在宅介護してた頃、ストレスのせいか低血圧なのに血圧がものすごく上がる事がありました
祖母は昨日もご機嫌でした
祖母に会いに行きたかったけど…
いつの頃からか、家に帰りたいと言わなくなった祖母
今日は祖母とゆっくりお話できました
高枝切りバサミで枝の剪定しました。ほんとに買って良かった…!
高枝切りバサミ買いに行ってきました
去年のゴールデンウィークは、祖母が病院から老健に移動して忙しかったなぁ
私達の姿を見ると、祖母の目に力が戻ってる気がする
今日も検査日でした
「帰るの?なんで?」と祖母に言われると辛い
今日は塩分多めの食事になってしまった…
今日は検査日でした
介護や診察に抵抗する祖母、困ったものだなぁ…
今週も祖母と桜を見に行ってきました
株主優待|1円から利用できて便利!クーポン併用も可能!すかいらーく株主優待
すかいらーくHD:夢庵で:2段認証
初めて利用した夢庵で、すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待を利用した(2025年4月)
しゃぶ葉に行ってきました(すかいらーくグループ)
【株主優待利用】4年ぶりのから好しで、背徳の武蔵野油蕎麦を食べる
すかいらーくの株主優待でガストへ!
すかいらーくHDから配当金もらいました
ズルい株主優待 すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待の魅力をご紹介
【12月株主優待】すかいらーくホールディングスの優待食事カード
すかいらーくホールディングス(3197) 株主優待 到着 (2024/12分)
すかいらーくから株主優待届きました
株価上昇中の[3197]すかいらーくHDを一部売却。
すかいらーく:アマゾンで:夢庵で
(3197)すかいらーくホールディングスから株主優待が届きました!!
2025年3月13日 大引け
オーシャンブリッジ高山のブログ〜5度のがんを生き延びる技術 がん闘病はメンタルが9割
5つのがん合わせて生存率2%。脳腫瘍グリオーマG3)と悪性リンパ腫(リンパ芽球性リンパ腫)と急性骨髄性白血病(さい帯血移植で治療)と大腸がんと肺がんの闘病記と雑記。
毎週月曜日の朝は楽しみが待っている。今は自宅待機中だけど、月曜日の朝は特に会社に行くのに気力を振り絞って出勤しなくちゃいけなくて、そのモチベーションを上げるのに大いに効果を上げていたのが、週刊少年ジャンプを買うことだった(^^)その大事な月曜日のモチベーションを上げるアイテムとなっている、少年ジャンプを最近買うのを止めようかと思っている。ここ最近「鬼滅の刃」に「呪術廻旋」「ヒーローアカデミー」などのビッグタイトルが続けざまに終了になり、残っているのは「ワンピース」のみとなっている。「サカモトデイズ」はちょっと期待してたんだけど、話がぐちゃぐちゃになって剣の達人のじいさんが憑依したりとか、仲間同…
届くと嬉しい隠れ優待!メドレックスからも500円分のクオカードが到着しました... 株主優待・株主優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
3月頃の話だけど、あれからお風呂に入るのが怖くて、ゆっくり入ることが出来ない(^^;)今から考えたらちょうど水頭症になりかけていた頃だったので、あんなことになったと分るが、あの日はお風呂に入ってると知らないうちに意識を失っていた。 突然複数の男の声が聞こえてきてと思ったら、ドカドカと3人ほどの救急隊員が入ってきて、無理やり湯船から引き釣り出される。「大丈夫ですか?」「ここどこかわかりますか?」と聞かれ、担がれると救急車に乗せられ、病院へ運ばれた。その時はただお風呂でのぼせてしまって、意識を失ってしまったと思っていたが、水頭症で認知機能が低下しぼぉ~としたんだと思う。なぜならそのわずか一週間後に…
今から35年くらい前の中学生の時の話。体育館での集会などで生徒がもたもたしていたり、お喋りしてざわざわしていたりすると「コラ!!静かにしろ!!」と怒鳴りちらかす先生がいた。
九州の旅も最終日。 まずは大浦天主堂へ行きました。今まであまり触れることなかった世界観を感じました。 大浦天主堂 とにかく歩く歩く 帰りの飛行機の関係もあった…
GWの休診もあり、前回から4カ月経った。ステロイド目薬(0.02%)も最後の1本になり、けちけちと使っていたせいもあるか、目がかゆかった。今日も予約なしで、混んでいた。まず気球を見る検査と続いて空気が出る眼圧検査(緑内障等)。今まで別の機器だったが、ひとつの機器になった。私も目を開けたままでいられないのだが、検査する人も下手で、タイミング出しがなく、何度もやり直し、瞼を指で押さえ、なんとかOK。視力検査は、両目とも1.5で、近年の最高値。後で診察時に、「老眼鏡をかけ始めて、無理しなくなったからか」と聞くと、「それはあるかもしれない」すぐ診察室へ呼ばれ、調子を聞かれ、「昨年のように目は腫れなかったが、かゆい」と話した。顕微鏡で診て、両目の下まぶたを染色し、更に観察した。「状態は良い。アレルギーの所見も強くな...眼科通院4ヶ月ぶり(ラストに本音吐露あり)
株主優待|クオカード3,000円分が到着!コンビニやガソリンスタンドで使えて便利!
3,000円分のクオカードが嬉しい!トランクルーム割引券も......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
今朝は6時前に起き、いつものように先ずテレビをつけると、なんだか心臓がチクッと痛い。これはさすがに運動不足なのかと思い、ここは久しぶりに朝のウォーキングにでも出かけようと、すぐに牛乳をコップ一杯一気に飲み干し、さっそうと家を出た(^^)水を抜いたばかりなので水頭症で若干のふらつきはあるが、思いのほかスイスイとまではいかないが歩くことが出来たので、ちょっと遠くまで歩いてみることに。ほんのりと肌寒い空気に、誰もいない朝の静かさがなんとも心地よく、することがないなんて嘆く前にこうして朝ウォーキングを楽しめば良かったとよ。っていうか、認知機能が低下するとこういう意欲もなくなってしまうので、水頭症ってほ…
愛知県豊川市小坂井町にある菟足神社。 ちなみに「うたりじんじゃ」と読む。 神社名に菟(兎)にウサギの漢字があることから予想がつくと思うけど、菟足神社は兎と関連があるようです。ネット情報によると、祭神の「菟上足尼命」が「菟足」に縮められ、兎の……
2025年5月13日ファッションチェック! 今日はデイケアセンターの 無料体験に行ってきました 興奮させないように 数日前から 気をつけてはいたのですが …
今から35年くらい前の中学生の時の話。体育館での集会などで生徒がもたもたしていたり、お喋りしてざわざわしていたりすると「コラ!!静かにしろ!!」と怒鳴りちらかす先生がいた。
九州の旅も最終日。 まずは大浦天主堂へ行きました。今まであまり触れることなかった世界観を感じました。 大浦天主堂 とにかく歩く歩く 帰りの飛行機の関係もあった…
愛知県豊川市小坂井町にある菟足神社。 ちなみに「うたりじんじゃ」と読む。 神社名に菟(兎)にウサギの漢字があることから予想がつくと思うけど、菟足神社は兎と関連があるようです。ネット情報によると、祭神の「菟上足尼命」が「菟足」に縮められ、兎の……
8cmの悪性脳腫瘍を摘出した50代女性です てんかん発作で緊急搬送され開頭手術で右前頭葉のほとんどを摘出 グリオーマ(神経膠腫)のうち悪性の退形成性乏突起膠腫グレード3と診断されました 現在は抗がん剤をしながら母の見守りも同時に奮闘中です
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)