2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
多肉植物の植え替え㊾2025年7月「Adenium somalense var. Crispum」
ガステリア「臥牛」の珍奇な花
男前なビザールプランツ&おなかオハゲおこげ ωФ≡)
豪雨に濡れた多肉たち&セダムが消えた寄せ植え(*Ü*)
大好きなラブリーローズ*
住友化学園芸♪ベニカXネクストスプレーお買い物(;^_^A
アライグマ対策に本気モード
2025年7月11日 即売会直前のご案内
2輪のお花
アガベ・チタノタスナグルトゥースほか
首の皮1枚
多肉のボロ寄せとクリスティアーナの開花*
2025年7月10日 草刈機 買い換えました
ミネラル豊富な塩を選んでいますか?Part1:塩について考えるきっかけについて
ミネラル豊富な塩を選んでいますか? Part2 塩に含まれるミネラルを知ると塩選びのポイントがわかる。
ミネラル豊富な塩を選んでいますか? Part3 おすすめ塩の紹介
海の精 あらしお
加賀太きゅうりの塩だけスッキリ浅漬け(レシピ)
わじまの海塩 ビッグ ビーンズ ウエスト 本店
意外と知らない身近な「塩」の歴史や種類、作り方について
血圧の薬が半分の半分になりました!
本当に美味しい麦味噌はコレ!
イベニティ 骨粗鬆症治療薬
地中海の天日塩の結晶
地中海の天日塩を注文
ぽっかり
熱中症予防にもなる天然塩|ピーマン100個以上収穫した
大量購入したモノ
週3日人工透析に通うアラフィフ独身です(笑) 20歳で膠原病発症。のちにネフローゼ症候群→ループス腎炎→腎不全→腹膜透析→人工透析となりました。カラダ・こころ・食事・透析・お金を発信していきます。
ごきげんようきぃです。 前回、透析患者らしからぬ食事っぷりをあげましたが、平日の夕飯はカリウムやリンの事を考えて、専用の宅配弁当をお願いしてます。色々試してみ…
この記事を書いている現在、Amazonではプライムデーが開催されています。 今までよく分からずにいたプライムデーに参加して買い物してみたよ、っていうのが今日のお話。 色々買っちゃった。 限定セールらしい セール満喫 限定セールらしい 元々楽天市場ユーザーだったのですが、昨年末からAmazonプライム会員になりまして。 ということで、せっかくだからプライムデーとやらにも参加してみようと思い立ちました。 ブラックフライデーとかのCMもよく目にするし、Amazonってそういうセールをよく行なっているんだなって思っていたのですが、どうやらプライムデーはプライム会員限定の大セールっていう立ち位置らしい。…
『ひとりぼっちじゃない』やっと読み終わりました。 ということで、今日は本および映画の感想です。 映画:ひとりぼっちじゃない 原作:ひとりぼっちじゃない 宮子って? 映画:ひとりぼっちじゃない そもそもアマプラでこの作品を見ようと思った理由は、ただ一つ。 井口理さんが主演だったから。 それ以外に理由はありません。 というか、それ以外の情報を持たずに視聴しました。 その結果、河合優実さんが出てくる嬉しいサプライズはありましたが、それ以外に得られたものはありませんでした。 なんというか、単純に私に合わなかった。 それしか言いようがないのです。 宮子というキャラクターを意味深に描いているのに、「で?」…
この記事を書いている現在、Amazonではプライムデーが開催されています。 今までよく分からずにいたプライムデーに参加して買い物してみたよ、っていうのが今日のお話。 色々買っちゃった。 限定セールらしい セール満喫 限定セールらしい 元々楽天市場ユーザーだったのですが、昨年末からAmazonプライム会員になりまして。 ということで、せっかくだからプライムデーとやらにも参加してみようと思い立ちました。 ブラックフライデーとかのCMもよく目にするし、Amazonってそういうセールをよく行なっているんだなって思っていたのですが、どうやらプライムデーはプライム会員限定の大セールっていう立ち位置らしい。…
『ひとりぼっちじゃない』やっと読み終わりました。 ということで、今日は本および映画の感想です。 映画:ひとりぼっちじゃない 原作:ひとりぼっちじゃない 宮子って? 映画:ひとりぼっちじゃない そもそもアマプラでこの作品を見ようと思った理由は、ただ一つ。 井口理さんが主演だったから。 それ以外に理由はありません。 というか、それ以外の情報を持たずに視聴しました。 その結果、河合優実さんが出てくる嬉しいサプライズはありましたが、それ以外に得られたものはありませんでした。 なんというか、単純に私に合わなかった。 それしか言いようがないのです。 宮子というキャラクターを意味深に描いているのに、「で?」…
体調不良です…。 暑さもあるのだろうとは思うのですが、体が浮腫んでいるために怠くて怠くて。 偏頭痛もあるしってことで、今日は簡易更新です。 ネフローゼは明らかに再燃してきているため、倦怠感の最大の理由は浮腫みからくるものなのだろうなぁと思っています。 血中のタンパク質が低下すると、倦怠感や疲労感に襲われるそうです。 まさに、今の私はそれ。 近々腎臓内科への通院予定があるので、そこできちんと検査診察してもらえれば、改善するものだと思いますが。 今日はしんどいので、ちょっと休みます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中【公式】純日記グループ
週3日人工透析に通うアラフィフ独身です(笑) 20歳で膠原病発症。のちにネフローゼ症候群→ループス腎炎→腎不全→腹膜透析→人工透析となりました。カラダ・こころ・食事・透析・お金を発信していきます。
京都市を中心に出張足つぼ施術を行っています。女性の悩み・妊活などに重点を置きながら足識食癒施術法という足つぼと独自の食事法をもとに、元気な人を増やす活動をしています。
抗生物質より効く!科学が認めた天然の風邪薬がはちみつ。シナモンとの相乗効果にびっくり。食事療法でビタミンCやビール酵母との組み合わせは、ガンに効果があると。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)