2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)思い出したくもないイヤな経験や、恥ずかしくて誰にも言えないような…
以前も書きましたが、私は夕方が苦手です。 何か胸がザワザワする、落ち着かない。 電気は点けたくないような点けたいような。 鬱々とした気持ちに、より拍車をかける雨模様。 これから冬になるにつれ、曇天や雪の日もある。 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今回の【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYSで、あなたの心に届けたい楽曲は、欅坂46の「二人セゾン」。 ふと気づくと目の前に広がる季節などは、あなたが思っている以上にあなたの味方です。その真意とヒントをご紹介します。
外は雨、風も強い。 今日は早々に家に引きこもろうと決めました。 ゴミ出しに行くのも面倒なので、あとで物置に押し込み、次のゴミの日まで眠っていてもらおうと思います。 朝のルーティン、アモキサン、エチゾラム、カルバマゼピン、 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
相変わらずの深夜覚醒、深夜1時です。 麦茶とアモキサン、エチゾラムを飲みました。 飲んだら少しは眠れる気がして。 主治医は転職に難色を示しています。 薬を変えて、カウンセリングも受けさせて、毎日の希死念慮を取り除こう […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
妻と結婚してからすぐに保険の見直しをしました。妻は入れる保険がなく、がん保険だけは入ることが出来ました。私は元々「自分が入るべき保険」を研究していたのですぐに…
イスの上で仕事をしようが、読書をしようが、コーヒーを呑もうが、一人だろうが、友人と一緒だろうがかまわない。 その日のお気に入りの場所にイスを設営し、普段遠ざかってしまっている身近な自然の中で、自分なりの時間を過ごすことが『チェアリング』です。 コロナ禍に入ってから旅行や外食といった日常の特別な時間が減っています。 仕事や勉強や対人関係、コロナ対策等への日常的なストレスを発散できる機会が少なくなり、メンタルケアが難しい期間を長く過ごしています。 そんな中で、散歩や自転車での移動にチェアリングをプラスすることで、日常にちょっとした特別感を体験しストレス発散をしましょう! 定期的な運動と日光浴は、セ…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。講座・グループセッションのご感想を順次ご紹介しております。今回はオンライン勉強会に参加された◎◎様からの…
色色色色諦めたから猫(他)にだけは会いに行かせて貰おう。動物に接しないのはもう耐えられ~ん🐾あ、カワイコちゃん募集は締め切っておりません❣にほんブログ村人気ブログランキングへ...
今日は通院日。 9時からの予約ですが、いつもだいぶ待たされるので、8時半前に到着して診察券を出しました。 もう待ってる方が結構います。 診察が始まるまで一旦車に戻り待機。 私は強迫性障害の洗浄行為が強いです。 いわゆる潔 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。
朝4時半起床。 昨夜は眠すぎて19時入眠。 22時半途中覚醒、1時間位で再入眠。 1時半途中覚醒、1時間位で再入眠とコマ切れですがだいぶ寝ました。 昨日は疲れてたのか風邪気味の影響か、珍しく眠くて眠くて昼間から起きてるの […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日の午後、頓服のアルプラゾラム(ソラナックス)が無くなりました。 今夜、すごく不安。 明日は通院日なので、今日さえ乗り切れば何とかなるんですが、無いとすごく不安。 エビリファイとセルトラリンとカルバマゼピンは1日分飲ん […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
【メンタルエイド】笑いのエンターテイメント! 今回は、究極のお笑いユニットとして2019年に登場し、現在も大活躍の「おいでやすこが」の破壊力抜群の爆笑ネタ5作品をご覧いただきます。 別々の拠点で活動していた彼らを引き寄せた思いがけない一言とは?
【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、松田聖子さんの「瑠璃色の地球」。発表以降、彼女の節目になる時期に歌われるこの曲が、私たちに訴えかけるものとは何かを、楽曲の魅力と共にお伝えします。
今、TikTokを中心に大人気の「和田アキ子×フレデリック」のダンスミュージック「YONA YONA DANCE」。閉塞感漂う現世での「テンション爆上げ剤」となっているこの曲に乗って、ハロウィン大いに盛り上がりましょう!一緒に踊らにゃ損です!
