2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
新シリーズ開始? 闘病スタート!
【白血病や癌】闘病中に泣くことの大切さ
急性骨髄性白血病の経過観察が完全終了
【白血病や癌】副作用の食欲不振の時こそ焦らずに
近況と告白。生きるのに限界すぎる
【白血病や癌】抗がん剤前夜 不安な夜に送る言葉
【白血病動画第4弾】癌告知された夫のメンタルと転院
【白血病や癌】診断に、心が追いつかないあなたへ
【白血病や癌】主治医の説明が頭に入らなかった時
【白血病や癌】不安や怖さに負けそうな時心を軽くする言葉
急性骨髄性白血病に効く!?アボカドが持つ抗がん作用
【白血病や癌】気持ちが沈む時に伝えたい言葉
【白血病や癌】恐怖や不安に負けそうな時、心が軽くなる格言10選
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
急性骨髄性白血病をプラスに捉えた話
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 花粉症シーズン真っ只中。辛くて薬が手放せない、なんて人も多いのでは? そんな中、昨日テレビで薬服用中や妊娠中などにも使える花粉症にも効く食べ物を発見! もしかしたら抗がん剤治療中でも使えるのでは?(医者要相談ですが)と思ったので知識のアウトプットも兼ねて紹介していきます。 2019年3月25日放送の『名医のTHE太鼓判』は花粉症 つらい悩みを根本解消!目も鼻もスッキリSP。花粉症に効く果実「じゃばら」とは?花粉症の人がほとんどいないという奇跡の村、和歌山県北山村を徹底調査!紹介された情…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 今回は癌告知の時に 派遣社員、癌保険未加入だったけど、どうにかなってる現状を書いていきます。 僕自身、癌発覚時はかなり焦りましたから 同じ境遇の方の何かの参考になれば幸いです♫ 簡単にプロフィール 高校卒業後、職を転々として最後は通信関係の会社に派遣で働く。僕自身「正社員は絶対イヤ」と思っていたのでボーナスなどもない状態でした。 いろんなクレジットカードを作ってしまい、払いきれない時期が続き完全にブラックリスト入り。合計で100万ぐらいの負債を抱えてしまい、月々約5万の支出が続く。 年…
お花見のシーズン♫ しばらくテレビを見ない内に、「世の中にはこんなに便利なものがあるのか」とお花見に行く時にあると便利なものを紹介します。 あると便利!お花見に持参したいおすすめアイテム どこでもイース+どこでもお花見4人席 サクラ柄 どこでもイース+どこでもお花見4人席 サクラ柄 出版社/メーカー: エコス 発売日: 2016/03/15 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る 桜柄の収納ボックス段ボールイスを4つセットしたお花見セットです。昨日スッキリにも取り上げられていました。 段ボールのイスは地べたに座ることをさせませんので、暖かいお花見が可能です。テーブルには撥水加…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 今回は癌になってよかった5つのことをご紹介します。 癌になると、初めての事なので何もわからず。 色々調べて、ようやくやっといた方がいい事が見えてきます。 「たまたまステージが低かったから良かったけど、もし末期だったら。。。」 そう考えると、余裕がありません。 実際に癌を経験した私が 癌になってから知っておいたら得な事、もしくは癌になる前に前もって知識としてしっておいた方がいい事をまとめてみました。 癌になってよかった5つのこと 医療費控除できる。 医療費控除とは、一定額以上の医療費を年…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 この前テレビを見ていたらウィルス療法という治療方法がすごく衝撃的だったのでその事について書いていきます。(あくまでテレビの情報です。) 東京大学医科学部の藤堂さんという方が研究されており、どのタイプの癌にも適用するだろうと言われていました。 ウィルス療法について ウィルス療法とは? ウイルス療法(oncolytic virus therapy)とは、腫瘍細胞(がん細胞)だけで増えるように改変したウイルスを腫瘍細胞に感染させ、ウイルスそのものが腫瘍細胞を殺しながら腫瘍内で増幅していくとい…
相変わらずの庭の様子です。 このへレニウムもこぼれ種からの子なのにこんなに頑張っています。 びっくりするくらい雨が降って低温になったと思ったら翌日は猛暑…
ウメちゃんは旅で便秘になるというけど旅の話はまたにしてちょっと気になる便秘の話便秘ってそもそも何だっけ「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない…
大雨予報のはずがまだ頑張ってる晴れ女 雨でも大丈夫な水族館に☂️ 来年の事は考えず今を生きるこの子達のようにこんな風に悠然とはいかないけど💧ただ癒される�…
5年前手術をした病院で出会ったウメちゃんとイトーさん色んな事があった入院生活を一緒に頑張ったウメちゃんは北の母だって頑張ればアタシを産めたくらいの年齢差とか言…
事はほんっとにもうよく言うよね~自分がやってる事なんてなーんもわかっちゃいない…。そうモチのロンであっし自身がそうでやんす。あーお月様に恥ずかしい…😟にほんブログ村人気ブログランキングへ...
