2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
【東銀座】銀座もちふじ 寒い日はお雑煮!
【今日の占い】4月19日(土)は「地図の日(最初の一歩の日)」
【今日の占い】4月18日(金)は「大安、よいお肌の日」
【今日の占い】4月17日(木)は「土用」
【今日の占い】4月16日(水)は「一粒万倍日」
【今日の占い】4月15日(火)は「よいこの日」
【今日の占い】4月14日(月)は「パートナーデー」
【今日の占い】4月13日(日)は「一粒万倍日、満月」
【今日の占い】4月12日(土)は「パン記念日」
【今日の占い】4月10日(木)は「女性の日」
【今日の占い】4月9日(水)は「大仏の日」
勝手に占い:卵焼き占いで今日の運勢が決まる?!
【今日の占い】4月8日(火)は「花まつり、忠犬ハチ公の日」
【今日の占い】4月7日(月)
【今日の占い】4月6日(日)は「コンビーフの日」
【今日の占い】4月5日(土)は「上弦の月、ヘアカットの日」
私もずっと 同じことを思ってました いつもステキな美知子さんの ブログから抜粋です 今あるものは全ていつでも、 そしてずっとここに有って 普通だと思ってると…
こんばんは。土日はゆっくりっと休みました。義姉がお供えに妻がたまーに作ってくれた、スパムおにぎりを作って持って来てくれました。初めてスパムおにぎりを食べたこと…
直接的な理由も気分が沈んでしまう今日この頃ですね。緊急事態宣のせいでしょう。新型コロナウイルスの脅威が思ったより長引いていると感じる人が多いからでしょう。感染対策をしていても感染者が増えること、感染対策したくても個人ではしきれないこともあるからかもしれません。感染対策に対する考え方や感じ方は当然、人それぞれですから自分が思うように周囲が行動してくれないことに仕方がないと思いつつも不満が湧きあがって...
やっと心療内科受診の日。長かった~。 最近の年明けの体調不良がすごく心配で、 早く受診したかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 早く着き、車の中で歌を歌いながら待つ。私は歌うのが好きで、ストレス発散になる。中に入ると割とすぐ呼ばれた。 年始からの症状の出方があまりにもコロコロ変わっていたため、伝え忘れがないようにメモをして行った。 夕方の動悸から始まり、それが毎日続き、後は動悸ではなく、頭のボーッとした感じ、頭が鳥肌が立つ感じが続く…とお話した。 その間外出したくなく、外出は怖かった。その頭の違和感から意識が離れず、ずっ…
カウンセリングや心理学のテクニックを学ぶには、たくさんの時間と受講料が必要だから、諦めていた方々...
miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン親の会 毎回、メニューがかわるのと選べないのが特徴です(*´∇`*) 今回のトークスタッフは、6名 テーマは「いろんな道があってもいい」 自己紹介から始まり、テーマに ...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
夕食時、下の子が目が痛いと、機嫌が悪くなり(眠いのもあり)、グズグズ目をこすり、「目が痛い~」と泣く。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それを私がなるべく掻かないように「掻かないで‼️余計に痛くなるから」と止める。 私の声が消えるほどギャーギャーぐずるため、私の声も大きくなる。 食べながらだから、手も汚れてるのに、その手で掻かない方がいい。 その間、私もイライラ。旦那はこっちをシラ~っとした顔で見てる。私に対して言いたい感じ。 そして… 旦那「食べたら向こう行ってきて。このままじゃお互いイライラするだけ」 私「え?私?でも掻…
最近色んな本を読んで、共通して感じることがあります。 これからは「個」の時代になっていくんだろうということです。 それは決して人と人とが非協力的になるという意味合いではなく、一人ひとりが個人として強みを発揮しながら生きていくということです。 協調性は既に日本人の多くが持ち合わせていることと思います。これからはそれにプラス個人の強みを生かしていくことで素晴らしい社会が出来上がっていくこととと思います。 発達障害は、得意、不得意の差が大きいと言われています。 最近は大人になってから発達障害を診断される人が多いと聞きますが、発達障害の認知や理解が広まり、幼少期から発達障害を診断される人も多くなってき…
自分の思いを通した通した事もある。通さなくてもよかったんだと感じる事と通して正解だったなと感じる事がある。これからもそんな日々なんだろうな。可能なら意のままに生きてみたい人様のご迷惑にならない様にして。にほんブログ村人気ブログランキング...
新型コロナウイルスが留まることを知らぬように感染の拡大が広がり、コロナウイルスはそもそも変異する存在なので当然ですが変異し、どんどん人を利用していますね。立派な脳を持つ人間がその習性を知りながら過去のパンデミックの事例を知りながら後手後手に回っています。今は物理的な命の危機であると同時に人としての危機でもあると気づいている人がいるのでしょうか。命を救わねばなりません。「だから人との接触を断ちましょ...
