2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
【難病】辛くて号泣した副作用(過去)/パケ買い入した浴剤
【断捨離】写真で綴る手放すもの(77/365)
【通院】予約早める詐欺
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
健康診断の結果/今日の写真
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
最近の入院の面会事情
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
困る値上げ/腰のその後/今日の写真
運転姿勢が悪くて招いたこと/眼科外来・検査その1
そんなに変わらなくない?(#謎のマウントをとられたこと)/今日の写真
不調が「あし」に集中/#今日のおやつはこれ
驚愕の「ストイックすぎる断捨離」とその理由/車窓からお花見・六本木さくら坂~南青山
土日がつらい主婦/車窓からお花見・東京ミッドタウン
引きこもりの問題について、テレビでやっていた。特に中高年の引きこもりが多いそうだ。私の勝手なイメージでは、引きこもり=不登校だから、引きこもりをしているのは若…
訳も分からず絶不調で寝たきりになりかけてる。何に関しても意欲はガス欠気味。整骨院はもう何か月も行ってない。 唯一、やりたいことがあるとすれば、それは食べること…
4月5日(金)午後5時52分から牡羊座新月です。 新月のお願い事をしませんか・・・ 4月5日(金)午後5時(17時)52分から48時間以内に 2個から 10個書きましょう。 必ず 新月になってから 書いて下さいね。 出来れば8時間以内が効果...
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
アドラー心理学の共同体感覚。共同体において自分がOKで他者もOKで他者に貢献していると感じたとき人は幸せと感じるとアドラーは言います。 共同体が小さい場合は喧嘩も多いように感じます。例えば家族。自分の家族という共同体にはOKだせていても他の家族には否定的な考えだったら建設的ではなくなります。逆に破壊的な思考や行動になりやすくなります。 スポーツで考えてみましょう。高校野球で地元の高校が勝ち進むと応援しますし注目します。負けて他県の高校が勝ち進むと興味がない人は注目しなくなります。共同体を広げてみてみましょう。スポーツで最大のイベントと言えば言わずもがなオリンピックです。 日本人なら日本が勝ち進…
4日のエンジェルメッセージ 大天使ラギュエル「超感覚」 何度も繰り返し身体で感じる事や思いは 天の導きによるものです。 ラギュエルのオーラは 薄い青 です。 エンジェルナンバー408 神と天使は 経済状況に関するあなたの祈りを聞き届けようと...
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今日になってやっと 身体が楽になってきて また日常が始まりました ここはお通夜の会場です とても小さな場所でした 外は激しい雪が降ってました それまで仙台も暖…
人偏に夢と書いて「儚い」と読みます。「吐かない」は口偏に土と書きます。土は薬師の神様でもあります。心に溜めてばかりで吐き出さないとストレスになります。神様に口に出して語らないと儚く夢破れてしまいます。神様にでなくても良いので夢を語り吐き出すと夢に近づきます。 口偏に欠と書いて「吹く」と読みます。ホラでも吹いてみた方が欠けた何かが見えてきたりします。 口偏に笑うと書いて「咲く」と読みます。笑う門には福が来ます。ホラでも吹くともっと福が来ます。 笑うときっと夢の華が咲きます。 あなたの夢はどんな華でしょう。笑うとカラフルな夢が見えてきます。 口偏に十と書いて叶うと読みます。たくさん夢を語るとそれは…
運命を淡々と受け止める なんていうと重い話に聞こえるかもしれないですが、今日はこんなテーマで一緒に考えてみましょう。 一見すると悪いと感じる運命も冷静な目で観察すると、あなたの本心が見つかって、むしろあなたの叶えたい人生が拓けていくかもしれないんですよ。 運命を淡々と受け止めると、どうして人生が開けるのか? その理由をお話ししますね。 ちなみに、運命がなんだか重苦しいと思う場合は、 運命を「いまの自分に大切なこと」と読みかえてもいいですよ。 あなたにも「これは運命だ!」と感じた出来事がありますよね? 運命の正体[本来、人間には生きる目的なんてない] 想定外に出会ったときに忘れないで欲しいこと …
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
信仰心のあるかたには否定される話かもしれないのでスルーしてくだされば幸いです。「横の関係」は存在自体は皆平等であるということです。しかしなかなかどうして世の中はどちらかと言えば「縦の関係」になりがちです。横綱は立場は最高位ですが横綱です。縦綱とは言いません。立場上は偉くなったり縦である事はありますが存在は横であるわけです。横綱になる為には「品格」が必要なのも頷けます。共同体を広げて考えてみましょう。神様を奉ったりする事はありますが神様も立場上神様であって存在自体は横です。なんでもかんでも神様にお願いばかりしてたら神様も疲れてしまいます。神様のお願いも聞いてあげる事も必要だと私は思うのです。仏様…
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「父の列車(その9)」駅からいくらも離れていないこの場所なら、貨車の入れ換えのための照明灯が立っていて明るいし、「 」「
2日のエンジェルメッセージ 大天使チャミュエル「やすらぎ」 "愛がすべて"という事を忘れなければ あなたの元へやすらぎがやって来ます。 チャミュエルのオーラは 薄い緑 です。 エンジェルナンバー288 自信、信念、信頼、...
達成おめでとう!みんなの回答を見る目標は達成して その目標だった 4万円の貯金は 平成ラストの30,31日に 目標通り使いました でも援助もあったので 少しあ…
セルフイメージなどで「私は○○だからできない」と思い込んでしまう時があります。少しの思い込みなら問題ないですが、過度の思い込みになると気持ちも重くなってきます。そんなどよ~んとした雰囲気の人には誰も近づきたくないものです。まるでゴミ捨てばみたいな感じです。 負のスパイラルに入ってどうでも良いことまで不安になったりするとそれはもう「重いゴミ」でしかありません。さっさと捨ててしまえば良いですがなかなかどうして手放せないものです。思い込んでるわけですから。そんな時は1度自分を客観視してみる事をオススメします。俯瞰する事でものの見方や考え方が変わり思い込みが外れ易くなります。1人で外すのはなかなか難し…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價