2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
2025年4月18日の資産運用結果
2025/04/21システムトレード(株)の損益
2025年4月14日~18日の検証結果
2025/04/18システムトレード(株)の損益
2025/04/17システムトレード(株)の損益
2025年4月17日の資産運用結果
2025年4月16日の資産運用結果
2025/04/16システムトレード(株)の損益
2025/04/15システムトレード(株)の損益
2025年4月15日の資産運用結果
2025年4月14日の資産運用結果
2025年4月11日の資産運用結果
2025/04/14システムトレード(株)の損益
2025/04/10システムトレード(株)の損益
2025年4月7日~11日の検証結果
旦那には告白できていない そう、私は旦那に未だ自分がADHD(注意欠如多動性障害)であることを告白していない。結婚後3ヶ月でADHDと診断され、告白しないまま今に至る。(今結婚してどのくらい?という質問に対しては、今は詳細は伏せさせていただきますが、一般的には新婚に入ると思います。) 「なんで診断された時に言わなかったの?」「言わないまま結婚しているなんて詐欺でしょ」 みなさんがそう思うのも当たり前です。最低なやつだと思われても仕方ありません。下記は言い訳になってしまうかもしれませんが、もし良ければ読んでください。(少し長くなります) 【私がADHDであるという事実を 旦那にすぐ言わなかった理…
うちの地域は、今月おわりから段階的に学校が始まります。長かったぁ~、七子です。 でも、振りかえってみると、これで良かったこともありました。 予想外にできていない…… 予想外にできていない…… 学校で勉強しているから まだ一年生だから難しくない 先生からとくに話をきいていない そんな感じで、なんとなく大丈夫と思っていたら、、 ぜんぜん漢字かけなぁ~い! 学校での指導では、子どもひとりにかける時間はそんなにありません……。テストでよほどひどい点数でなければ、先生からの指摘もないままです。 ちょうど休校のあいだに宿題で復習がたくさん出たので、知ることができました。 やっぱり、書いて使って、そうじゃな…
仕事について 新卒で大手企業に入社した。入社して1年、2年くらいも特に問題はなかったように思う。(自分が気付いていないだけで、周りに迷惑をかけていた可能性は大いにある)月日が経つとともに、仕事量は多くなっていった。そして、仕事が回らない生活が始まった。常に下記の状態だった。 ①どの仕事から始めていいか分からない ②予定外のことに対応しきれない ③計画的に仕事を進めることができない(締切を守れない) ④何回確認しても出てくるミス ⑤処理速度が遅い 上記の詳細について話していくとかなり長くなってしまうので、今回は割愛したい。周りからは当然こんなことを言われる。「何でそんなこともできないんだ」、「何…
こんばんは、七子です。 緊急事態宣言が解除され、ちまたでは解放ムードが漂っていそうですね。うちはビビりとのんびりで、いままでと変わらずやっています。 時間もあるしこの機会に、息子にお手伝いしてもらおうかなと、いろいろやってみました。 あさがおの水やり、ゴミ出し、洗濯干し、たたむの、など。食器洗いや、電子レンジの使いかたも。 カンタン朝食にしたら楽ちん! パンやコーンフレークなら、自分で出して食べるようにいいました。お皿にいれるだけなら、息子にもできる。 休みはあさ5時から起きることもあるので、おなかがすいてるなら先に食べていいよ!(で、母は寝かせておくれ……) そしたら、もう楽ちん! と、のん…
発達障害の当事者が聴覚過敏で昼間、騒音に困っていたので朝早く起きたら静かで良いかなと思って朝4時起きの生活を試してみましたが、断念。起立性調節障害のある低血圧にはできない…昼間も眠いし起きられない。朝活の効果やメリットはあると思いますので、
脳神経外科病院へ検査通院の写真と共に「ありがとう」は重要で明るくなる事を「ありがとう」の語源をフォトエッセイ。聖教新聞で見た「青年SGI世界の若きスクラム」の十字御書の災い(わざわい)は、口から出て身を破る。幸いは、心から出て自身を飾る。
GWが終わって、、 みなさん、いかがお過ごしですか?ご無沙汰してます、七子です。うちはみんな元気です。 もう忙しくって、、Switchやるのに!! 小学校は5月末まで休校になっています。勉強もいままでは各家庭で復習でした。連休明けから、やっと新学年の宿題がはじまります……もちろん親主導ですが。 我が家はまえに記事にしたように、わたしがつくった宿題一覧表とか時間割などで、勉強に取り組む姿勢はなくさないようにしてきました。 www.rainbowshow.net www.rainbowshow.net めっちゃがんばってるやん! って誤解されるかもしれませんが、日にトータル2時間あるのか??という…
