2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
金曜の朝のコストコ特別営業時間に、カミさん名義のコストコカードで以前息子が買った商品の返品を頼まれていたので行ってきた。カードの本人じゃないと返品できないらしい。キャンカーの給油も兼ねて、朝食も食べずに行ったので、ブランチ用にデリでフィッシュ&チップスを買って帰った。 大ぶりで淡白なパンガシウスのフリッター3尾から、今日はカミさんと1枚ずつ。残りは冷凍に。オーブントースターのフライ温めモー...
我が家の定番料理トマト入りのポトフ風煮込みが残っていたので、翌日はそれをカレーにして、更に残り物の豚角煮を低糖質ラーメンに載せたソーキそばとの2点セット。自家製ぬか漬けも添えて、残り物に福ランチ!低糖質ソーキそば低糖質しょうゆラーメンの麺だけを使って、スープは創味京の和風だしと創味シャンタンの2:1のミックス。豚角煮をレンチンしてトッピング。あっさりスープとソーキの相性が抜群!自家製ぬか漬け水なす...
糖質制限でダイエットをしています。体重記録のアプリを入れて毎日の体重を付け始めたのが5月14日のこと。元々の体重はボヤかしときますが(;^ω^)5月からの体重変化はコチラの画像のとおり↓糖質制限ダイエットを始めて4か月が過ぎました途中からは
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
は~い今日も食べました。KIND Bars毎日食べても飽きないし、美味しすぎるんだが。 そろそろ飽きてきたかな?いえいえぜーんぜん飽きませ~ん!今日もKIND…
メタボとコレステロール、中性脂肪をしっかり理解して、血液中の脂質を正常に維持する食事をとれるようなヒントを紹介。定期的な運動を始めるこも大事。脂肪を制して美ボディを復活させる!アラフォーでも食事と運動でもうメタボじゃない!
血糖値とコレステロールが基準値オーバーによりダイエット相談の先生の指導を受けることに。自宅でコツコツ自炊をして食事面でのダイエットと運動でアラフォーでも1年で14㎏の減量に成功。今回は食事編で糖質制限についてまとめました。
毎朝、朝活で運動を5年程やってます。ヤバいと思った人生最大デブ期の体重からマイナス14㎏の減量に成功しているアラフォーです。ジョギング、ストレッチ、自体重筋トレ、縄跳びを週6で継続。 メタボから生還した実体験をまとめて発信します!
お医者さんたちが「アメリカでは…」などと海外を引き合いにして話をなさることが多い今日この頃ですが…?
低糖質な納豆トースト&サラダ 朝の納豆は最近、低糖質パンにトッピングするのが当たり前になってきた。もう何の違和感もなく美味い。しかも今日の汁物はフリーズドライのトムヤムクンスープ。こうなってくると、もうどこの国の朝ごはんか不明(笑)でも美味い、栄養のバランスはいい、そして低糖質!何か?w低糖質な台湾ラーメン 先日の漬け菜の焼きそばで残ったミンチで作った台湾ラーメン用トッピング(ミンチをたっぷりの自...
は~い今日も食べました。毎日食べても飽きないし、美味しすぎるんだが。 そろそろ飽きてきたかな?いえいえぜーんぜん飽きませ~ん!今日もKINDBarsでーす。あ…
そろそろ飽きてきたかな?いえいえぜーんぜん飽きませ~ん!今日もKINDBarsでーす。あれからほぼ毎日のように食べて1年くらい経つかもw1年毎日これ食べても飽…
こんにちは、YOSHIOです。 糖質、カロリー、脂質が全部ゼロのたらみトリプルゼロからメロン味が出ていました。 メロンのスイーツって高級感がありますよね。 メロン大好きなのでうれしいです。 本物のメロンはなかなか食べられないんですけどね・・・。
ロカボ焼きそば+具材たっぷり豚汁明星食品の野菜たっぷりソース焼そばに、三枚肉・キャベツ・ニンジン・インゲンなどの具材を加えた焼きそばに、先日プロフーズで購入した豚汁(コスモ食品)のセットでランチ。豚汁には具材と味噌汁と2個のフリーズドライが入っているだけあって具材たっぷり。KFSのテイクアウトカミさんが行くクリニックの近くにKFCがあり、いつも定期診察の時にはテイクアウトしてくれるので、ランチはチキンと...
時々行くこだわりの食材店プロフーズ(箕面小野原)に立ち寄ると、前から気になっていた冷凍の豆腐干(@237)を初めて店頭で見つけたので購入してみた。 家に帰って早速豆腐干とトムヤムクンスープで低糖質ランチに… 硬い豆腐を圧縮して麺のように細くカットしている豆腐干は、糖質カット麺として使える。袋のままぬるま湯に浸し、お湯に入れて5分くらい茹でた。その間に、ネットでレシピを探すと焼きそば風や冷麺風などあっ...
