2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
COVID-19ワクチンの眼科的副作用の特徴
菌やウイルスに強い状態? 2024.1229
小麦「せときらら」は病気にさせられます 精神疾患 白血病
シェーグレン症候群の疑い 2024.1217
風邪を早く治す方法【医師解説】免疫力UPでつらい症状を撃退!|4毒についても解説
【体質改善】4毒抜きで驚きの変化!花粉症、便秘、シミ、セルライトもさようなら
喉のイガイガ、咳、異物感…もしかしてヒステリー球?その意外な原因と対策
レイノー症 2024.1121
「毒」は比喩じゃない
【注意】岩下の新生姜が美味しすぎて食べ過ぎた結果…
毒親から離れてからが始まり
今年最後の花火
何か楽しいことを考えよう
ネットがなくなってしまっても
蚊との闘い
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/18(火)の朝ごはん
二人目の子がお空に行った三月になったので、休みの日に前述したその当時に住んでいた近くにいた水子供養のおじぞうさんにご挨拶に行った。一人で行く時もあれば、旦那と行く時もあって9月・11月・3月の恒例行事になっているが今回初めて陽気もいいし息子犬も一緒に連れて行くことにした。 車で向かい、ワンコ用の抱っこバッグに入れて出向いた。 お菓子とお線香を持って行く。 そこがお墓と言うわけでもなくそこにいないのはわかってるが、心の中でその3人の子供を抱いているおじぞうさんにお空に行った子供たちを『お願いしてる』気持ちでいるので挨拶に行く気持ちである。 1回目の流産、そして2回目3回目と続けて行くうちにここに…
去る2月17日、魚座にて水星が逆行を開始。 このひと月は、辛く、厳しいものでした。そしてきっと、あなたにとっても…。 宇宙暦では本日「春分」からが2020…
こんばんは。 私が暮らす地域でもボチボチ桜が咲き始めました。花を見るのは大好きです。だけど、決まって綺麗な花を見た後は胸が痛くなります。身体上の異常はございま…
コロナウイルスの話はあまりしたくはないのだが、ひとつだけ触れておきたいことがある。 感染拡大防止のため、各教育機関で休校・卒業式中止の流れが盛んになっていることについてだ。 これがそこそこ大きな騒動になっていて(まあ当然なのだが)、ツイッターでもどこかから嘆きのツイートが流れてきた。 卒業式は大勢の人々にとって青春を彩る最後の行事だ。それが突然流行したウイルスにぶち壊されたとあっては、鬱憤もたまるだろう。 ただ、俺はそんな彼らのやるせなさを汲み取ることはできるのだが、どうしてもあまり深いところでの共感というか同情というか、同じ立場に立って嘆いてやることはできない。 別に冷めているわけではない。…
更新ボタン連打の心理 ツイッターでもモバゲーでもmixiでもなんでもいいが、みなさんはタイムラインを表示したまま更新ボタンを連打された経験はないだろうか? もしくは、YouTubeのホーム画面で、チャンネル登録している投稿者たちの更新がないか隅々まで探したことは? それをブログに置き換えても、小説家になろうなどの創作投稿サイトに置き換えてもいい。 俺は基本的に365日、ほとんどそんな風にして過ごしている。 また、世の中のほとんどのインターネットユーザーが似たようなものか、もしくはYouTubeで動画なんて見ている時間や精神の余裕がないかのどちらかだろう。 (さすがに偏見か?) 我々人間のほとん…
町中は悲しみで出来ているが、俺達はいつもそれを素通りしている。 月に数回くらい通っている道路沿いに駐車場が出来た。 俺はそこでの工事の様子を何回か見たことがある。 50後半か60くらいのおっちゃんに、20ちょっとくらいのにーちゃんがどやされていた。 「人として最低だなお前!!」とそのにーちゃんは罵倒されていたのだが、おっちゃんが極度に過激に物事を捉えるのか口が悪かったのか、本当にあのにーちゃんが人として常軌を逸してたのかはわからない。 俺はその光景に対し、勝手にパワーハラスメントという定義を当てはめたのだが、事実がどうだったのかは確かめようがない。 全ては俺の想像だ。 単発のアルバイトで現場監…
わたしだけかもしれないけど一番きつかった頃の日記を見て症状を思い出したので羅列してみる。(悪趣味) 1.明るいところが苦手 2.音が苦手 3.喋るのが苦手になる 4.ポリープでもあるのかなってくらい喉に違和感 5.食欲が湧かず痩せこけて肌もカサカサ 6.お風呂に入れない 7.ベッドから起き上がれない 8.タヒにたいというよりもいなくなりたいと思う 9.笑えない 10.急に漠然とした不安に襲われる 1.明るいところが苦手 日光を浴びた方がいいよ~と言われるけど日光どころか電気の明かりですらそわそわしてしまう。 電気は基本的に自分ではつけないので帰宅した家族にびっくりされる。 2.音が苦手 あらゆ…
皆さんは、何か習慣にしていることはあるでしょうか?前にボクはこのブログの更新とキッチンの洗い物の片付けを毎日していました。意識して習慣化していたのです。1年以上続きました。しかしある日…とても心が乱れていてブログを書けない…どうしよう…となりました。そして、意識して習慣化していたので「書かなきゃ!」と心の中で呟いていました。同時に、キッチンも片づけられない…「片づけなきゃ!」どんどん苦しくなってきまし...
