独断と偏見で書いてます★ 玉の輿 シンデレラストーリー
アンケートサイト全部削除したった
術後の抜糸した後の方が痛みが強い
人生の闇と抱える感情[大人になる勇気]
春満喫 函館散歩☆
パーキンソン病なのに無理してしまった
介護報酬改定の説明会[ただの朗読会]
生きているだけで我々はすごくえらいんです
時が早く過ぎればいい
自分次第の幸福探し[叶う願いと身の丈の幸せ]
介護報酬改定のための作業超超超めんどいやりたくない
介護報酬改定超絶めんどくさい
白髪染めやりたくないやめたい
嫉妬マスクが参上しそう[引き継ぎたくないケアマネ業務]
保険の外交員からの被害話を吐き出し④[契約選択できなかった編]
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
C大病院受診105回目。 #レブロジル レベル1(3回目)。次回からはレベル2(最大)に。
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
介助や介護を現実として見ているかどうか
あんずアニメーション制作:ハンチントン病に関する情報や疑問にお答えされている動画集
介護用品じゃないけど介護に使えるアイテム:デジタルサイネージ
今日は、妻の月命日
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【衣の自給自足チャレンジ】棒針のストレスをかぎ針にぶつける
私のお給料日 / ローチェストの使い方
【YouTube】買わない日用品と代用してるモノ
【棒針編み】メノポハンド悪化する
【棒針編み】犬のセーターを編む
少ない持ち物で暮らすことへの憧れの裏側に隠れた本音|to minimal life
お風呂嫌いが入浴を30分以内に終わらせる方法|解決策は「思い込む」
実家に置いている自分の荷物について|to minimal life
本を増やさない2つの工夫|図書館利用のススメ|ミニマルに暮らしたい
小学校の卒業も金が掛かって、たいへんだにゃー!
イーロン・マスクさん、仕事してるの?。
断捨離ジジイ、特定健診終了したった❗。🙃
【衣の自給自足チャレンジ】棒針編みチャレンジ
お金の使い方を見直す|ものを減らしたその先のお話|to minimal life
拍手数と1月総括
2018年2月 パーキンソン病と診断されました。 6年目の生活になりました。 好奇心強めの70歳 好きなこと*トレッキング 音楽を聴くこと ライブへ行くこと 最近始めたこと* ジムで筋トレ ピラティス 卓球
病名がわかるまでの2年弱で通った病院等での経験、かかった費用等の紹介、少しでも楽に生きるためにどうするかを考えてみてます。
脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・脳性麻痺の方に向けたリハビリの情報を理学療法士が発信するブログです。
20250516fri(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 / 大谷選手 『幸せな寝不足』のお返し豪華プレゼント 豪快弾:14号&15号ホームラン!
今日は晴れのち曇だった。 今日、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 家内は部屋のベッドで寛いでいた。 いつもより若干早かったのでとろみ付きおやつドリンクは未だだった。 車椅子に移したが、久々に抱えてみると凄く重く感じた(^^) 談話室に移動し、...
今日は49歳の誕生日。実家の母から毎年恒例のお花が届きお花と一緒にお小遣いと手紙が入っていました。毎年誕生日とバレンタイン(ダンナにくれます)に手紙を同封して…
おかあさん、 今日は晴れのち曇で気温も上がってきたね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happ...
手が届かず掃除が…「レンタル高校生」困り事に応える 上田千曲高生徒が高齢者の抱える課題を解決|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト上田千曲高校(…
20250513tue(‘221204sun/入) 今日の家内の様子と神経内科O医師による受診結果
今日は快晴で夏らしくなってきた。 今日は、神経内科O医師の受診。 A苑で会った時、目を開けていて比較的元気だった^^ 朝食、昼食、食後ドリンクも完食とのこと。 A苑の介護用ワゴンに家内、運転手、看護師の他に私も同乗した。 元気にShin病院へ。 予定時刻に直ぐ呼ばれた。 神...
今日スーパーに1週間分の買い出しに行きました。お米を買う予定だったのでお米コーナーに行き台車?に乗ってるお米の値段見たらやっぱり高い。5キロ税抜で4,500円…
ちゃつみです。ご訪問ありがとうございます。日曜日の恒例は7時起きのブランチなのですが… 今日は麻婆豆腐と中華サラダということで(ミールキット)時間がかかって本…
今日スーパーに1週間分の買い出しに行きました。お米を買う予定だったのでお米コーナーに行き台車?に乗ってるお米の値段見たらやっぱり高い。5キロ税抜で4,500円…
手が届かず掃除が…「レンタル高校生」困り事に応える 上田千曲高生徒が高齢者の抱える課題を解決|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト上田千曲高校(…
20250516fri(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会 / 大谷選手 『幸せな寝不足』のお返し豪華プレゼント 豪快弾:14号&15号ホームラン!
今日は晴れのち曇だった。 今日、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 家内は部屋のベッドで寛いでいた。 いつもより若干早かったのでとろみ付きおやつドリンクは未だだった。 車椅子に移したが、久々に抱えてみると凄く重く感じた(^^) 談話室に移動し、...
おかあさん、 今日は晴れのち曇で気温も上がってきたね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happ...
20250514wed(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news.
おかあさん、 今日は晴れのち曇だったが暖かく気持ち良かったね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has ...
病名がわかるまでの2年弱で通った病院等での経験、かかった費用等の紹介、少しでも楽に生きるためにどうするかを考えてみてます。
若年性パーキンソン病を発症して13年目の既婚男性です。自身のパーキンソン病との関わりを発症当初から振り返りたい、また、誰かの役に立つなら公開しようというのが動機でこのブログを始めました。
癌でアルコール依存症だった母、パーキンソン病で認知証だった父の介護を終え、現在は夫の若年性パーキンソン病と格闘中。夫は今年、脳に電極を入れるDBS手術を受けました。 2人のパーキンソン病+1人のアルコール依存症の介護体験ブログ。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)