オーディブルで聞ける美容と健康のおすすめ本【5選】 読書、Audible(オーディブル) こんばんわデニージョップです。 忙しいデニーは、「ながら」作業をすることが多いのですが、運転中や家事・ランニング中など、耳から聞ける活気的なオーディオブックサービスがあります。 みなさんご存知のAmazonが提供する、オーディオブックサービス「audible」というものです。 Amazonのサービスだけあって、とても使いやすいですよ。iPhoneのアプリもあって、本の検索もわかりやすく、無料体験期間も30日間ですので、安心してご利用できます。 今回は、このサービスで聞ける美容と健康に関するおすすめかつ、お…
花粉症の症状を予防・軽減。花粉の「ツラい」から守るおすすめグッズと食品。 暖冬により、今年は例年より早めに花粉が飛んでおり、花粉症の人にとっては、とてもツラい時期ですね。 2月の上旬から花粉症の症状が見られる人が増え、マスクも売り切れ気味の今、揃えておきたいおすすめグッズを紹介します。 1)甜茶 お茶の中でも、花粉症予防に効果のあるポリフェノールを含むバラ科の甜茶。 甘みのある風味豊かなお茶です。 ユーワの甜茶が安くてコスパの良い甜茶です。習慣にできると、花粉症の症状を軽減する効果があります。 ユーワ 甜茶 100% 30包 【正規品】 ※軽減税率対応品 てんちゃ価格:276円(税込、送料別)…
ポイント付与やスーパーセールなどが充実している、楽天で購入できる売れ筋の青汁を厳選・比較! 今や健康食品の定番となった青汁。キューサイやヤクルトといったメーカーから数多くの商品が販売されていますが、種類が多すぎて正直どれを選んでいいのかわからない方が多いと思います。どの商品が本当に優秀でおすすめの商品なのか、シンプルに検証してみました。 ・安全性 ・飲みやすさ ・コスト ・栄養素の種類・含有量 上記の4点から検証し、「続けて飲む価値があり、飲みやすい青汁」なのかを検証していきます。 第3位:オーガランド青汁 オーガランドの青汁(30包)送料無料 野菜不足 青汁ドリンク あおじる 大麦若葉 ケー…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
凸凹ちゃん(ASDタイプ)の中には 他人の気持ちを読み取るのが苦手だったり 興味や関心に偏りがあったりする。だけでなく、その他に 聴覚や視覚などの感覚の過敏性を伴うこともある。100人に1人の割合でいるとされる。 正直… ...
PO292'S GALLERYさんの作品一覧po292さんの作品一覧、プロフィールなどをみることができます。ハンドメイドマーケット、手作り作品の通販・販売サ…
母から、お茶のお誘いがあった。緊急事態宣言出てる…。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 母は、スーパーいくためにバスにのってスーパーに行く。それは長居せず、最低限にすればいいと思う。 そのバス停前に喫茶店がある。いつもなら普通に良く行く喫茶店。 私「え?緊急事態宣言出てるから…」 母「えー?スーパーのついでに少し寄るのもダメなの?喫茶店営業してるのに?長居しないし」 母は、重症化する疾患あり。なのに、外出できる。 疾患のない私が、母に移さないため、他人に広めないために我慢してるのに。 私は「自粛して」と言われたら、最低限は出る…
今回はASDの特徴の一つである「疲れやすさ」についてと、その改善例についてご紹介します。(特徴例の一つであり、個人差があることをご了承ください) いつも緊張している 疲れやすい特性 改善例 まとめ(参考著書) いつも緊張している ASDの人は、パターン的に体を動かしており、使っていない筋肉がかなりあるそうです。 さらにリラックスをすることも苦手で、仕事を始めると、始めから終わりまでずっと体に力が入っています。 例えば、「休憩しなさい」と言われると通常呼吸は深く、ゆっくりになるものですが、ASDの人は、呼吸数が変わらないそうです。(個人差があります) 小児科医の宮尾益知先生は、このことから発想を…
2020年の10万円貯まる500円玉貯金箱は6万9千円。コロナ禍がいつまで続くか分らぬが今年も続ける。500円玉を見たら10万円貯まる500円玉貯金箱へ夢と希望を忘れずに2021年「希望・勝利の年」を根本に。
物事を「うまく進める人」と「いつもややこしくする人」って周りにいませんか。 また、自分はいつも物事をややこしくしてしまうと悩んでいるかもしれません。 今回はそんな「なぜか物事をややこしくしてしまう人」の共通点について、私がコーチングやカウンセリングしてきた中で、そのような方々から感じた共通点をお伝えしたいと思います。学術的な考察ではありませんが、自分自身やそんな方とのコミュニケーションの改善のアイデアとして参考になれば幸いです。 それでは今回のテーマです。 過去・現在・未来の思考の配分が違う!? 「物事をうまく進める人」と「いつもややこしくする人」の違いで多く見られた傾向がずばり、過去、現在、…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
セキララな性教育のお話、たっぷりさせていただきました。 最初に凸凹カフェのルール説明と自己紹介+α +αの質問は「性教育へのイメージ」でした。 わたしたちの世代は、性へのイメージは…タブー🆖 明るくリビングでお話しできる ...