ベランダのバジルに次々と花が咲き種ができるので植えてみることにした。 種を蒔いて数日で発芽、更にそのままにしていた。 これは2回めだけれど、前は発芽後にもう少し成長するかと思っていたが、これ以上はムリだったので今回はこの小さな苗を植替てみた。 バジルの鉢に植えてみたが、これでちゃんと成長するんだろうか…うまく成長すれば、エンドレスでバジルができる。このSDGsな試み果たして…(つづく) Thanks, Cli...
和風半熟月見エビバーガー和風半熟月見エビバーガー プリプリ、サクサク食感のエビパティに、ロッテリアオリジナル「…
こんにちは、YOSHIOです。 カップヌードルから高たんぱく、低糖質の商品がありました。 自分はカップヌードルの中で一番シーフードが好きなので、シーフードプロを買いました。
こんにちは、YOSHIOです。 ナチュラルローソンでレモンのアーモンドチョコレートっていう珍しいものを見つけました。 パッケージが黄色いのでめっちゃ目立ちます。 もちろん低糖質の商品です。
最近天ぷらにハマってます♡ 堺にある、天ぷら てん助さんで単品のチーズ天ぷらと、ささみチーズ天ぷらを食べました…
はい、今日もカインドバー森永アロエヨーグルト脂肪0こっちの方が、カロリーも糖質もオイコスより低かったから買ってみたけど、KINDBarsにはやっぱりオイコスの…
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
最近の入院の面会事情
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
留守の間の多肉が心配···&楽天で頼んだもの(*Ü*)♬
クルーゾン症候群(指定難病181)、アペール症候群(指定難病182)、ファイファー症候群(指定難病183)、アントレー・ビクスラー症候群(指定難病184)
【断捨離】写真で綴る手放すもの(63/365)
C大病院受診103回目。初めまして4人目の主治医さん&レブロジル「レベル1」へ増量。ETC割引更新申請。
健康診断で医師に笑われたこと
移植から40日目。
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
ハーゲンダッツと言えば言わずと知れた美味しいアイス🍨時々、大きいサイズの物が2つで1000円ぐらいで売られてたので砂糖を控える前は毎週のように食べていました…
こんにちは、YOSHIOです。 砂糖不使用のヨーグルトです。 血糖値の上昇を抑えるだけでなく、血圧を下げる、中性脂肪の上昇を穏やかにする効果もあるみたいです。 血糖値、血圧、中性脂肪の3つに効果があるからトリプルヨーグルトですね。
はい、今日もカインドバーっていうのは、相方さんとランチ時にも私だけカインドバーぜ~んぜんOK 最近相方さんもテイクアウトな感じだから、なんかネットで見つけてき…
こんにちは、YOSHIOです。 今日は特に低糖質の商品ではないですが、糖質が結構少なかったので買ってみました。 冷凍食品ってぶどう糖や砂糖を結構使っていて糖質が多い商品が多いので。
前回のブログで話したコロナワクチン接種のお話の続き。『ワクチン接種への道!(閲覧注意)』約1ヶ月前に書いたこちらのブログ。『現在のスウェーデンのコロナ状況とワ…
今日もKINDBarsでーす。あれからほぼ毎日のように食べて1年くらい経つかもw1年毎日これ食べても飽きないってことは、この先一生これだけでもいいってことだな…
今年は長雨の多い夏だったが、今日はやっと晴れ間が見え、爽やかな秋のような空。久しぶりにベランダでロカボパスタのランチにした… オーマイ糖質オフパスタに、ハコネーぜの焦がしにんにく完熟トマトソースの濃厚な味がワインによく合う。途中で、すぐ後ろのハーブガーデンのバジルを摘んでトッピング… いい季節が来ているが、どうなんだろう。ブロ友さんがワクチン接種済のステッカーを車に貼ってクルマ旅を始めてられていた...
低糖質ソーキそば スペアリブでカミさんが作った前日の豚の角煮が残っていたので、それでロカボなソーキそばを作ってみた。いつものからだシフトの醤油ラーメンを使って、スープは創味シャンタンのスープと薄味の創味だしのうどんだしをミックス。カミさんにも大好評だった! 沖縄そばにしたらちょっと麺が細いが、博多風ストレートな細麺と沖縄のミックスということで、美味けりゃよし(笑)スープは沖縄そばのように、うどんス...