新しい手乗りインコをお迎えしました。 モーブ系の小桜インコの「サクラ」です。 先週お迎えしましたが もうこんなにリラックスしています。 ボタンインコの…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 退院しても車に乗れない⁉︎ 先日 一時退院を頂いた訳ですが、退院をする際に先生より衝撃の事実が! 先生「車に乗るのは控えてください」 私「!!!!」 という訳で退院しても車に乗れなくなりました。 先生が言うには、副作用を抑える為に毎日飲んでる薬の中に眠くなる成分がはいっているからなんだとか! たしかに運転中に眠くなったら危ない!! 他にもある!車に乗れない理由。 現在 抗がん剤を打つようになって4ヶ月。 今までは入院だけだった手足の痺れが 退院しても続くようになってました。 この手足の…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 もうすぐ新元号の発表です。 ある事に気付いた もうすぐ新元号の発表です。 退院してもずっとテレビを見ています。テレビを見ているとある事に気付きました。 それは、新元号の発表の7日ぐらい前からほぼ毎日同じようなニュースがやっている! 要するに、あるニュース番組で 「新元号の発表まであと7日です。」 と言っていれば、次の日同じ番組で 「新元号の発表まであと6日です。」 と言っているのである。 それからは、お察しの通りで 「新元号の発表まで5日です。」 「新元号の発表まで4日です。」 … い…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 現在の元号は平成。もうすぐ元号が変わります。 ということで、新元号に関する商品がいろいろあったので紹介していきます。 新元号の商品、いろいろ見つけた 日本法令 新元号印 2019年5月1日から新元号がはじまりますが、公的機関や民間企業においては、「平成」の元号が印刷された書類が多く残っており、当面の間、旧元号を訂正して使用することが予想されます。本商品は、新元号に対応したゴム印になっております。 日本法令 新元号印4本セット(4・5号) 元号1S 出版社/メーカー: 日本法令 発売日:…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 最近、病気が完治したら何をしたいのかをよく考えます。 一度死ぬかもしれないという思いをしたから、悔いが残らない生き方をしたい。 肉体労働系の仕事は絶対にイヤだ。 経済的に安定できる。 志しを持った事→志事がしたい と、いくつかのキーワードはあるのですが、具体的に何をしたいか、何ができるかがわかっていない。 「あー、もどかしい(笑)」 まだまだ治療は続きますが、こんな事考える時間がある事も幸せだなと感じます♫ あなたは、治療が終わった後は何がしたいですか?(^ ^)
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 今回は癌になってしまったけど、ポジティブに慣れてる私なりの考え方についてご紹介してみます♫ 何かポジティブになるきっかけになれば幸いです。 色メガネ あなたのメガネは何色? もし、 灰色のメガネをかけたらそこから見える景色は全て灰色だと思うんです。 同じように、緑色のメガネをかけたらそこから見える景色は緑色だと思います。 何か物事が起きた時にネガティブな視野(メガネ)でみてたらそこから見える景色は全てネガティブになると思います。 反対に、ポジティブな視野(メガネ)でみてたらそこから見え…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 傷病手当で生活も限界はある 現在、癌の闘病中で収入面は傷病手当を受給しながら生活してます。 傷病手当も最長で1年6ヶ月だからそのあとどうしようか、とすごく考えます。 雇用保険、障害年金などの受給も考えてはいますが金額はそこまで無いし厳しい。 抗がん剤の副作用を経験して体力が減少して、とにかく労働はしたくない。 ブログでも少しは稼ぐことはできますが、生活するには程遠い。 どーしたものか。 太陽光のビジネス うーん、太陽光に関しては完全に素人ですが私の信用がブラックにつき融資を引っ張ってこ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は10万に1人と言われる 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫 と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 癌で使える公共制度の話⬇︎ 【20代・派遣社員・生命保険未加入 でガンの申告を受けてからのお金の心配】 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録 癌が発覚してから抗がん剤治療でかかった費用⬇︎ 【闘病中の医療費公開!】癌はこれくらい医療費かかります。 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣…
