 pop-up in 博多2025
もうすぐ始まる!!オンライン文具女子博 どきどき!ネオ文具シティ
文具女子博 pop-up in 大阪2025
文具女子博 pop-up in 京都2024
文具女子博 pop-up in 金沢2024
追い 文具女子博
2024年の振り返り/2025年の予定と目標【文具編】
文具女子博購入品 インク✕ウキデル
文具女子博購入品 シーリングスタンプで遊んでみた♪
文具女子博 購入品 テープ類広げてみた♪
文具女子博 購入品 その2
ブラン監督率いるキャピタルスカイウォーカーズ11年ぶりに優勝
救済
テロリズム
日本でも報道されていますが、新型コ...
【中高生向け】全編・動画版『薬害を学ぼう』
無害通航権の停止措置
”【食料危機】コメ争奪戦はこれからが本番。多くの人が陥る「輸入米があるから大丈夫」という浅はかな思考。”へのコメント備忘録
桃の花 ・NHKコロナワクチン被害を報道・子供は反対夫婦別姓・スマホひったくり
「思いやりワクチン」で死亡認定998人
【新型コロナ】ワクチン後遺症患者の会、アメリカにおける現状と日本への警鐘
ルビーネックレス ・レプリコンワクチンの真実
【緊急報告】 ⅿRNAワクチン被害 1ロットで8割が死亡も
日本政府によるテロはオウムを超えた
喘息の有病率について/作物の成長
ドナルド・トランプ大統領が世界経済フォーラムを「テロ組織」と宣言か
オーシャンブリッジ高山のブログ〜5度のがんを生き延びる技術 がん闘病はメンタルが9割
5つのがん合わせて生存率2%。脳腫瘍グリオーマG3)と悪性リンパ腫(リンパ芽球性リンパ腫)と急性骨髄性白血病(さい帯血移植で治療)と大腸がんと肺がんの闘病記と雑記。
がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~
3度のがん治療の中で気づいたこと感じたこと、分かったこと。そこから起こる様々なこと、困ったことや生きずらさや社会的な課題。だけでなく、社会や人の優しさ、がんによって気付くこと、得られること、そこから始まることこそういったことを書いたブログ。
48歳会社員♂、悪性リンパ腫に罹患、真っ先に頭をよぎったのは「なんぼ、はろたらええんやろ?」 2020年8月、異変を感じてから検査→判明→入院→外来治療…その経過と費用と頭の中身を赤裸々に告白。ゆるいけど生きる気まんちんの雑記ブログ。
今日は、Sさん友サンと一緒にランチしてきましたずっと気になっていたお店だけどなかなか行けずにいたので、めっちゃ楽しみ(≧∇≦)♪実はこのお店、口コミではシェフ…
2025年4月24日 ~体調不良。午後、背中に寒気。少し熱が出た。
朝から、体調がよくなかったので。暖房を入れ、家で過ごした。自治会のいきいき百歳体操も、休んだ。午後、背中がゾクゾク.寒気がしたので、体温測定。16時16分で37.2℃少し発熱していた。部屋が寒いのだろうと、ヒーターを入れ、電気あんかも入れた。少し熱くなってきたので、ヒーターと電気あんかは。切った。その後の経緯。6時56分、37.2℃。17時7分、」37.5℃。18時2分、37.6℃。18時2分、37.7℃。それほ心配が必要なほど、体温は上がらなかった。まあ、一過性のものだろう。いちい気にしてもしょうがない。明日まで、様子を見ることにした。今日は全く外に出ず、家で過ごし、エネルギーを温存した。こ..
今からちょうど一週間前の朝。ど~したのどっからきたのと驚いた。台所のシンクの中に、あまりお目にかからないお客さんが居た。・・・「居た」と言うよりは「浮かんでいた」寝る前には必ず、流し台周りの水滴を吹いて、洗い桶をひっくり返して立てかけておく。なぜだかこの日の前の晩は、洗い桶に水を張ったままだった。そしたらばそしたらば、洗い桶の中でが一匹、水に漂っていた。・・・「漂っていた」と言うよりは「溺れて?いた」よりによってなんでここ目を見張ってよ~く見てみると、手足をばたつかせもがいている。んいっ、生きとるすかさず指を水の中に入れてみると、必死にサワサワと指に上ってきた。かっ、かわいいこんな小さい洗い桶でもにとっては不忍池ほど大きい。しかも中州もなく、やっとの思いで縁に辿っり着いても、そこはつるつるステンレス。はき...これは!前触れ?
先日いつもの患者会まえの 三人ランチの時にsさんが インスタで見つけた竹林を眺めながら が飲める素敵なカフェの話題が出て よければ三人で行ってみ…
昨夜の発熱も、朝には下がり、寒気tも治まっていた。心配するほどの熱ではなかったが、発熱にはトラウマがある。高熱は、私の病気、リンパの腫れを伴わない、特殊な悪性リンパ腫(IVL)の重要なサインだからだ。以前、高熱が出て、医療センターに検査に行ったら、夜間外来のお医者様が「おめでとうございます。インフルエンザです」と、にこやかに告げてくださったのを思い出した(笑)。」まあ、今回も、何事もなく、発熱は治まったのだ。ありがたいと思おう。 今日の気温は、14℃〜21℃。朝の室温は低かったので、暖房をいれた。ファンヒーターのみで、エアコンは使わなかったが、短時間で室温が上がった。それだけ、外気温が上がっ..