【毎回イヤ】労働よりキツい
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
【一人暮らしで足を骨折】ギプスを外した時、看護師さんに足が細くなったといわれた話
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
🌸春の新生活と「睡眠」の話【009】
朝ルーチン① 英語の時間。Duolingoで“バリへの夢”を育てる【010】
#最近あったキュンとした話
月1,100円で世界の絵本が届く!幼児期に“想像力と多様性”を育てる絵本定期便【ワールドライブラリーパーソナル】
11.9g/dL…献血できず、と思ったら逆転。
看護師としての原点に立ち返る~いまこそ知っておきたい看護倫理の基本
看護師の副業にブログがぴったりな理由|アフィリエイトで収益化する方法も解説!
看護師のブログが面白い!!私はアメブロでブログデビューしました
マイナス続きすぎなiDeCo(2025年3月)
夜勤をしたくなくて新NISA・どこまで下がる!?いよいよ復帰目前な3月の結果
看護師の面接でよく聞かれる質問とは?成功するためのポイントとリアルな体験談を紹介!【日経メディカル調査】
今日は旦那が休み。 しかし実家の手伝いがありほとんど家にいない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 子供達を送り出してから家事を終わらせ、 朝食を食べた。 今日はホームセンターに 行く用事がある。行けるかな… 少し不安。 昨日よりは少しましだが、若干耳の辺が ぼーっとしている。これで、買い物いけるかな。 👼「体調が悪いなら、家にいなきゃ」🗽「いやいや、このままでは引きこもってしまう…」 用事だけ、とりあえず頑張って済ませてすぐ帰ろう…。 血圧を測ってみると 117/ 75。 買い物してると、やっぱり耳のあたりがぼーっとするのと…
こんばんは。妻の三回忌が終わってから、なんとも言い難い不調が続いております。(身体的には元気です)昨日は仕事を休んで、朝から晩までずっと猫と一緒に布団で丸まっ…
二世帯住宅で同居するお義母さんと30分くらい雑談しました。話題の中心はコロナの拡大についてです。いま世の中は偏向報道とフェイクニュースであふれています。
いじめられたり、パワハラされたりした人に向かって、「見返してやりなさい」という助言をする人がいます。 確かに、そういう気持ちで努力して幸せになったり、大きな成果を上げたりする人は大勢いると思います。ですので、その助言を否定するつもりはありません。
産まれてくれてありがとうを、言う側ではなく、言われる側で考えた時。 愛する人から言われるのは、もちろん嬉しい。 だけど、本当に認めてほしいと思っているは、他の誰でもなく自分自身。 自分は、自分に認めてほしいと思っている。 自分...
こんにちは。 夫と私で使っているクローゼット。 左側が私。 右側が夫。 夫の洋服(ほぼ仕事で使う)が 私のスペースに迫っていました。 それがモヤモヤして…
シニア層のラライフプランと正しい健康観ののもち方
最近、ネットやテレビ、書籍などでよく見かける「HSC」の言葉。 ちなみに… HSP(Highly Sensitive Person)「ハイリー・センシティブ・パーソン」は 「人一倍びんかん」なオトナ のことです。 チェッ ...