前回の配置替えで使い辛い事に気付いてね~どうやっても使い辛くなるんだけれども間抜けなオイラが大きな間抜けをしないような配置にしようと思ったのね。しかーし一点結構重いのがあってちょっと動かしたところでこりゃあマズイかなー身動き取れなくなるか?と諦める事も考えたけどやり遂げちゃったわー😅ついでにそこら辺りの汚れや埃を拭いたよ。穴が開いて処分する部屋着を切って濡らしてね。ちょこちょこ掃除しないとこういう...
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 癌になると どーしても周りと比べてしまって、自分に無いものばかり考えてしまいがち! そういう思いから 自分に無いものは放っておいて、自分にあるものを考えてみました。 現在、癌の治療中だけど「よかった」と思う事 目が見える 癌になったけど、目は見えている。 普通かもしれないけど、もし何も見えなかったらと思うとゾッとする。ありがたや。 支えてくれる人がいる。 家族、彼氏、彼女、友達など 心配してくれる人がいてくれるのも当たり前のしようで当たり前じゃない。 人が一番かわいいのは自分 少しひね…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は10万に1人と言われる 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫 と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 癌で使える公共制度の話⬇︎ 【20代・派遣社員・生命保険未加入 でガンの申告を受けてからのお金の心配】 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録 癌が発覚してから抗がん剤治療でかかった費用⬇︎ 【闘病中の医療費公開!】癌はこれくらい医療費かかります。 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は10万に1人と言われる 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫 と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 癌で使える公共制度の話⬇︎ 【20代・派遣社員・生命保険未加入 でガンの申告を受けてからのお金の心配】 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録 癌が発覚してから抗がん剤治療でかかった費用⬇︎ 【闘病中の医療費公開!】癌はこれくらい医療費かかります。 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は10万に1人と言われる 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫 と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 癌で使える公共制度の話⬇︎ 【20代・派遣社員・生命保険未加入 でガンの申告を受けてからのお金の心配】 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録 癌が発覚してから抗がん剤治療でかかった費用⬇︎ 【闘病中の医療費公開!】癌はこれくらい医療費かかります。 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣…
8か月振りに木の実とスパイスのアレンジメント トロッケンクランツのレッスンを受けてきました。 これは上級の課題「円筒形の鐘飾り」です。 木の実やスパイス…
1人暮らしの光熱費(2025年7月支払い分)
神奈川の水がまずい!1人暮らしが美味しさ&コスパで選んだベスト3
健康診断でまさかの「血小板異常」!精密検査の結果と、社会人一人暮らしの食生活改善記
コナンカフェ
1階の親世帯の生活スペースの活用法とやりたいこと!