深夜1時に覚醒し、4時過ぎまで眠れず。 しかし気付いたら7時だったので少し寝たんですね。 自分のやりたい事をバカにされる夢を見て、それに反論しようと 「ふざけてなんかいない!真面目にやっている!」 と言おうとしても、なぜ […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
深夜1時覚醒。 仕事の夢を見ました。 しかも失敗する夢、おまけに激しい頭痛。 寝起きは最悪です。すごく嫌な気分。 なんで仕事の夢を見るかな…。 キッチンに行き、麦茶とアモキサン、エチゾラム、市販の鎮痛剤も飲みました。 ア […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日も朝イチに行ってきました。診察時間は日に日に減っていき、今日は30秒で席を立ちました。私自身何を言っても聞いてもらっても、なんの根本の解決にもならんと分か…
会社で色々あって精神的に病みまして。数か月経って、ああなんか落ち着いたと思ったのですが。第三者に話を聞いてもらう機会があって、話している間にうるうると涙が出て慌てる。あれ、大丈夫だと思ったのに思った程復活出来てなかった?ちょっとこの自分のストレス耐性のなさ、軟弱メンタル、どうするの・・・?と愕然とする。そんな時、ふと目にした健康系番組に目が釘付けになった。...
2合炊飯器 HITORIDAKI
2合炊飯器 HITORIDAKI
長女、、ついに1人暮らし始めました(多分)
中野美奈子さんが踊る!さんま御殿!(4/8)に出演
複雑な親心。
一人暮らしをする意味って何だろう?一人暮らしのメリットとデメリットをまとめました。
いざ引越し。電気の契約に住所変更…、忘れていることはないですか?引越しで必要な手続きをまとめました。
1人暮らしでもしようかな
賃貸初期費用(敷金・礼金など)の後払いサービス
今日は初洗濯だったようです
引越しが決まった。一人暮らしを始めるために必要なものリスト〜家電編〜
新生活の一人暮らしに不安を感じるあなたへ|心配を解消するための完全ガイド
とうとう行っちゃいました(泣)
引越しが決まった。一人暮らしを始めるために必要なものリスト〜家具編〜
初めての一人暮らし。何を基準に部屋を選ぶ?部屋選びで重視したいポイントや経験談についてまとめました。
今日も朝から絶不調。 昼過ぎにちょっと回復したタイミングでDIYの続きをしましたが、夕方からまた希死念慮が。 胸がザワザワ、アルプラゾラムも効かないです。 飲み過ぎて通院日まであと1日分足りなくなってしまいました。 我慢 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
相変わらずあまり眠れません。 寝ても2時間くらいで目が覚めてしまいます。 睡眠導入剤とかは飲みたくないので主治医には相談していませんが、そろそろ相談しないとキツくなってきました。 希死念慮は変わらず。 起きていると嫌なこ […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
希死念慮はまだ消えません。 薬を飲んで昼寝したら少しずつ良くなってきました。 が、ギリギリ持ち堪えてる感じです。 先ほどまたアモキサン、エチゾラム、アルプラゾラムを飲みました。 今日は飲み過ぎてます。 頭痛も変わらず、市 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
昨夕からの希死念慮をまだ引きずっています。 死にたい気持ちが強すぎて、いのちの電話といのちSOSに電話して話を聞いてもらいました。 何か解決したわけじゃないけど、昨晩よりはまともになりました。 しかし、希死念慮は消えませ […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
ストレス反応も耐性も十人十色。コンプレックスも様々です。自分の心を守る為なら人のせいにしたって良...
あれから2時半くらいに入眠して、4時半に起床。 起きても希死念慮は変わらず。 アルプラゾラム、アモキサン、エチゾラムをまた飲みました。 どうやって死のうか、そればかり。 神棚の水を替え、お祈り。 本当に神様はいないのかも […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
深夜1時半です。夕方から絶不調。 希死念慮が最大級に強く、自殺意図に発展しそうです。 一番苦しまない方法を思案してしまいます。 今の職場の嫌な話を聞いたからですが。 アモキサンもエチゾラムもアルプラゾラムも用法、用量を守 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
薬の離脱の症状は かなり弱くなってきて 今日起きた時は 汗びっしょりで 風邪をひいて 熱が下がったような 気だるい寝起きで 今日は汗は 治まってきたようで 動…
こんばんは。 金木犀が満開になっています。今年は遅いですね。気温が高かったからでしょう。金木犀の香りは秋になったことを実感させてくれます。金木犀は1週間程しか…
こんにちは。ブログ初心者のかばぽんです^^ 今日は、人気ブロガーヒトデさんの本を紹介します。 ブログでアフェリエイトしたいけどこの本買って損しない? と思っている方の疑問を解決します!
