「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
頭痛がする
コラム「γ-オリザノール」
フラフラする
焦げ臭い(店内)
思い切って言った
【日記】現状は元気です!
コラム「ビタミン様物質」
少し楽になった
クリニックでの診察
診察に行く(化学物質過敏症)
香りが飛びだす絵本まで、、こわいですね
明日は診察
わずかに悪化 食べ物でも 「香害」
意外と時間が使えない
今回のS-1の副作用(第6)
体重の変動
子宮頸がん~脱毛事情
子宮頸がん~告知された母の想い
子宮頸がん〜都会の人の温かさ
子宮頸がん~入院中に必ずしていたこと①
子宮頸がん~入院中に必ずしていたこと②
フードプロセッサを購入
ウチの中での移動も億劫になってきた。
いつもの歯が痛いクール二週間目後半
寒すぎる…
令和版ビリーズブートキャンプがあるらしい
今時の絆創膏
双極性って本当に面倒
今朝の富士山と、名前はどうしよ?
お街病院58日目 今日も放置プレイ?
節分と転院と手術と
お街病院57日目 午後は放置プレイ
今朝の富士山と足と体重
お街病院56日目 手術日と転院決定する、と天ざる蕎麦
今朝の富士山と体重とか
お街病院55日目 明日は受診、手術日まで決めて帰って来たい
今朝の富士山と足^^と懐かしい写真とか
お街病院54日目 濃厚接触者から脱出し自主練に励む
釈放^^
お街病院53日目とドクターイエロー上り
今朝の富士山
お街病院52日目 病室から出られないとタイムマシーン3号
お街病院51日目 4人部屋1号 コロナになる
内科(消化器内科(がんを見つけてくれた) 受診 2022年12月23日
泌尿器科のお薬 【エブランチル】 効果あり
タイ・プーケットの薬局で買える薬
頭痛をおさめるには
薬の量
整形外科受診 2022年12月23日
【日記/ゲーム】お薬のおかげw
最近多い症状
春の憂鬱
止めたい!血圧の薬を止めていいか医師に相談してみたら・・・
薬の危機管理
ED疑惑のバキ童にクリニックED特化のタイムショックを出題
こころの緊張からくる症状であれば、薬だけではなくその原因を断ちましょう
リンラキサー?カシワドール?ペオン?ソロン?
今飲んでいるパーキンソン病薬について
”センチネルリンパ節転移があったときの放射線治療の使い方”
本日の手術
左目の白内障手術 〜 両目手術終了
ついに痔ろうの手術 体験談
転院完了★延長確定★(>_<)
”乳がん検診”
”命って儚いものでもありますね・・・”
逆さまつげでの不安。
石灰化ってなんですか?
~備忘録:モカの(恐らく)胸腺腺腫について。海老沢先生のツイートを読んで~
⑤【過去】転院はできない
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
右目の白内障手術 〜 術後
免疫力upには笑いを
クライアント社長さんのゴルフのラウンドレッスン(^^)
リハビリ記録*2日目
軽いギックリ腰みたいな感じ!?
私と夫のグッズ
ショートステイに行っている父からの電話攻撃。
元入院仲間さんと会いました
確定申告の時期です。
リハビリ記録*3日目
一人はダメ。
【50代】思い立ったら吉日
寒いけど歩くのだ。
面会からのランチ。
介護する人、される人。
往生際が悪いとはこの人のこと?
昨日はリハビリ。今日は温泉。
230 もう少しで1か月(第4週4日目)
229 暴食する(第4週3日目)
228 多分、2月からは本気だす(第4週2日目)
227 謎のおにぎり(第4週1日目)
「2022年3月16日」食事ノート
「2022年3月15日」食事ノート
「2022年3月13日」食事ノート
「2022年3月12日」食事ノート
「2022年3月11日」食事ノート
「2022年3月10日」食事ノート
「2022年3月9日」食事ノート
「2022年3月8日」食事ノート
「2022年3月7日」食事ノート
「2022年3月6日」食事ノート
「2022年3月5日」食事ノート
ドレーン&タンクとお別れ
乳癌笑病記 17話
乳癌笑病記 18話
乳癌笑病記 19話
乳癌笑病記 20話
乳癌笑病記 21話
乳癌笑病記 22話
乳癌笑病記 43話
乳癌笑病記 44話
乳癌笑病記 45話
乳癌笑病記 46話
乳癌笑病記 47話
乳癌笑病記 最終話
汁、まだまだ出るよ
明けまして、汁抜き
食事記録 生後233日目 お座りできた!!!そして手掴みでおやつ食べる!!
食事記録 生後232日目
食事記録 生後231日目
食事記録 生後230日目
1月30日(月)
ボクはぼくなんだ6
ボクはぼくなんだ5
👺黒猫褌 "天狗"
🐻黒猫褌 "熊の手"
🏋️ジムトレ "TAKAさん"
💧黒猫褌 "水引"
初めての付き合い2 〜アイデンティティの形成20〜
ボクはぼくなんだ4
今夜はパワーブロガーさん夫妻とダブルデートディナー♪
サスペンスドラマのスイッチが入った夜中3時。
ボクはぼくなんだ3
ニュアンスの優しさ
ボクはぼくなんだ2
初めての付き合い1 〜アイデンティティの形成19〜
20年目の夫夫記念日