【シニアの暮らし】次から次から…大腸カメラ無事に終了。。
健診の再検査あれこれ(その1)
昨日は、『腹部エコー検査』でした〜(^O^)
腸内ポリープは問題無しと今日の支払い
初めての大腸内視鏡検査。やっぱり辛い?
今日は春分の日ですね!(^_^)v(今日は春分の日)
健康は座して居ても保てない
閲覧注意 組織検査 ポリープ切除 胃カメラ 大腸カメラ 慢性胃炎 ピロリ菌 憩室 組織検査
旦那の大腸検査の結果。減酒と食生活の改善を注意されたものの…
単身赴任の爺、健康診断の結果に…おののく(2)
単身赴任の爺、健康診断の結果に…おののく(1)
意外と大丈夫? アラフィフ大腸カメラ初体験の驚きと学び②
意外と大丈夫? アラフィフ大腸カメラ初体験の驚きと学び①
漢方専門外来に行って来ました~。
大腸カメラ(3年ぶり2度目)
ギターの音作りに関して。
酔っ払いのディズニートーク。
【モナ・リザ柄】LEVY’S MP2MSP-003 レビュー|吉良吉影大興奮なクラシックアートモチーフ
MASTER 8 JAPAN ギターピックレビュー:浮世絵×現代カルチャーの魅力を凝縮!
俯瞰視に存在する、魔王と大天使
粗悪な激安ギターを3年以上弾き込んだら無改造でも『鳴る(物理的に音が良くなる)』の?
Charが演奏中にチューニングして炎上w またリテラシー低い連中が騒いでるなー
Slow Blues Jam - #guitar #guitarrock #instrumental #jazz #fusion #rock #blues
エレキギター届きました!!
Physical Properties Jam - #guitar #guitarrock #instrumental #jazz #fusion #rock #blues
ダダリオのギター弦、本物と偽物の見分け方
最新曲 配信されました 心のロック日本語版と英語版 中捨昭広(なかすてあきひろ)
YOKOHAMA MUSIC STYLE 2025へ
Gibosonギターの偽物3000本見つかる
【国産】Live Line LS2400BUH レビュー:女性に評判のハート柄シャーベットブルーストラップ
ツインズ自閉症息子を残してはまだ死ねない!100万人に2人の希少がん葉状腫瘍と闘うみのりの日常
100万人に2人の希少がん悪性葉状腫瘍と闘うアラフィフ主婦が、最重度の知的障害ありの自閉症を持つ双子との日常を発信していく。
間質性肺炎のぼっち主婦が親友のチワワと共に静かに闘病生活を送る日々を綴ったブログです。シェーグレン症候群、羽毛の過敏性肺炎、過敏性腸症候群、カサンドラ症候群、うつ病、不眠症、HSP、などなどと苦戦しつつボチボチ頑張っています。
神経サルコイドーシスになり、初めての入院を経験することになりました。検査や治療など入院中の記録を自分のメモのように書いています。 そして退院した今は、サルコイドーシスとともに暮らしていく日々を綴っていきます。
Diavetes and Me 血糖値:457 HbA1c:11.9
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9 日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
こんばんは実は昨日のPETCT検査後から体調不良になっています昨日は食欲不振でご飯が食べれず…気分の問題かな?と軽く思っていたけど今日も胃がムカムカしてご飯…
こんばんはえーと…PETCT検査後からの体調不良が未だ治りません…それに加えて以前からある更年期障害までが酷くなりホットフラッシュや動悸の症状が常にある状…
こんにちは特別支援学校に通う長男次男👦👦私が1番日頃気を付けているのは先生と情報を共有するということです特に毎日の連絡帳には帰宅後からの様子やご飯をどのくら…
2025年5月度 通院準備と血糖値計測について書きます。 ゴールデンウィークも終わってそろそろ糖尿病内科への通
2025年5月13日の食事(朝、昼、晩)と運動量について書きます。 朝食 ケロッグオールブラン、ケロッグコーン
こんにちは、chame-choroです。今日は抗がん剤の日でしたが、アルブミンの値が3.3g/dLと低く、止めることになりました。今のところ肝臓、腎臓は大丈夫…
間質性肺炎のなみちゃんです。いやもう階段きついきつい最近理学療法士に右でばかり酸素ボンベ持つと右手右肩右腰に負担が大きいから、時々は左でも持つようにと言われ、…
こんばんわ。ぺぺこです 今日は寝すぎました。 起きたら12時回ってたんじゃないかな。ちょっとフラフラでしっかりした時間は覚えてないのですが 在宅ですが、13…
こんばんわ。ぺぺこです ペラッペラの日常なので 笑あまり書く事もないのですが。。。 やっぱり、どうしても具合が悪い、、という訳じゃない日はブログに残したいと…
どうも せんつぶです 5月初旬、通院でした。 前回、ステロイドの減薬は予定は未定だけど炎症や関節の腫れがなければ減薬かもとお伝えしました。 そして、…
こんばんわ。ぺぺこです ペラッペラの日常なので 笑あまり書く事もないのですが。。。 やっぱり、どうしても具合が悪い、、という訳じゃない日はブログに残したいと…
夜分にごきげんよう🌃色んなことが起きてはいますが…そろそろアナフィラキシーも落ち着いてきましたし手術してからもうすぐ5ヶ月半になるのでリハビリがてらドクターエ…
こんばんはえーと…PETCT検査後からの体調不良が未だ治りません…それに加えて以前からある更年期障害までが酷くなりホットフラッシュや動悸の症状が常にある状…
【闘病日記】ステロイドと共にある人生だなとスワークルを飲みながら振り返る
みなさま、ごきげんよう🌃昨日は病院終わりに台湾フェスに立ち寄るも帰りは具合が悪くなり帰宅後はダウンしてしまいました😢このところ心臓の具合が良くなくてアレコレよ…
2025年5月13日の食事(朝、昼、晩)と運動量について書きます。 朝食 ケロッグオールブラン、ケロッグコーン
Diavetes and Me 血糖値:457 HbA1c:11.9
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9 日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
ツインズ自閉症息子を残してはまだ死ねない!100万人に2人の希少がん葉状腫瘍と闘うみのりの日常
100万人に2人の希少がん悪性葉状腫瘍と闘うアラフィフ主婦が、最重度の知的障害ありの自閉症を持つ双子との日常を発信していく。
凡庸「ぼんよう」の趣くままに筆を執り、 「さっと絵の具で描いたような絵画」を出展する。 何処かの土地へ。見知らぬ土地へ。そうして流れ着いたのが、この土地だった。 変わらない場所。 さて、今日は何を書こうか。
間質性肺炎のぼっち主婦が親友のチワワと共に静かに闘病生活を送る日々を綴ったブログです。シェーグレン症候群、羽毛の過敏性肺炎、過敏性腸症候群、カサンドラ症候群、うつ病、不眠症、HSP、などなどと苦戦しつつボチボチ頑張っています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)