エイビイ(ave)平塚店で今日買ったものと気づいたことをご紹介・おまけ
【一人暮らしの味方】業務スーパーでリピ買いしてる節約神アイテム5選
一人暮らしになって、最近の休日
引越し準備着々と。。
【家計簿歴8年】無料で使える家計簿アプリおすすめ3選|ズボラでも続く使い分け術
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2025年4月分
#452 21時まで残業
【一人暮らしレビュー】折りたたみローテーブル(90cm)はちょっと小さいけど便利!サインキングダム購入レポ
親は子どもに資産内容を伝えるべき?トラブルを防ぐ“見える化”の始め方
2025年4月の振り返り|誰かの役に立てている実感が、心を強くする
オタクマンだ。 タイトルの通りですが去年やっかいな病気に掛かってしまったのでこれからの予防や同じ病気になってしまった人の役に立てば幸いと思い書くことにしました。 そう。私が掛かってしまったのは【ひょう疽】という病気です。 ひょう疽とは 手足の指におこる化膿(かのう)性炎症で、指先の小さな傷から、おもにブドウ球菌などの化膿菌が感染しておこる。指が赤く腫(は)れて痛み、リンパ節も腫れる。炎症が皮膚だけにとどまるときは、まもなく中央に黄色い膿疱(のうほう)をつくり痛みが和らぐが、解剖学的関係から病変は深部組織に進みやすく、皮下組織、腱(けん)、骨、関節に及ぶと、発熱や悪寒を伴い脈を打つような激しい痛…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
スペアミントの葉から飛び出していますよ触覚が♪なんでしょう?うふふんこの子でした🦋あー綺麗に撮れていないな~この写真の少し前に撮影したこちらを掲載しておきまよう📷紋白蝶の名誉の為にもいや、自分の為か・・・😅ところであたしの触覚は未だ健在かしらねにほんブログ村人気ブログランキング...
先日は,皮膚科眼科歯科とシェーグレン症候群関係の通院。 皮膚科は自己免疫性の環状紅斑と乾燥症状と変形のきつい爪の 診察をして貰い,前回同様のお薬の処方が出ま…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 現在、一時退院中です。 退院してから約1週間の自宅療養をしております。 ついにギガ死! 白い犬で有名なケータイのCMでもギガ死っていってますね。 私も、先日通信制限の上限が来てしまいました。いわゆるギガ死。 いやー、不便。 ギガ死の不便具合は? ギガ死の不便具合といったら、ヤバイです。 気づいた不便さとして、 ツイッターの更新ができない フェイスブックの更新できない LINEで画像が送れない。 ツムツムできない。 ニャンコ戦争できない。 などなど。 いやー、不便(笑) ふと、思った。勝…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 現在が2019年3月なので、抗がん剤を投与し始めて約4ヶ月が経過します。 4ヶ月目にして、まさかの脱毛 はい。また脱毛しました(笑) 今度は眉毛です。 正確に言うと、毛が抜けやすくなった(薄くなった)ような感じかな。 始めの脱毛(2019年1月頃)では まず頭の毛が抜けて、それだけだったので安心してたら まさかの時間差できました。 これからどうなるのか心配 まゆ毛はこれからどうなるのかなど いろいろなことが心配です(笑) あと抗がん剤の投与が最低3回残っているけど、維持できるのか。 抜…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 最近はテレビを見ると必ずと言っていいほど、元号関連のニュースがやってる 元号のニュースが毎日やってる。 「またかー」と思うが、いよいよ明日発表だー! あんなにくどいぐらいにほぼ毎日やってるが、明日で終わると思うと少し寂しい気持ちに。 今の心境を知るのは今の自分だけ 今は「元号は何になるかドキドキ」と思ってるけど、今の心境を感じれるのは今だけ。 明日になったらまた新しい心境なんだろうなぁと思う。 話は変わるけど、2019年の3月に闘病をしているのも今だけ(再発するかはわからんけど)。 今…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 今日から入院 今日から6回目の抗がん剤な為、入院します! 思えば 「もう6回目かー」 とおもう反面、 「まだ6回目かー」 と思う事もあります。 一応、今の治療計画だと抗がん剤はあと3回の予定。 そのあと約1ヶ月間の放射線治療です。 入院は大体2週間の予定 入院は大体2週間の予定。 長い2週間になりそうです♫
