激安オマーン行き航空券
入園オリエンテーション-Bees and Cubs
ポワイで幼稚園探し-Bees and Cubs
ポワイで幼稚園探し-Kidz Supreme International
量がよく分かる金ビーズ【算数教育】(3歳4歳5歳6歳)
期待したけど、、、(;^_^A
花柄スタンプ(≧◇≦)
2025/05/10
ランチはシロノワール×ブラックサンダーのコラボ
国旗づくり(3歳4歳5歳6歳)
午後クラスの様子(2024年11-2025年3月)3歳4歳5歳6歳
ビータ8歳になる
幼稚園探し-VIVERO International Preschool & Childcare
204日ぶりに…
インドでこどもの日
ダイソーさんのレース糸2025年新色〜♪と…
【楽天】購入品と失敗したもの
ダイソーのものでアレンジ
店舗によって売っていたり・・なかったり・・
釣り道具は全部ダイソーで揃う!FIRE生活の節約レジャー術を紹介
壊れたランプシェードをダイソー植木鉢で代用・自作
【3COINS】オンラインでは入荷しても即売り切れ!爆売れの大きめマスク
ダイソー ダイキャストカー スポーツカーB 青いオープンカー
フナ尾更紗和金のお迎え①~水合わせ編~
オニヤンマ効果を試す:ダイソー
【セリア】ズボラさん必見!貼り替えるだけのラクチン掃除
【レシピ】ひんやりスイーツ‼︎スイカ・メロンバーの寒天ゼリー
【ダイソー】見た目が整うと・・
このままタダでは帰らない 〜カポック植え替え・小さな抵抗〜
【備蓄】値上げする前に色々買って来ました
2018年2月 パーキンソン病と診断されました。 6年目の生活になりました。 好奇心強めの70歳 好きなこと*トレッキング 音楽を聴くこと ライブへ行くこと 最近始めたこと* ジムで筋トレ ピラティス 卓球
病名がわかるまでの2年弱で通った病院等での経験、かかった費用等の紹介、少しでも楽に生きるためにどうするかを考えてみてます。
今日は神経内科の診察日でした。行ったら、番号が表示されるモニターにいつもの先生の名前がなくて違う名前の先生が表示されてたので受付で聞いたら急用ができて帰ったの…
20250511sun(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. / 中学時代の同級会に参加(17名/一学年216名中)
おかあさん、 今日は晴れで気持ち良かったね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened....
ちゃつみです。ご訪問ありがとうございます。日曜日の恒例は7時起きのブランチなのですが… 今日は麻婆豆腐と中華サラダということで(ミールキット)時間がかかって本…
20250510sat(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 / 大谷選手 『幸せな寝不足』のお返しに豪華なプレゼント 豪快弾12号勝ち越し3ラン!
今日は雨のち曇だった。 今日、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 相談員Kaさんから、家内のケアマネをKaさんが担当することを伝えられた。 家内は談話室で寛いでいた。 とろみ付きおやつドリンクを途中で、バトンタッチ。 Haさんの居るテーブルの居る...
若年性パーキンソン病で薬を飲んでいます。たまーに「あれ?今日飲んだっけ?」となる時があったので対策を練りました。「対策」なんて大袈裟な表現を使って申し訳なく思うくらい簡単な方法だけど、一目瞭然で飲み忘れようがない方法だと思います。
等級変更の申請結果 またまた、更新が途絶え、気がつけばGWも終わってしまいました……。 昨年、11月に障害年金 等級変更の申請結果 またまた、更新が途絶え、気がつけばGWも終わってしまいました……。 昨年、11月に障害年金 - 障害年金の等級変更と腰痛
20250512mon(‘221204sun/入) 今日も “ No news is good news. / 昨日の同級会のお話しの続き
おかあさん、 今日は雨のち曇で 昨日より気温が下がったね。 そちらは快適だよね? 明日からは気温が上がっていくようだよ。 いっぱい食べていっぱい飲んでね。 明日、神経内科受診に同行するよ。 No news is good news. ∴ Everything is goi...
20250511sun(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news. / 中学時代の同級会に参加(17名/一学年216名中)
おかあさん、 今日は晴れで気持ち良かったね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened....
ちゃつみです。ご訪問ありがとうございます。日曜日の恒例は7時起きのブランチなのですが… 今日は麻婆豆腐と中華サラダということで(ミールキット)時間がかかって本…
20250510sat(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 / 大谷選手 『幸せな寝不足』のお返しに豪華なプレゼント 豪快弾12号勝ち越し3ラン!
今日は雨のち曇だった。 今日、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 相談員Kaさんから、家内のケアマネをKaさんが担当することを伝えられた。 家内は談話室で寛いでいた。 とろみ付きおやつドリンクを途中で、バトンタッチ。 Haさんの居るテーブルの居る...
病名がわかるまでの2年弱で通った病院等での経験、かかった費用等の紹介、少しでも楽に生きるためにどうするかを考えてみてます。
若年性パーキンソン病を発症して13年目の既婚男性です。自身のパーキンソン病との関わりを発症当初から振り返りたい、また、誰かの役に立つなら公開しようというのが動機でこのブログを始めました。
癌でアルコール依存症だった母、パーキンソン病で認知証だった父の介護を終え、現在は夫の若年性パーキンソン病と格闘中。夫は今年、脳に電極を入れるDBS手術を受けました。 2人のパーキンソン病+1人のアルコール依存症の介護体験ブログ。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)