どこにでも咲いている雑草、オニタビラコがあちこちに生えている。オニタビラコ(鬼田平子、学名:Youngia japonica)は、キク科オニタビラコ属の越年草。道端や庭に自生する雑草。(ウィキペディア)オニタビラコ塀の隅にひっそりと咲いている、オニタビラコ直径は6mmほどの小さな花が咲く黄色くてタンポポのような、花が咲く雑草は多い枯れた物、これから咲くものなどついに枯れてしまったチューリップネギ坊主から種が取れ...
いつも思うんですが、コットンって医療用品っぽいですよね。こちらのコットンを持っています。(※画像選ぶと拡大した画像が表示されます)一応、化粧水の時とかに使えるかとは思うんですが、私はコットン見る度に、医療用品と思ってしまいます。コットンに水つけて腕に塗ると、これから注射するよみたいな気持ちになります(*・ω・)医療用品とか実験に使われる用品って凄く好きなんですよね。そんな理由で、私はコットンが凄く大好き...
デニーズのガーリックライスをこの前食べたんですが、凄くおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))こちらになります(*´ω`*)(※画像選ぶと拡大した画像が表示されます)それから暫く日付が経ってからもガーリックライスのおいしさが忘れられず、ガーリックを身体が欲してるのかよくわからないんですがまた食べたくなったんですね。それで、デニーズへ行ってみようかとは思ったのですが、今住んでいる場所にはデニーズが近くのどの辺にある...
昨夜の発熱も、朝には下がり、寒気tも治まっていた。心配するほどの熱ではなかったが、発熱にはトラウマがある。高熱は、私の病気、リンパの腫れを伴わない、特殊な悪性リンパ腫(IVL)の重要なサインだからだ。以前、高熱が出て、医療センターに検査に行ったら、夜間外来のお医者様が「おめでとうございます。インフルエンザです」と、にこやかに告げてくださったのを思い出した(笑)。」まあ、今回も、何事もなく、発熱は治まったのだ。ありがたいと思おう。 今日の気温は、14℃〜21℃。朝の室温は低かったので、暖房をいれた。ファンヒーターのみで、エアコンは使わなかったが、短時間で室温が上がった。それだけ、外気温が上がっ..
今からちょうど一週間前の朝。ど~したのどっからきたのと驚いた。台所のシンクの中に、あまりお目にかからないお客さんが居た。・・・「居た」と言うよりは「浮かんでいた」寝る前には必ず、流し台周りの水滴を吹いて、洗い桶をひっくり返して立てかけておく。なぜだかこの日の前の晩は、洗い桶に水を張ったままだった。そしたらばそしたらば、洗い桶の中でが一匹、水に漂っていた。・・・「漂っていた」と言うよりは「溺れて?いた」よりによってなんでここ目を見張ってよ~く見てみると、手足をばたつかせもがいている。んいっ、生きとるすかさず指を水の中に入れてみると、必死にサワサワと指に上ってきた。かっ、かわいいこんな小さい洗い桶でもにとっては不忍池ほど大きい。しかも中州もなく、やっとの思いで縁に辿っり着いても、そこはつるつるステンレス。はき...これは!前触れ?
どこにでも咲いている雑草、オニタビラコがあちこちに生えている。オニタビラコ(鬼田平子、学名:Youngia japonica)は、キク科オニタビラコ属の越年草。道端や庭に自生する雑草。(ウィキペディア)オニタビラコ塀の隅にひっそりと咲いている、オニタビラコ直径は6mmほどの小さな花が咲く黄色くてタンポポのような、花が咲く雑草は多い枯れた物、これから咲くものなどついに枯れてしまったチューリップネギ坊主から種が取れ...
どんより曇りの八王子今朝の八王子駅南口周辺のイマソラをYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。今朝の富士森公園の風景をYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。先日のブログでも告知させていただきましたが、私、濱口は明日、明後日とGW休みをいただきます。ブログも5/26(土)~5/1(木)までお休みさせていただきます。今日はご内見もあるし申込案件の回答もあるしハードな一日になりそうですがしっかり立ち回っていきたいですね。それでは今日も元気に10時から営業開始します。八王子の不動産売却をお考えなら八王子不動産売却エージェントサイトをぜひご覧ください八王子駅周辺エリアの新着・値下情報を日々お届け!『無料会員登録』していただければメールで日々、新着情報や値...明日、明後日と濱口はGW休みをいただきます。
バタバタ3兄妹子育て中。濾胞性リンパ腫リンパ腫と診断される。それを機にブログを始め、前向きに、時には落ち込んだりして、日々の子育てや生活、治療の事を綴っていきます。
2023年5月、皮膚原発未分化大細胞リンパ腫という希少癌になりました。 自分が調べても出てこなかったので、今後誰かのお役に立てればと思い記録を残す事にしてみました。 その他には大好きなゲームの感想なども書くかもしれません
「40代底辺おばさん」です。 嫌なことが多すぎてつらいので吐き出したくてブログを始めてみることにしました(笑) もうすぐ失業&悪性リンパ腫発覚←New!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)