入院食(30)~ 新・入院食!⑥ ~退院した!
昨日のおやつは、魔のおやつ。
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
過食まんが(その⑲)~ 『といれ』
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第3話配信開始
入院食(29)~ 新・入院食!⑤ ~手術から3日目…。
【Ⅱ型糖尿病予備軍】背水の陣ダイエット
【低糖・低塩・低脂肪ダイエット】現在の測定値
【糖尿病予備軍】ダイエット経過報告
過食まんが(その⑱)~ 『絶食 2』
入院食(28)~ 新・入院食!④ ~手術の翌々日…。
山桑と鶯神楽の実のジャム
甥夫婦、姪夫婦ともう一人、身内5人が看護師
血液検査で糖尿病と診断され糖質制限ダイエットをした結果【2025年4月】
過食まんが(その⑰)~ 『絶食』
肺腺癌告知(ⅢB)から15年目、治療を続けながら普通に生活しています
手術でそのまま閉じられ、治療しても2年生存率26パーセントと伝えられてから、転移、再転移、再発・・どう数えるのかわからなくなりました。 治療や、副作用の味覚異常の中での日常生活を綴っていきます。
進展型小細胞肺がんに罹患した団塊ジュニアの過去・現在の出来事、そして未来予想
2024年2月、進展型小細胞肺がんステージⅣを宣告されました。 そんな私の過去や現在を記し、残りの未来をどう生きるかの道標を探るブログです。
病気には無縁と思ってた元バックパッカー、タイの大学で日本語教師をしていた2019年4月バンコクで肺腺癌(1A)手術。5年が経過しがん患者も卒業したので、もっと地球旅行をしていきたい!
肺がんの患者会です。代表自身が肺がん患者。2010年、ステージ4と診断。肺がんになると、知らないことばかり。右往左往します。そんな時、仲間が応援してくれます。そんな場を作っています。みなさんも参加してくださいませ。
7月5日午前4時18分、日本の大災難の日時だと、香港では大騒ぎになって、飛行機の便まで減便されたそうですが、今のところ無事今日は終わりそうです。 私はその噂の元になった本のことは全く知らなかったのですが、ネットで読んだFlashの記事によると、1999年にたつき諒
ご訪問ありがとうございます。 2週間前の採血の結果を聞きに行きました。 大雨の中・・まあ、予約だから頑張って行きました。 気になるのは、HbA1cです。 …
昨日~今日にかけて、サ高住の母宅へ週末パトロールへ行ってきました。 まずは、昨日の朝、あらかじめ予約しておいたレンタカーで、母の旧宅へ。 サ高住の部屋に置く小棚その他を車に積んで、食料品も買い込み サ高住の部屋へ。 前回のパトロールは1週間前。1週間後の部屋の中は見事に ‘...
やらなきゃ・・・・と思いつつ、着手していなかった ‘母関連’ の立替費用の集計を ようやく行いました。 まず、6月初めに入居したサ高住の敷金と、家具やら電化製品やらの購入費用、NTTの固定電話の移転工事 (→ ガラケーを持っていても、通話が出来ない人なので) などの費用総額...
昨夜、目が覚めると風邪引いたような喉の痛みが、、、こりゃ風邪引いたかなと思ったんですが朝起きると喉の痛みは、ほぼ消えていましたでも、カラダはダルいんでジョギン…
チャペルでの結婚式が粛々と執り行われたら披露宴会場へと移動。 新婦が熱狂的なディズニーファンとゆーコトで葉っぱにはミッキーの型ヌキ。 入場した新郎新婦が各…
こんにちは⭐️ 今年の2月に多発脳転移が見つかりました。 副作用が少なくて肺にはよく効いていたドセタキセルともわずか10回のお付き合いでお別れ。 薬は、再タル…
新しい薬にかわっての一週間。ひどい副作用はなくてよかった。月曜最近稲庭うどん風の流水麺,食べること多いです。「稲庭うどん」を夫は食べたことないという。このエリアで食べれる場所は多分一箇所だけ。 私は行ったことが数回ある。非常に満足度していた夫さんでした。相変わらず私はお店では熱いうどん。火曜今日は、お昼タイマーでご飯たいておくことにして、お刺身買って戻りました。午前中は病院で、より詳しい画像の説明...
皆様、こんにちは!肺がんブログですが母の事多めです。母は私が肺がんに罹患した時からずっと息子の面倒を見てくれたり抗がん剤治療の時には買い出しに行ったりして色々…
本日MRIと脳外科診察今日は一段とふらつきが…MRIをゴンゴンガンガン相変わらずうるさいなオータイロ休薬して体感的にはふらつき増し増し痺れも良くならない階段登…
今朝起きて 顔洗ったあと 顔を上げたら急に 肺周辺に激痛が走り 息が吸い込めなくなり、ゼイゼイ。背筋を伸ばしても痛いし 呼吸しづらいのがマジヤバくて、 月曜は…
ちょっと早くに目が覚めた。お隣りさんとの境界のルピナスの花が咲き終わって、お隣りさんが草むしりをしていたのでギャップができた。(作業開始のパチリは忘れたので、だいぶ前の花状態)お天道さんが高くなる前に、そこを片付けたいと思っていた。始めたら、あちこち気になり草刈り機を持ち出した。オカンが最高気温になるよと止めに来た。お天道さんはいつもの位置だ。ホントに暑くなって来た。暑くなる前にと、作業にかかった
皆様、こんにちは🌞暑い!暑すぎてクラクラする。その上、明日は通院です。定期検査です。色々と考えるとしんどくなり吐きそう。現状維持でありますように。美味しかった…
披露宴会場からトンボ返りで名古屋駅まで戻って来たら名古屋名物「ぴよりん」を求めて、 ぴよりんステーションへと直行してんけどマサカの入荷待ち、17:00まで待…
進展型小細胞肺がんに罹患した団塊ジュニアの過去・現在の出来事、そして未来予想
2024年2月、進展型小細胞肺がんステージⅣを宣告されました。 そんな私の過去や現在を記し、残りの未来をどう生きるかの道標を探るブログです。
2024/12/25 肺腺癌Stage4 を告知される。 現在、闘病中。♂57歳。 告知1ヶ月前からの状況や体調、告知後の治療や心理状態、 趣味の時間など、ツラツラと記しております。
仕事バリバリ、まだまだモテるチャンスを狙い、酒とゴルフと娘と釣り、登山に明け暮れてた。大統領のように働き、王様のように遊ぶがモットーだった男に2022.3.22突如突きつけられた肺癌ステージ4。さあ!どうする?
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)