イワシの日
犬の寿命はどれくらい?長生きする犬の特徴と人間年齢換算【寿命表つき】
【徹底ガイド】犬を飼う前に知っておくべきメリット・デメリット|後悔しないための選び方
【コハクの事件簿】No.8「真夏のムーンウォーク容疑者、現る⁉︎
理想の会社って
らんが教えてくれた 小さな「幸せヒント」
初めてのサロン体験
らん はじめてのレインコート「柴犬の仁王立ち」披露!?
らんの「お宝」探し ちょっと困った可愛い「道草コレクション」
*お気に入りぞうさんを抱っこしてワシャワシャされてる柴犬。
6/30~7/6のゴハンの記録♪ フィラリア駆除の週
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
うふ♪
*大きさも種類も違うけど、とっても仲良くなりました。
ベーコンチーズピザパン
まさかの抗体価!
江戸時代にあった、疫病の奇妙な治療法・おまじないとは? ~麻疹(はしか)・疱瘡(ほうそう)との悲しき闘い~
アメリカの一部地域で麻疹(はしか)が流行・拡大
はしか(麻疹)の予防と漢方的アプローチ:免疫力アップからワクチンまで
海外の病院で麻疹(はしか)ワクチンを打ってきました|はしか・風しん・おたふくMMR
【危険】アメリカのテキサス州ではしかが流行!日本でも海外旅行後にちらほら!
クリニックへ2024年5月
麻疹の抗体検査
【利権】コロナ風邪もインフルエンザもはしかも打つより免疫力獲得が重要!
【4歳息子】謎の発疹。ズボラ主婦行動していて良かったこととは
麻しん風しん混合ワクチン 、ワクチン品薄、小学校入学前にギリギリセーフ
マレーシアから帰国したMTR職員の女性がはしかを発症
世界中で大流行してる【はしか(麻疹)】 をどう考える⁉️
【危険】フィリピンでも接種の副作用被害が多かったのにまだ他の接種も推奨?
どうして今更「はしか」の話?! in日本
始まりは保護室(檻)。断酒を始めて8年目、 肝硬変から肝臓がん併発。私の心中をブログという形で放出します。 少しでも「酒」で悩んでいる人たちの力になれたらなと思っています。
余命3ヶ月の宣告を受けた末期の肝臓がんを克服するまでの闘病記ブログ。肝臓がん末期で余命3ヶ月の宣告を受けてから約16年が経ちます。(令和2年5月現在)
2024/12月に余命は、最短6か月と宣告された。 肝臓の検査で、肝細胞がんも再発した。 このブログでは、肝硬変、肝細胞ガンを中心に治療した内容などを記述します。
二度寝したら寝坊した。 最近寝不足気味だったのと、今週は猛暑による体力消耗が激しかったから無理ないか。 一昨日は、夜からゲリラ豪雨からの線状降水帯で「避難」の二文字が頭に過ぎった。 メダカの稚魚はバケツに入っていて持ち運び自由なので玄関の中へ入れた。 成魚たちにはビニール傘を水槽にかけてオーバーフローを防いだ。 昨日は豪雨こそなかったが、一日中ぐずついた天気だった。 日本気象協会は、第5回「202…
今朝は屋根を打つ雨音で早く目が覚めてしまった。 新聞屋さんも普段の日よりも早く回っていた。 昨日の昼、雨雲レーダーを見ると予報の通り山沿いに午後から雲が溜まり始めた。 15時を過ぎたころから雨が落ち始め、ゲリラ豪雨からの線状降水帯。 それから今まで断続的に降りっぱなしだ。 気象庁は関東甲信地方に「大雨と雷及び突風に関する気象情報」を発表。 昨日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水…
昨日も体温に迫る温度まで最高気温が上がった。 厳密に言えば36.4℃、俺の平熱じゃん。。。 昨日も一昨日同様に、午後からデスクワークに切り替えた。 ここで無茶をすると、後に体調不良で週末まで何もできなくなることを知っている。 もうちょっとやりたかったけど我慢だ。 そこで朗報! 約2週間ぶりに梅雨前線が復活! この先は前線や湿った空気の影響で、雨や曇りの日が多くなるとの予報。 来週にかけて大雨や雷雨…
お客様から、長年の便秘が解消されましたーと、御礼のお電話が。暮らしの質が上がりました、と。うふふ、『要丸さんのお塩』素晴らしい〜わ〜と、思いきや、なんと、『プ…
ちょうど、1年前、『京カエル』ブランドの石鹸と歯磨き粉が、 販売終了となりました。原材料の仕入れ、原料である生薬酒の漬け込み、工場生産ラインの、後継者が居…
おはよう御座います 早くも木曜日、1週間が早く過ぎます。 今日は納豆の日 今年になって、毎朝食べるようになりました 健康維持の為、アルブミンを増やす為。 月1…
二度寝したら寝坊した。 最近寝不足気味だったのと、今週は猛暑による体力消耗が激しかったから無理ないか。 一昨日は、夜からゲリラ豪雨からの線状降水帯で「避難」の二文字が頭に過ぎった。 メダカの稚魚はバケツに入っていて持ち運び自由なので玄関の中へ入れた。 成魚たちにはビニール傘を水槽にかけてオーバーフローを防いだ。 昨日は豪雨こそなかったが、一日中ぐずついた天気だった。 日本気象協会は、第5回「202…
お客様から、長年の便秘が解消されましたーと、御礼のお電話が。暮らしの質が上がりました、と。うふふ、『要丸さんのお塩』素晴らしい〜わ〜と、思いきや、なんと、『プ…
今朝は屋根を打つ雨音で早く目が覚めてしまった。 新聞屋さんも普段の日よりも早く回っていた。 昨日の昼、雨雲レーダーを見ると予報の通り山沿いに午後から雲が溜まり始めた。 15時を過ぎたころから雨が落ち始め、ゲリラ豪雨からの線状降水帯。 それから今まで断続的に降りっぱなしだ。 気象庁は関東甲信地方に「大雨と雷及び突風に関する気象情報」を発表。 昨日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水…
ちょうど、1年前、『京カエル』ブランドの石鹸と歯磨き粉が、 販売終了となりました。原材料の仕入れ、原料である生薬酒の漬け込み、工場生産ラインの、後継者が居…
おはよう御座います 早くも木曜日、1週間が早く過ぎます。 今日は納豆の日 今年になって、毎朝食べるようになりました 健康維持の為、アルブミンを増やす為。 月1…
2024/12月に余命は、最短6か月と宣告された。 肝臓の検査で、肝細胞がんも再発した。 このブログでは、肝硬変、肝細胞ガンを中心に治療した内容などを記述します。
サイトリニューアル。ワンコと畑とパソコン ブログwordpress 動画編集などなど。興味はシニア世代@60代とは思えぬですが(笑) 日々頑張ってます。
2021.05.28 突然の大腸癌ステージ4宣告。 直腸がんから転移性肝臓がん、肺がん等の闘病日記です。 現在進行形で治療の事や抗ガン治療やお金の事、日常や趣味なんかの情報を書いてくブログです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)