◆休校中の放課後等デイサービス利用について◆ この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹…
「このところテンションが低い人」 新型コロナウイルス感染症関連のニュースばかり。他人事ではないことはわかっているけれど、気分が下がりっぱなしでキツイ…。季節の変わり目は体調も崩しやすいし、落ちこんでばかりもいられない。こういった人向けの記事。
社会に出るまで自覚がなかった発達特性。あるきっかけで診断されてから仕事のトラブルの原因がわかってきました。発達特性は治すのではなくつきあっていくもの、得意を活かしたこれからの生き方を考えたいです。
↑ランキング参加中。ぽちっとしていただくと嬉しいです♪旧担当臨床心理士さんの置き土産。自分風の理想を作る(リンク)考察を絶えず意識する今日この頃。少し見えてきたものを書いてみます。以前から私はよく主婦向け雑誌や記事投稿アプリの情報をよく読みます。生活をより良くするための小ネタ集め。そういうもの、新しい発見が大好きです。その中から、これぐらいできるでしょ?を発見、実戦します。でもこれが、良いことばかりで...
こんばんは。今日は何もする気にならず、ほとんど布団の中で過ごしました。天気が良かったので外に出ようと思いつつ、結局何も出来ずです。夕方におはぎを買いに少しだけ…
かなり昔の話なのだけど、私のメンタルの治療に必要となったので、母に、私の成育歴を書いてメールしてもらったことがある。(今でも時々読み返す) それによると私は、…
うちは夫婦ともに精神障害者で夫婦2人暮らしで身寄りがいません子供もいません血縁はお互い全く頼れなくて権利擁護管理にお金の管理と薬の管理や通院の管理をお願いして…
海外FXの大きな魅力の1つと言えば最大で1000倍近いレバレッジを効かせたトレードすることが大きな利点の一つかと思います
中学生時代 部活でのトラウマな出来事私は小学生の頃まで明るく、誰に対しても屈託のない子供でした。子供がいじめの対象にするようなクラスメートとも仲良くし、大人の中で嫌われている親にも物怖じせず話しかけて、親が驚くほどでした。全てが変わったのは
植物の力♡ラベンダーの香りで疲労回復♡ こんにちは。好きな植物に囲まれた心地いい暮らしを作りたい♡グリーンのある生活を楽しんでいますレッサーパンダです。 突然ですが皆さん、寝ていて足がつってしまい痛かった経験はありませんか?私は"こむら返り‘’という寝ている時にふくらはぎがつるのを初体験!そのあまりの痛さに驚きました!よく患者さんに、就寝中毎日足がつる辛さや、ドクターからこむら返りによく効く薬を耳にしていて身近なものでしたが経験したのは初めて。翌日になるとナント青あざになることも身をもって知りました。ナースは立ち仕事で介護もあり体力仕事で力を使うこともしばしばです。最近、仕事で体格の良い方のト…
気づけばもう三月も終わりに差し掛かっている。歳を行けば行くほど早く感じるようになるというがその先人たちの言葉は全くもって間違っていない。 ダウンタウンの笑ってないけない、で年越しをして一連のお正月業務を終えてもう3ヶ月過ぎ去るのかと思うと怖い。 昨年末には騒音に悩まされたマンションから脱出して少々落ち着いたところだったので、 「来年、もう一度、親になるチャレンジをしてみようかな」 とどこかで心に薄めにハンコを押していた。 そうしたら年末から年始にかけて体が絶不調。久々に物が食べれなくなり、その流れで胃カメラやらMRIやらを経ていたら次は旦那が酷く体調を壊した。 そして気づけばもう4年の3分の1…
「自分が『うつ』かもしれないと思いつつも、躊躇してしまってなかなか心療内科へ行けない」という方がいらっしゃいます。 心療内科やメンタルクリニックなどにかかる最初の一歩は勇気のいることだと思いますが、もしもそのように悩まれている方がいらっしゃいましたら、この記事が少しでも参考になれば幸いです。 心療内科とはどんなところ? 「休養」とは? 自立支援医療とは? 最後に:周りにわかってもらえなくて辛い 心療内科とはどんなところ? そもそも心療内科とはどういうところなのかというと、心理的や社会的なストレスから身体になんらかの異常を来している患者さんを診てくれるところです。 もしも、あなたが今悩んでいるの…
どうもみなさん、じばくです。皆さん今日はどういう1日でしたか?自分は花粉症で目がかゆく、鼻水は止まらず、若干の寝不足で欠伸が止まらず 、欠伸が出ることで涙が出て、それに反応したのか鼻水がさらに出る…そんな1日でした。この時期は毎日こんな感じですね。最悪ですね
パーキンソン病に朗報とイメージ力
①還元型コエンザイムQoo10の摂取理由と目的〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
一番手強い修行は理不尽かも
豆知識 18 コロナ後遺症は大量の活性酸素が発生
死別が人生に影響しまくり
豆知識 17 ミトコンドリアの機能不全がPEM発症の誘導か
4月後半戦
豆知識 16 コロナウイルスによるミトコンドリアの機能低下
よっちゃんの死がもたらすもの
食事療法と酪酸菌摂取を試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
最近続いてる嫌な出来事
酪酸菌を含むプロバイオティクスの摂取〜⑫コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
悪夢を見る意味
豆知識 15 コロナ後遺症で減少する善玉菌とは?