HSP診断テストを受けてみました。焦りや生きづらさを少しでも開放させることができたら。あなたもわたしも自分を受け入れて、HSPを生きやすくしていけたらいいなと思いこの記事を書きました。
昨日は 子供が帰ってくる直前までは、 少し頭の重い感じも弱まっていた気がする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夕食の準備をし始めた頃、 また急に頭のゾワゾワ感が始まる。首から後頭部にかけて鳥肌が立ってる感じ。 耳の辺までジーンとしている感じがする。立ち上がったり少しバタバタしたからかな…。いつもの嫌な時間が始まる…と思ったのもあるかもしれない。しかしこんだけ頭のことで悩んでいても、 動悸がない。ひょっとしたらパニック発作の症状が「 動悸」から「 頭重感」 に変わったのかも…。 昨日の夜まではずっと脳神経外科に行かなかったこ…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
頑張った自分をちょっとだけ褒めてみる こんにちは。いかがお過ごしでしょうか♡親友にもっと自分を褒めるべきだと言われたレッサーパンです。考え方の癖は変えられるので、言ってくれる友達がいることに私は感謝しました☆ 頑張れた自分が少しだけ好きになれる。 頑張っている姿は誰かが見て、何かを感じてくれています。 誰かに影響を与えられる人は、頑張っている人なんですよね。 人によく思われたいとか、評価を得たいのとは全く違いますよ。 私にもいます。頑張ってる人の中でも私に大きな影響とパワーを及ぼしてくれる人が。 その人に、両手を広げて「がんばってるね!」と声をかけて応援したい気分です。 小さな言葉だけど、思い…
昔は、ダウンしていようといまいと、陰性症状が酷かった。毎日寝室に引きこもって過ごし、陰性症状について調べた。 そうして某BBSで「寝室で寝たきりで過ごすことし…
愛の深さを香りで表現した名香があります。イースターセブンの黒澤です。香水「シャリマー」は男女の<...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
2月は、オンラインでのおしゃべりタイム いろんなモヤモヤを話したい! こんなこと知りたい! とりあえず、おしゃべりしたい! そんなあなたへおススメです ①ご参加頂ける方 ⚠️凸凹ちゃんかの診断の有無は問いません ●あつま ...
「これさえあれば幸せになる」 とつい思ってしまう でも また必ず 次の「これさえあれば」 がでてくるの。 だから一生 「これさえあれば」と 言いつづけて死ぬの…
今日は少し調子がいい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 23時過ぎに寝て、 6時に起きた。朝はもちろんぼーっとしているため、 変なのかどうなのか分からない。しかししばらくしてから ぼーっとした感じが薄らいできた。ゼロではないが、気にすれば 少しそんな気もする…程度。 しかし頭痛が少しあった。 それも軽い微妙なやつ。 昨日の幼稚園のお迎えでさえすごく怖くて、 すごく緊張した。今日は行きも帰りもバスだが、 買い出しに行かなければならなかった。 なんとか今日の 献立をやりくりできそうだったため、「 明日にしようかな…」と 外出が怖…
昨日から、生活に役立つものの紹介もブログに書きはじめています。 急に?!と思ったら昨日のブログを見てくださいね。 日々の記録は紹介のあとに書きます。 _________ 今日は一目惚れした、Wattsの雑貨を紹介します。 紹介するのはこちらです。 一つ目は、洋梨型のアカシア食器です。 アカシア食器を100均で手に入れられるのは嬉しいです。 洋梨の膨らみ具合が絶妙です。 色や木目も濃すぎず、とてもいい感じ。 ミニドーナツを載せてみました。 小さい器なのでちょこっとおやつを載せるのに最適です。(ミニドーナツを置いてみました) 二つ目は、ダックスの置物です。 犬を飼っていて、犬種がダックスだよ〜とい…
働いていた時、毎日のように自己否定に陥っていました。 自己否定から抜け出すにはどうしたらいいのか、自己肯定感の大切さについてお伝えします。 全ては思い込み 肯定すると「決める」 2つの我慢 まとめ(参考著書) 全ては思い込み 人間関係において、「私は嫌われている」と感じることがあります。これは自己否定ですが、 反対に「私は好かれている」と感じる人もいるかもしれません。これは自己肯定です。 自己否定と自己肯定は真逆のようですが、共通点もあります。 それは両方とも「思い込み」である点です。 加藤隆行(2019)『「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由~人間関係のカギは、自己肯定感にあ…
皆さんの周りには、なぜかいつもうまくいっている人、運がいい人、そんな人はいませんか。 今回はそんな人たちに共通する考え方を紹介します。この考え方を身につければ、うまくまわっていくかもしれません。 思いは実る 地球が喜ぶことをしよう 「ワクワクした世界」へ 参考著書(まとめ) 思いは実る 我々は時に人を恨んだり、妬んだりしてしまうことがあります。 でも、いつもそんなことを考えていてばかりでは、いつか自分に悪いこと嫌なことが起こるかもしれません。 2003年に累計納税額日本1位となった斎藤一人さんは、 「何を思うかがその人を創り、人生や運命を決定づける」といいます。 では、どうやって決定づけられて…
ダウンして寝込んでいる間に年が明けました。例によって寝たきり引きこもり過眠でした。 12/10に、健康診断を受けて、結果が年末に届いたのですが、血液検査で肝…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價