お得に賢く旅を楽しむなら「Yahoo!トラベル」がおすすめ!その理由とは?
開山したばかりの恐山
天童温泉 ほほえみの宿 滝の湯
そして地獄へ・・・in 雲仙
離島巡り旅 萩市の重要伝統的建造物群保存地区
新宿区立グリーンヒル八ヶ岳 お楽しみ晩ごはん(1)
郡元温泉|涙橋|湯活レポート(銭湯編)vol.915
ちいかわの新作一番くじ「~なんかほっこり ちいかわの湯~」が2025年9月中旬に発売、ちいかわ / ハチワレ / うさぎ / モモンガ / くりまんじゅう / 古本屋たちがほっこり銭湯を楽しむ可愛いグッズが当たる!
【大分♨】芹川!新緑!温泉!営業再開|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】源泉かけ流しの日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
天童温泉 湯の香 松の湯
★遠い旅の始まり!山口県で温泉と車中泊をして『うどん どんどん』の肉うどん&むすびでモーニング★
【人生大逆転】絶望からの手のひら返しと、チケット片手の温泉三昧。
3年ぶりの市太郎の湯(秋保・天守閣自然公園)- 6
月川温泉 野熊の庄 月川(長野県阿智村)良かった点・悪かった点
リフィル処方箋の意味が無くなっちゃうよね、いつも通りなら。
ハロワの説明会の方が、よほど大事である。
どうせ払うんなら早く納めてしまいたい。
裂傷だけではなく、打撲もしてるのに。無茶し過ぎ。
副作用に弱い自分、不幸過ぎ。
左乳房全摘手術から2年
乳がんを乗り越える
自分のミスは棚に上げ、他人のミスは大騒ぎ。しかも、あたしのせいにするという・・・。
こんなにすぐ呼ばれるなんて、結果が悪かったに違いない!
病院行きたくねえええええ!
「オトナになったら自分のお金で買うんだ!」と思ってたけど、オトナになっても買えない(笑)
独りで来院してる人って、そういえばあんまり見ない。
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
我慢しないで、河岸をコロッコロ変えりゃあいいんだよ!
再発転移してたらハケンは辞めるしかない。
料理&お菓子のレシピ、旅行記&温泉情報、元職場、歯科医院での裏話、不思議な事、色々な体験談などのblog。2019年末に乳がん発覚。人生初の入院&手術、退院後にはホルモン療法と放射線治療。乳がん発覚からの記録や療養レシピなど綴っております。
スイスで乳がん - Breast Cancer - Swiss experience
HER2陽性でした。抗がん剤治療、遺伝子検査、手術、地域サポート等、スイスでの体験とその後の色々なはなしを書きます。
1週間位前から、突然蕁麻疹が出るようになりましたとはいっても、出てきた時は蕁麻疹だということがわからず、皮膚科に行って症状を伝えたところ、それが初めて蕁麻疹だ…
【IBEX札幌⇔仙台】 伊達の牛たん本舗*精進料理の話【宮城郷土料理】
義父さんの一周忌で宮城へ。 新千歳空港から車で3分圏内にあるイツモパーキングに車をとめ、無料送迎バスで空港へ向かいます。 新千歳空港~仙台空港 早めに着いたのでラウンジで ひと休み。 入
2025.5.1723本目広島 尾道ドキュメンタリー104歳哲代さんのひとり暮らし 哲代さんは元気で 頭もまぁしっかりしているけど 100歳を超えるひとり暮らしは 実際むりだと思う。 哲代さんは田舎で、近所に住む姪達(70代)が実際何かとお世話している。。 誰かのお世話になることは 否定しないけど みんなこうはうまくいかない 私は そもそも自分はそんなに長生きしてはいけないと思っている。 色々受け取り方も違って当たり前だと思う。 哲代さんを否定するわけではないです。
スポーツ観戦は好き?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようスポーツ観戦は、割合好きな方でしたが、今は、観るよりも「自分でやる!」方が好きな…
愛犬りんごちゃんは、玄関のピンポ~ンと同時にギャン吠えしました🐶 そのくせ怖がりで「弱虫な番犬」とも言われていたんですけど(笑) 🐈あっ、誰か来た~ 生活空間(洗面所)が丸見えでお恥ずかしい💦 昨日、お義母さんのお友達が訪ねてきてね。 しばらく玄関で賑やかな会話をしておりました。 人慣れしていないあずきちゃんは耳をそばだて、階下の様子を窺っています。 🐈女子は井戸端会議が好き過ぎる(あずき) 義母達の会話はいつもお花談義なんですよ🌹🌷🌻 お友達もお花作りが趣味なので、義母とは気が合うようです。 🐈やっと終わった・・・ 井戸端会議は約10分程度でしたが、アズゴンには長い時間だったようです。 あず…
先日、NHKのあさイチで「リボベジ」の特集がありました。 ※リボベジ(リボーンベジタブル)廃棄される野菜の根本や芯使い再生栽培する事 🥬小松菜のリボベジ 小松菜をリボベジとして育てる場合は、根本の部分を3、4cmほど残してカット 少なめの水に根本がつかるようにして栽培スタートです。直射日光ではなくレース越しの明るい光が差す窓際が栽培適所です🥬 我が家、昔からリボベジはやっていたんですよ。 リボベジで有名な豆苗は食べるのを目的に再生していました。 ニンジン🥕は観賞用・・・ちょっとしたインテリア感覚です。 他には存在を忘れ少し傷んだサツマイモ🍠とかね(笑) お芋さんのリボベジは芸術的な物になりまし…
ダンスは好き?苦手?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう左から読んでも右から読んでも「ダンスが済んだ」…って回文が昔ありましたダンスは好…
こんばんはまた、大好きなブロ友さんが虹の橋を渡りました先日、偲ぶ会を開催し行ってきましたきなこちゃん私が30年ほど前に一人暮らししていたアパートが偶然きなこち…
2025.5.17 24本目 金子差入店 丸山隆平 丸山くんが出るし 差入屋って仕事があるんだって言う 興味から観ました。 色々ニュースに出てきそうな よくある(あってはいけないのに)事件の 犯人、加害者に差入する仕事。 面会する仕事… メンタルやられるときもあるだろうと 思ったし その苦悩を丸山くんが好演していた。。 ヒューマンサスペンス エンディングの まなざし…良かった。 あと…あの花の鉢植え… なんやったんやろ?誰? 店主丸山くんが務所あがりだったりで 近所の人の嫌がらせらしい。。 なんだかなぁ。。 この日は シネマ5とシネマズをハシゴ 金子差入店を見てから お昼ごはん チキン南蛮をた…
いつもありがとうございます♡まいかです久しぶりに仕事復帰してきました🦷抗がん剤が終わって次の週は特に治療も何もなかったので人が足りなくなる土曜日に単発で仕事に…
こんにちは!天音です。大阪で紫微斗数(三合派・飛星派・欽天四化派)で鑑定をしています。迷い苦しんでいる方々に少しでも寄り添える占い師・Fortuneteller(幸せを告げる人)でありたいと思っています。
このブログでは私の乳がん、卵巣嚢腫、離婚に関する経験談や、私が苦境を乗り越えるために必要だった情報や気付きなどをまとめながら、リアルなアラフォーおひとりライフをご紹介します!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)