死別は空想じゃない
3/18にカウンセリングに行ってきました。その、記録です。 カウンセリングの先生が真っ先に話題にしたのは入浴でした。私は性被害のトラウマがあって、入浴恐怖症で…
第1章セロトニンを増やす☆朝日を浴びる超楽々法うつ病の主な原因は、脳内のセロトニンが不足することです。セロトニンが減少すると、セロトニンを原料とするメラトニン…
第2章内観法と認知行動療法☆内観法うつ病になる人は、感謝の心が足りない場合があります。自分一人の力で生きていると思っている場合があります。かく言う私がそうでし…
iHerb アイハーブ【Life-flo ライフフロー】ピュアマグネシウムオイルスプレー。マグネシウムの重要性と効果について
告げたくなくなるのは加齢に大反比例して余りに幼稚だからだ。👆リトープスの如く一皮むけないとね。💦全くもって自信無し。にほんブログ村人気ブログランキング...
うつ病の症状で生きるのに疲れ、睡眠薬140錠を一気飲みしました。しかし次の朝、目が覚めました。うつ病患者が自決する可能性を考え、医者が死なないように薬を出していたのだと思われます。
おはようございます。 今日は、お寺で行われる「春季彼岸会」に行ってきます。特にどこかのお寺の檀家であるわけではないです。お葬式の時にお世話になったお坊さんのお…
最近の私はうつの薬のおかげでわりと穏やかに過ごせています怒りも悲しみも寂しさもないただ穏やかに時の流れを感じてる 励みになりますのでポチお願いします('-'…
↑ランキング参加中。1クリックで投票お願いします♪精神科医で作家、ユーチューバーとしても活躍されている樺沢紫苑さんをご存じでしょうか?私のツイッターでも何度かお名前を出していると思いますが、私は自身の精神疾患(適応障害・パニック障害)の治療に役立てようと、よくこの方のyoutube動画を見ています。youtubeでテーマごとにまとめられた動画は私にはとても有意義な情報が多く、「これは!」という情報は実践したりシェアした...
心療内科にかかって、「うつ」と診断を受けるまでは、良いと思います。 実際、そのような状態にある患者さんはまず休養を必要としているだろうから、仕事があるのならば休職期間を与えるのが治療の第一歩だと思います。 仕事に就いていない方でも、なにかしらの助けを求めて心療内科まで来ているのだから、診断を下すのは医者としてすべきことだと思います。 でも、「長期間にわたって飲み続けても安全な薬です」と、何の根拠もなしに何年間も依存性の高い抗うつ剤や抗精神病薬、抗不安薬、睡眠剤を服薬させ、 減薬したい、薬をやめたいと懇願しても受け入れてもらえず、「もう自力でなんとかするしかない」と自己判断による断薬をした結果、…
離脱症状とは、抗うつ薬・抗不安薬・抗精神病薬などを6週間以上飲み続けた患者に起こりやすいもの。 断薬すると必ず起こる症状ということではないが、一度発生すると長期化する場合がある。 血中濃度半減期が短い薬ほど起こりやすい。 Wikipedia情報「抗うつ薬中断症候群」 「脳への衝撃」「脳ショック」「脳の震え」などと表現される離脱症状を、抗うつ薬の中断・減薬中に経験すると報告されている[1][7][8]。この症状は、[8]めまい、電撃の感覚、発汗、吐き気、不眠、振戦、混乱、悪夢、めまいなどを共通として、多種多様に表現される... わたしに今まさに起こっているのは、これだ。完全にこれだ。 これに加え…
▼前回の記録 www.bakanotensai.com 「念のため」と取っておいた転院前の薬を、昨晩1粒残らず捨てました。 セルトラリン(ジェイゾロフト) スルピリド(ドグマチール) 炭酸リチウム(リーマス) トリプタノール(アミトリプチリン) エチゾラム(デパス) もう絶対に飲まないと決めているのに、なぜだか、勇気のいる行動でした。 「やっぱり辛いから飲もう」とか、もう後戻りできません。できない状況をつくってしまいました。 あとは今の先生を信じてついていくのみです。 今日も5時にぴたりと起きられました。むしろ、夜中に何度か目が覚めてしまいました。 「寝すぎた。どうしよう、家族もみんな寝てる、…