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 週末に開催しましたアロマ セルフ マッサージ講座 講師である私自身、画像を通して自分の変化を知りました…
深夜覚醒してしまって、胸がザワザワして仕方ないので、アルプラゾラムとアモキサン、エチゾラムを飲みました。 昼間が調子良かった分、反動か夕方からの不調が酷いです。 昨日、薬を飲み忘れてパニックになりかけてるのも原因にあると […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日は午後も調子が良く、風が強かったですが外で物置DIYの続きをしてました。 3Mの外壁用両面テープの手持ちが無くなり、同じく3Mの建築用両面テープ10mで貼り付け。 途中、セメダインの接着剤も試しましたが、ズルズル落ち […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
胸がザワザワして落ち着かないので、本日3度目のアルプラゾラム(ソラナックス)服用。 本当にみんな薬無しで、どうやって耐えてるのか疑問。 寝てしまいたいけど眠れない。 とりあえずYou TubeでTWICEを見て癒やされる […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
今日も朝からダラダラモード。 顔を洗うのもゴミ出しに行くのも面倒だったんですがなんとかこなし、10時過ぎに寝てしまおうと思ってたら貧困妄想に支配されまして。 傷病手当金!と焦りが出始め、重い腰を上げて病院まで行ってきまし […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
相変わらず夜中に目が覚めます。 現在1時半、完全に覚醒してしまいました。 夢を見るのも相変わらず。 今の会社の夢が大半です。 不快感で目が覚め、胸がザワザワするのでアモキサン、エチゾラム、アルプラゾラム(ソラナックス)服 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
私は16時以降の夕方の時間帯が苦手です。 この病気になってからですね、日が暮れて暗くなって来る事に嫌な気持ちを覚えるようになったのは。 日中ヒマを持て余し、早く時間が過ぎるように寝てしまおうなんて言ってる人が、夕方になる […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
AM3時起床、薬のせいか深夜or早朝覚醒。朝のうちからやる事を済ませて、薬とサプリを飲みネットサーフィン。 起きてても嫌なコトしか考えないから寝てしまおうかと思いましたが、どうやら午前中に宅配便が届くらしく寝てもいられな […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
働かず、生産性の無い毎日に焦燥感がやばいです。 今日の午後は13時半にエビリファイ、セルトラリン、アルプラゾラムを飲んで、14時過ぎから昼寝。 15時過ぎに起きて16時過ぎにアモキサン、エチゾラム、カルバマゼピンを飲んで […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
1時過ぎに入眠、途中覚醒しながら4時に完全覚醒、6時半までダラダラして床を出る。 睡眠時間が短いです。 薬を一度に飲むと眠気があったんですが、最近は慣れたのか全然眠くならない。 とりあえず朝起きたらアモキサン、エチゾラム […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
タイトル通りですよ。 深夜覚醒後、浅〜い眠りのまま朝を迎え、6時に布団を出てから午前中はダラダラゴロゴロ。 気分は悪くない。ノーアルプラゾラム。 ネットサーフィンしながら宅配便を待つ。 午前中配送を頼んでいたが、12時1 […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
ちょっと前までは朝が一番つらかったんですが、最近は夕方が一番つらい。 胸がザワザワする。 希死念慮が浮かぶ。 日が暮れて夜になり、寝る時間になると幾分マシになっていくけど、16時くらいから19時くらいまでがつらい。 なん […]‣ 30代後半、既婚、会社員、2021年6月から3度目の休職中。 今は休職期間を利用して好きな事をやって過ごしてます。 抑うつ状態、パニック障害、強迫性障害、希死念慮が強いです。 傷病手当金で生活しているので貧困妄想にも取り憑かれていますが、毎日何となく乗り越えています。 趣味の住まいに関する記事も書いてます。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價