夏も「冬」も母との散歩はつらいです…
認知症の母の衣替えは 来年のための「しまい洗い」で終わる
術後3ヶ月半の色々な思い。
上手く説明できない気持ちを書いてみました。
父93歳の誕生日に延命に繋がる治療を断りました。
目の前にある母の姿を「自分事」として捉える
父の目じりに付いた白い線。
年老いた親お世話する人される人。皆同じですね。
可哀そうと思わないで。という認知症専門医の話に救われました。
10年前のあの時の父の気持ちを思うと・・・。
6年前に父が作っていた物が出てきました。
車の中で洗濯物を乾かす時短術を修得。笑
終末期の父の耳が少しでも聞こえるのならば。
またも不思議な事と父の入院と思い出。
最近はこんな時だけ施設の父を思い出します。
2019年2月、健康診断で腎臓癌発覚。 1年後、肺と肝臓に転移を確認。 副作用で肝炎になり治療中断、無治療となりましたが、 24年2月のCTで腫瘍は消えてました。寛解!
シンガーソングライター&Messenger編集長・杉浦貴之。28歳にして腎臓の希少がんに罹患。『2年生存率0%』と伝えられたものの、手術、抗がん剤、様々な養生法などを経て、生還し22年。体験、出会い、気づきや学びを書いていきます。
2020年2月 人生初人間ドックで右腎臓に47×44mmの悪性腫瘍が見つかり、同4月 ロボット(ダヴィンチ)支援腹腔鏡下腎臓部分切除手術を受けました。ステージ1で経過観察中です。自分目線のゆるーい備忘録です。
闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。先週の◯曜日…CT検査、結果日でした。検査日の数日前にこんな夢を見ま…
去年の夏の記事です 『夢のクルーザー』船舶マニアのKOHちゃんです🚢昔の写真を整理したときには高校生の時に撮りためた船の写真が山のように出てきました。帆船、客…
ダンナの闘病が始まって6年目突入▶脳腫瘍 ▶腎臓がん▶肺転移▶リンパ節転移 ▶甲状腺破壊▶サルコイドーシス▶高度脂肪肝これだけの病気と5年間以上戦って💉😷💊居…
こんにちは、もっさんです。なんだか関東は昨日梅雨明けだったらしいですね?雨は少ないし今年も灼熱の夏になりそうですね。さて看護士さんに促され、尿意を感じないまま…
7月8日に南都大安寺さんへお参りした後、毎回行くたびに気にはなってましたが、ちゃんとお参りしていなかった場所へなんの下調べもせずお参りした記事になります。ず…
尿カテーテルが抜けてから看護士さん達が、割と頻回に「尿がでたか」を確認しにきてくれてました。この時は、なぜそんな聞いてくるのかな?と思っていたのですが腎臓1つ…
「認知症になっても愛の二重奏」幻冬舎 書店やAmazonや楽天で発売中朝の散歩に行きましたchocoZAPで汗を流しましたチェロ基礎練習を30分チェロ協奏曲を30分練習しましたオレンジカフェ陽だまりの輪中野を開始しました【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことが出来ません今は歩くことも話すことも座ることもすべてできなくなり全介助ですそして2023年8月30日から特...
2025 お礼参り 3泊4日の旅、最終日の移動手段は、JR奈良駅から『大和路快速』で大阪駅まで移動し、大阪駅JR高速バスターミナルから《グラン昼特急8号》で東…
こんにちは、もっさんです。なんだか関東は昨日梅雨明けだったらしいですね?雨は少ないし今年も灼熱の夏になりそうですね。さて看護士さんに促され、尿意を感じないまま…
「認知症になっても愛の二重奏」幻冬舎 書店やAmazonや楽天で発売中朝の散歩に行きました整形外科にリハビリに行きましたチェロ基礎練習を30分チェロ協奏曲を30分練習しました電気設備安全点検に見えました陽だまりの輪総会の準備をしました【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことが出来ませんその後歩くことも話すことも座ることもできなくなり全介助になりそして2...
人間にはリアルなふれあいが必要!東北復興支援コンサート!YouTube動画あり!
『2年生存率0%を生き抜いて』 28歳で腎臓の希少がんに罹患。25年前の発病当時、一番の希望は生の体験談でした 生還者を取材したり、イベントしたり、ライブや…
「認知症になっても愛の二重奏」幻冬舎 書店やAmazonや楽天で発売中朝の散歩に行きましたchocoZAPで汗を流しました泰子さんの面会に自転車🚲で行きましたチェロ基礎練習を30分チェロ協奏曲を30分練習しました西武信金の方が見え確定申告書の写しを渡しました【泰子と一夫の1日】2019年3月15日以降バッハ/グノーのアヴェマリアの練習はもちろんピアノを弾くことが出来ませんその後歩くことも話すことも座ることもできなくなり全介...
入籍から僅か1年4ヶ月で 年下夫のオトちゃんが転移性脳腫瘍に倒れ 腎細胞癌ステージ4 肺多発転移、1次治療薬オプジーボ・ヤーボイの重大副作用で甲状腺を破壊そちらも闘病中です。年下旦那との夫婦2人の闘病生活や日常の記録を書いています。
右の腎臓癌、ステージ4、脊髄その他に転移有りと診断された男の闘病生活。 過去に事情があって別れる事となった双子の娘達との奇跡的な17年後の再会とその後の交流と 私を支えてくている今の妻と帰国子女の息子達二人との奮闘ぶりを綴っています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)