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 新しい元号が発表されましたね! 新元号は令和(れいわ)というみたいです(^ ^) 去年に癌を告知されて、 その時から考えると、今のこの時代が変わる瞬間に生きていけてる事が感慨深いものがあります。 ホントに今生きていける事に感謝です(^ ^) 話は変わって今日はエイプリルフール 元号が変わった話はテレビであちこちでやってると思いますのでこれくらいにしといて、今日はエイプリルフールでもあります。 私事としましては、友達に「余命が一年」とLINEしてみました。 そうするといろんな方から連絡を…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 入院と退院を繰り返す生活を始めて約4ヶ月。 今回は入院中には気づかない(諦めてる?)退院して思うあるあるネタを書いてみました。 看護師の方も病院の都合などで、したくてもできない事があるかもしれませんが、この記事で医療業界事態がいい方向に動いて看護師さんや患者にとって為になればと思います。 看護師に直して欲しいことあるある 情報共有して欲しい これは優先度高めで直して欲しいと思ってます。 入院していると、担当の看護師さんがコロコロ変わって、同じことを何回も言ってる時が多々あります。 患者…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は10万に1人と言われる 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫 と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 癌で使える公共制度の話⬇︎ 【20代・派遣社員・生命保険未加入 でガンの申告を受けてからのお金の心配】 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録 癌が発覚してから抗がん剤治療でかかった費用⬇︎ 【闘病中の医療費公開!】癌はこれくらい医療費かかります。 - 20代・男性・がん保険未加入・派遣…
サバイバーもベテランの域になると炎症反応が気になるサバイバーあるある実際炎症はがんだけじゃなく色々病気の兆候だったりするわけで動脈硬化が進んで心筋梗塞になった…
昔からあるけれどよくわからない治療の副作用腫瘍崩壊症候群 抗がん剤や放射線による治療によって 大量のがん細胞が短期間で壊される場合があります。 その場合に が…
もはや知り合えた経緯を正確には思い出せないけど・・・たぶん自然農の講演会を聞きに行った時地元では有名な自然農場がありましてそこのご主人がとても素敵普段から提携…
自分の事って意外とわからないけどこれは予想通りでございました😅再開しなくっちゃなぁ~外仕事もしなくっちゃ…あと、少しは人様との交流も…。取り敢えず、昨夏みたいに超酷暑にならない事を祈ります。にほんブログ村人気ブログランキング...
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 ブログを始めて約1ヶ月経ちました。 これから毎月初めに先月の運営状況を分析したいと思います。 PDCAですね♫ なのでその一部をシェアしたいと思います。 ■2019年3月度運営状況 ・記事数 :48(皆勤賞) ・累計記事数 :83(毎日更新を継続) ・当月のPV数 :3500 ・累計PV数 :4019 ・月間最高PV数:256 ・月間最低PV数:6 ・広告収益 :うまい棒30本分程度(目標は1万本分) ■考察 前半は1日に1記事だったが、後半は余裕ができたので1日2記事以上書いた日もあ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 昨日は7回目の抗がん剤を投与し、今1日が経過しました。 抗がん剤の投与時 「今回で抗がん剤は7回目だから慣れた?」 と、周りから結構言われます。 僕の答えはこうです。 「慣れるかい!こんなもん!」 毎回、投与時は苦痛です。こんなの慣れる訳無いとおもってます(笑) これ、抗がん剤を投与されてる風景です! 色、おかしいです!僕はアセロラジュースと呼んでいます(笑) 副作用は? 1日目の副作用は、吐き気が強い気がします。 なんか5回目ぐらいまでは、この時期は吐き気らなかったのに6.7回目から…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 今日で抗がん剤から2日目。 吐き気がまだある 味覚障害 頭クラクラする 体重変わらず 少し便秘気味 食欲はあまりない 微熱 抗がん剤 あと2回残ってるけど、もう抗がん剤は打ちたくない!