私の場合、を書きますね。 私は、心療内科にはじめてかかって処方箋を受け取ったときに、スマホのメモにこう記していました。 「抗うつ剤とか、抗不安薬とか、安定剤だされた。こういうのって、怖いとか、依存性があるとか、よく見聞きするから、これから、投薬中は日記をつけて、体調とか、気持ちとか、その日何をしたかとか、記録して、依存しないように、自分で変化に気付けるように、気を付けていくことにする。」 たまたま、このメモを読み返していて、ハッと気がつきました。 わたしが当時恐れていた依存というのは、わたしが経験した依存とは違いました。 想像していた「依存」とは違うのです。 まず、わたしが当時想像していた「依…
鬱の治療を始めるまで、鬱?のせいなのかわからないけど、 「すっきり起きられて毎日元気!」 「は~今日も頑張ったな、さぁ寝ようZzz」 という一日の過ごし方がほとんどできませんでした。 目が覚めた途端から疲れていて、 ささいなことでカッとなり、 ささいなことで憂鬱になり、 ささいなことで悲観的になり、 疲れ果てているのに寝付けず、 眠りが浅く、悪夢ばかり見る。 また、わたしは割と若いころから婦人科系の疾患があり、血の巡りが悪いというのも、ひとつの原因でもありそうです。 この婦人科系疾患については母方の血縁が大体通ってきている道なので、遺伝なのでしょう。 でも、家族がある以上、家の中ではできるだけ…
こんばんは。調子が下降気味ですが、なんとかもっています。会社に出ても、2日連続で必要な事務処理だけ済まして、一言くらいしか会話することもなく、わざわざ遠方に出…
ななななんなんだー!この心のざわつきは?コロナのせいか?夫のせいか?いや、私のせいだーー!長く付き合ってきた鬱との向き合い方。凸凹親子は今日もゆく。
うつ病の方がおちいりがちなのが、「うつ病に疲れた、人生に疲れた」という思いです。楽しいことや嬉しいことは感じず、つらい事、悲しい事ばかり感じます。生きるのが嫌になってきます。そこへアルコールが入ると・・・・・・
そこから解放されたいねーまー無理だろうけどさ。本日も落ち着かず衝動的になりそうなのを抑えつつ...あ、そうだ💡と思い立ち牛乳寒天を作った。それくらいは罪が無し。というかいい思い付きだった😋 にほんブログ村人気ブログランキング...
発達障害者にも恋愛を不可能ではありません。あなたの行動がチャンスを逃しているかもしれません。男性が求めるもの、女性が求めるの、ストライクゾーンを広げて、どうか来るべき時に縁をゲットしてください。
【作業用BGM・癒しBGM】ジブリ 癒しのメドレー 疲れたあなたへ (YouTube 動画)説明するまでもなく、スタジオ・ジブリ製作のアニメ映画の久石譲作曲の音楽の数々。 映画中では歌があったり、壮大なオーケストラ演奏だったりするわけだけど、これはピアノとバイオリン(音域からいったら、チェロか?)の演奏のみ。 僕は夜10時を過ぎてからPC作業をするときは、こいつを流したままやると、効率よくできる。 疲れた...
リラックスした暖炉。 2時間。 バーチャル暖炉。🔥 4K UHD TV (YouTube 動画) 昨年の夏、「夏のBGM」 ということで、川のせせらぎ、波の音、風鈴や虫・蛙の鳴き声なんぞを紹介したんですが、 さて、冬場は、どういった感じのものをBGMにしていたのか? 今回は、そいつを紹介いたします。 暖炉です。 ただ、2時間、火が燃え続けているだけです。 音、といっても 「パチパチ」 いってるだけです。(笑) でも、気持...
じっとしていられない身体は重い鬱に躁が混じっているのだね季節的なものもあるんだろうよね困ったもんだわー重鬱だけの時よりちょいと家事等やれてはいるからヨシ・・・・・・いやぁやっぱし健やかになりたいよそこそこでいいから🍀にほんブログ村人気ブログランキング...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價