集合住宅に住んでいて上階、隣の部屋の生活音がうるさいので騒音対策でLectroFan micro2(エレクトロンファンマイクロ)というホワイトノイズマシン発生スピーカーを買ってみたのでレビュー。しかし酷い聴覚過敏の発達障害者には効果がありま
私が規則ただしい生活なんてできないので、、ダメ母七子です。休校になってもゆる~くやっていました。 朝ドラ見たあとTVがつけっぱなしになっていると、息子も毎日が休日モードに……。 人間、だらけるのは早い。 学校によって違う対応 子どもに勉強させるって、、 自分で考える? 納得できる? もちろんご褒美も忘れない さいごに 学校によって違う対応 ママ友の情報では、ほかの小学校では先生が時間割をつくってくれているところもあるらしい。HPで公開してるのでみたら、ホントだ! そのまま使おうと思ったけれど、息子には無理そうでした。 子どもに勉強させるって、、 しかも「やらせる」ではなく「やる」 自主性をもと…
きのう5月10日が母の日だったんですね、七子です。 出かけるのはスーパーくらい。最小限の時間で、必要なものをだけみて、さっと帰る。TVも見る気もおきないし、息子のゲームにとられるし。 世の流れとは切り離された感……。 そんな昨日、あ″あ″~、昼ごはん どうすっべ~? とキッチンに立ったとき、ソファに寝ころんでスマホをいじっていた旦那がいいました。 「あー、今日もしかして、、母の日? じゃない?」 父のとなりにいた息子が 「えぇ~! ちがうよ、ははのひ もう おわったよ!」 まだ昼ですけど。 ……で、会話が終わりました。 アーソウカ。 デ、ヒルゴハン ハ ワタシ ツクル アルネ? 感謝のことばも…
もう忘れられてしまったでしょうか?七子です。自粛生活が続いたままですね。ストレスいっぱいのわたしと対照的に、息子は元気いっぱいです。いつもの、たわいもない日常をお届けします。--息子がね、「生まれてこなきゃよかったぁ〜」って。歌うんです。……どう思います??先週TVで見た、クイーンの「ボヘミアン ラプソディ」の日本語訳。氷川きよしさんがカバーされたのを聞いたのです。それを歌うんです。なぜか「ママ〜、生まれてこなきゃよかったぁ〜」をリピート。そして、にこやかにオヤツを要求。それを、まいにち何回もくり返されている母の地獄絵……この子を産んでしまってよかったのか??まぁいっかー、、注記:息子はクイー…
お久しぶりです。 人間って、無いなら無いなりに過ごしますね。 見れない書けないが続いて、 それならそれで生きていこ〜の心境地に。 こんな状況なので、せめて華やかになるように息子の誕生日に花を飾りました。 それがとっても癒されたので、また買いました。 これ¥200、もう5日目です。 ちょっと心が疲れてきた人にオススメします。(^_^) はてなの修正は絶望的です…… OSを最新にしないと何もしてくれないと言われてしまいました。 なんだかやる気をなくしてしまい、、。 1年契約をしたところなのに、、 心が荒みます。 さて、 -- 息子は元気いっぱい。 どんどん勉強時間が減り、やるのは国算プリント各1ま…
こんばんは、七子です。 TVの再放送をたのしみに、溜まった録画をDVDに焼いてせっせとHDDの空きを作っています。 こんなときだからこそ、少しでも楽しみを。 わが家はマイペース息子のおかげで笑いのある生活を送れています。 そんな息子なのですが…… ある日、洗濯したあとで昨日のくつ下が出てきました! お父さんの! ふだんは息子が叱られているのですが、珍しくお父さんが忘れたみたい。 洗濯のひと仕事を終えてからの、また出てきたときのガッカリ感…… しかも強烈なヤツ! 怒り心頭のわたしの言葉でもお父さんはフンともしません。 なので、いちばん効く方法にしてやろうと、 「おとーさんに、怒っといて。 洗濯カ…
静岡県のSGI所属の地区総会・ファミリー総会をツイッターで連携で写真ブログ。高次脳機能障害者の私は防災対策や災害への備えや防災クイズの手伝い。最後の「ビンゴゲーム 」は盛り上がった。翌日2月17日に支部長からライン連絡で新型コロナウイルス感染防止のため3月中旬まで会合は中止。今でも全国の学会の会合の中止は続いてます。
大学時代、実家でも祈伏活動した事を今、振り返って感じる。春休みの帰省した実家で友人たちに「友情破壊」よりも真に「幸せ境涯・実感」してもらいたかった自分は、更に祈伏を勧めました。
聴覚過敏の発達障害者です。周囲の生活音がうるさくて耐えられないのでWIWUのJJ one proというワイヤレスイヤホンを買いました。ADHDは耳栓タイプだと絶対片方、なくすので耳掛けタイプがおすすめ。イヤフォンを耳の穴に入れずに、ケーブル
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價