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病気療養中は特に何もする訳でもなく、ほとんどの時間をテレビ見てます。 ここ最近のテレビといえば、元号ネタで溢れかえってます。やはり、需要があるんですかね。 病気をしてからというもの自分でお金を稼ぐという事に対してアンテナが立ちまくっています。 そこで、元号が変わる時のビジネスチャンスについて考えてみました。 元号が変わる時のビジネスチャンス 新しい元号グッズ販売 やはり一番オーソドックスなのが、新しい元号グッズですね!さすがいろんな会社でいろんな商品が出てます。Amazonを見たらこん…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 頭痛い! 3日目にして頭痛がきた! やっぱり、いつもの抗がん剤と同じ周期で副作用がきてるようだ。 ただ、今回の抗がん剤は投与直後がきつかった! 今までにない吐き気がしてほんまに死ぬかと思った! 抗がん剤はあと2回残ってるみたいだけど、もうやめたい!!ちょっと先生にいってみよ。 副作用がキツイ時の気休め こんなに副作用がキツイと気休めがないとやってられない! 私にとっての最近の気休めは「なつぞら」 連続ドラマ小説のやつです!! 前回の「まんぷく」の頃から見るようになってたんだけど、 なん…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 入院と退院を繰り返す生活をして約半年。 入院中にあると便利なオススメグッズをまとめてみました♫ 【2019年 あると便利】入院オススメグッズ YouTube 暇つぶしのお手本のようなアイテムです♫ ただ、毎日通信制限が気になります。 僕の場合はBIGLOBEモバイルで通信無制限で税込2250円で使ってます。 YouTube以外も見る方はソフトバンクエアー(5000円ぐらい)を病室に置いても便利かもしれません♫ BIGLOBEモバイル ソフトバンクエアー イヤホン (長め) 個室なら特に…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 今日で4日目です、 いやー、キツイ!まだ吐き気が少しある。 いつも通りといえばいつも通りだけど、やっぱりキツイ!! 4日目の生活 昨日から白血球の数値を上げる注射 となりのおじいちゃん、大音量でツムツムしてはる。 部屋に戻ると、自分以外は老人で静かな筈の部屋に響き渡るメルヘンチックな空間。 連続ドラマ小説「なつぞら」おもろいやん。 昨日から白血球の数値を上げる注射 昨日から白血球の数値を上げる注射を打たれてるせいか、腰が痛い! そんな時はすかさず痛み止めを飲む。 となりのおじいちゃん、…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 テレビを見ていると、いよいよ2019年5月1日から元号が令和になりますね! 現在が2019年4月なのであと1ヶ月!! 令和を西暦に変換する面白い法則があるらしい まだ新しい元号の発表があって4日ぐらいですが、もうこんな情報が飛び込んできました! 確かに履歴書などの作成など、「あれ、この時は元号何年やろ?」など計算する時が面倒そうですもんね! 令和を西暦に変換する方法 例えば、 令和10年を西暦に変換すると、2028年になります。 令和15年を西暦に変換すると、2023年になります。 こ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 今日で5日目 今日で5日目です。 朝から頭痛と腰痛で目が覚めました。あと鼻水も。 いつものルーティーンのように痛み止めを飲んでます。 (薬飲みすぎて身体おかしくなるんじゃないか?と思うぐらい薬飲んでる気がする) 大丈夫かなー、俺の身体。 最近思うこと 抗がん剤の治療をやめたい。 抗がん剤の投与直後の症状がだんだんキツくなってきてる。 症状の対策としては、 症状を軽くできるように薬を出しても…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價