こんにちは、YOSHIOです。 豆乳飲料ってあまり飲んでないんですが、何となくパッケージに惹かれて買ってみました。 と思ったのですが、豆乳ではなく大豆飲料となっていますね。
こんにちは、YOSHIOです。 ノンシュガー贅沢なゼロ! 完全にゼロカロリーだと勘違いして買ってしまいました。 下にカロリー35%オフって書いてあったんですけどね・・・。 ただ、ノンシュガーの飴って結構ありますが、ハーブ系や果実系ののど飴ばかりなので、このようなバターやクリームを使った飴では珍しいので結果オーライかなと。
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
はい、今日もカインドバーKIND Bars, Nuts & Spices, Caramel Almond & Sea Saltしか勝たんね♡オイコスもうめ~♪…
こんにちは、YOSHIOです。 Kraftも多くのチーズデザートを販売していますが、自分のブログでは初めての紹介ですね。 このもちもちきなこは、すでに何回か買っていて、自分はリピーターです。
写真のモードミスってあまり美味しそうに撮影できなかった ぴえん そして今日も相変わらずKINDBarsと、たまにはチーズで~す。とにかく、美味しそうなモード…
こんにちは、YOSHIOです。 なんとカロリーゼロのガムが売っていました。 その名も「余計なカロリーいらなくない!?」! つい「その通り!」って返答したくなるようなネーミングです。 ガムって周りコーティングされているし、そこそこ甘みがあるので、結構糖質がありそうですが、案外そうでもないんですよね。 普通のミント系のガムだと1粒当たり糖質1g前後が多いです。 なので、ガム1粒食べたからと言ってそんなに気にすることはないです。 が、ガムって食べ始めると無意識にいくつも食べちゃいません? 3粒だと3g、5粒だったら5gと積み重ねで結構糖質が多くなってしまいます。 なので、ゼロかゼロじゃないかって結構…
こんにちは、YOSHIOです。 新しく低糖質な冷凍のお弁当を販売しているのを見つけました。 今はほんと色々なところで販売していますよね。
その日の気分で簡単に作る夫のロカボ食に比べると、妻の作る夕食はしっかりと献立を考えた鉄板料理の数々、しかもロカボ。晩酌が楽しみな毎日に感謝…タニタ食堂メニュー:鮭ときのこの包み蒸し定食 時々作ってくれるタニタ食堂メニューは食材のアイテム数も、切り刻む手間も大変らしいが、いつも健康と美味しさを追求したレシピに感心する。レシピ本には3品がセットになった定食としてまとめられていて、今日のセットは鮭の他...
我が家では朝と昼は、ほぼそれぞれが好きなものを食べる独立型。自分で作るものはできるだけ簡単なもの、カミさんは冷凍のレンチンやスーパーのデリ。たまに外食やテイクアウト…朝食:納豆トースト パスコの低糖質のイングリッシュマフィンと食パンはロカボ生活の必需品。朝の納豆には低糖質イングリッシュマフィンがいい。納豆1パックをちょうど1枚にのせ、それに野菜と卵などのワンプレートにして、フリーズドライの味噌汁を...
先日コストコに給油に行った後、隣の尼崎のイオンに立ち寄った。以前、異常に混んでいたコストコを避けて隣のイオンに行くことがあったが、魚売場が充実していたから…夕食:穴子照り焼きと蛸薄造り 新鮮な穴子4尾を焼く。フライパンにクッキングシートを敷いて両面を焼いたら、うなぎの蒲焼のタレを絡めていい焼色に。串をしてないから丸くなるが味は新鮮で美味しかった。ただ次からは半分は天ぷらの丸揚げにしよう。 もう1...
夕食:久々のビフカツ いつも道頓堀はり重の牛肉で作るカミさんのビフカツは絶品だった。ところが、御堂筋百年となる2037年に御堂筋完全歩道化に向けて、まずは2025年までに側道の歩道化を進めるために、一足早く御堂筋に面したはり重の前の側道が撤去され、現在工事中のため車を駐められなくなった。いつも所用の経由地として立ち寄るので駐車場を探す時間はない。そのため最近我が家では、はり重の牛肉のビフカツのルーティンが...
長崎ちゃんぽんと並んで皿うどんも定番のロカボランチ。皿うどんの揚げ麺には、三菱食品のからだシフトのパリパリ麺と、マルタイの皿うどんとあるが、よく見るとどちらも麺はマルタイ製。・パリパリ麺(麺のみ60g)糖質量19.5g + あんかけスープ'(炭水化物17.4gで糖質量不明)・皿うどん(麺50g+粉末あんかけスープ)糖質量27.9gパリパリ麺+中華丼 レトルトの中華丼にはコストコの冷凍エビをレンチンして加えた。レトルトに入...
「毎日がロカボ」再開です(笑)ロカボなハヤシスパゲッティとハイシビーフ 冷凍にした業務スーパーのハラミ。そのままステーキはイマイチだから、今日はタマネギと炒めハウス業務用デミグラスソースを加えてハヤシスパゲッティにしてみた。当然ながらオーマイ糖質オフパスタでロカボに。そして翌日、残った炒め肉で、なんば重亭のハイシビーフ風に卵を落として朝食に、パスコの低糖質食パンと共に。 ハウスのワイン香るデミグラ...
今日もKINDBarsでーす。あれからほぼ毎日のように食べて1年くらい経つかもw1年毎日これ食べても飽きないってことは、この先一生これだけでもいいってことだな…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價