2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今週は月~金曜日の今日まで家族いなくて、昼間は一人で過ごしています。 誰もいないと1日が長く感じでダラダラ過ごしてします(^-^; でも今週はわりと体が動いて、3日間庭の雑草取りをしました。1時間~時間半くらいだけど、動けるのは嬉しいです。今日は微熱があるので庭に出るはやめてます。 それと、まだ食事はすぐに胃が張ってしまうので量は食べられないけど、空腹を感じるようになりました。 昨日はどうしてもラーメンが食べたくなって、お昼にカップ麺を食べちゃいました。久しぶりに食べたら美味しかった(笑)ラーメンと日本そばは消化が良く無いので、よ~く噛んで食べまし…
九州地方は明けましたか? ってことは中国地方はもう少しですか?ちゃんと雨は止んだのでしょうか…… 一日どこかで雨が降ると言っても、それ以外の時間が晴れているわけではなし(熱帯地方と違うのはそこだなぁと思います)思ったより湿気に弱い自分を発見
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 なかなか梅雨明けしませんね~。 雷と豪雨と思ったら晴れてみたり・・・なんだか変な天気が続きますね。 再び一ヶ月以上前に戻りまして、治療の記録を・・・(^-^; www.bluemoonbell.work 6月24日(水)診察 説明をすると 待合室で 処置室で ランチ 6月24日(水)診察 1クール②回目の後、一週間空けて2クール目スタートのこの日は血液検査でNGがで出て治療がスキップになりました。 TCの時も何度かNGでスキップがありましたが、その時の理由は全て血小板の減少によるものでした。 今回は、骨髄制御による好中球(白血球)の減少です。 今ま…
嘱託殺人のニュースにまたもやダークサイドにまた引きずられておりご無沙汰しちまい雨もスコールみたいで手足も痛いしこういうモヤモヤした事が続くと心が痛いのは仕方無…
先日の島根日帰り旅、お昼ご飯はいつも出雲そばなので、今回はちょっと前に来ようと思って来れなかった海(かい)さんへ、初めて行ってきました。海の見れる席は埋まってて残念!前回の話前回行きそびれた、というのはこの時のこと↓二日目、昼食のアテがなく
ママンが入院して退院して要介護4になってずっと1日も休みが無かったこと身近でしってる類友が朝からお迎えコロナで外出もままならない状態も今少しだけ注意しながら県…
ちょっとダークサイドに落ちてましたがようやく少し浮上何でしょう・・・華やかな同級生で話したことも無くほぼ接点無いけど輝いてる人ねなんて思ってて居るのが当たり前…
大好きなブロ友さんのLINEアイコンあの笑顔がもう更新されないそう知った一昨日心揺さぶられあげくに天気は大荒れで激しい雷と横殴りの雨 自分自身の人生が自分自身…
今日は晴天でお外の病院へ🚙30分のドライブは爽快経過観察も合格だったし遠出ついでに夏のご褒美を購入世の中メロンは赤肉っていうけど地元中心であまり出回らない緑…
週明けは梅雨明けらしいようやくまだ雨模様の今週行ってきました経過観察💨前回はすわっ濃厚接触騒ぎで電話診療にしたので3カ月ぶりの主治医冬の初めにCT撮ろうか・…
あれ~全然話題になってないリーブ21の国産初の頭皮冷却装置発売承認されても全然いきわたった感無しだし抗がん薬による脱毛抑制ってもうメチャクチャ昔から気にしてた…
ちょっと衝撃を受け呆然米国国立がん研究所(NCI)が作成したモデルだけど COVID-19パンデミックに起因する スクリーニングの欠落、診断の遅れ、 腫瘍治療…
【癌になって使った公共制度】クレジットカードと相性抜群!高額療養費制度。 こんにちは。ムツ吉です。2018年に悪性リンパ腫という血液の癌が発覚し、2018年12月から2019年8月頃まで癌治療を行っていました。 今回はその経験からお世話になった公共制度の高額療養費制度を私の経験と一緒にご紹介♫ 【癌になって使った公共制度】クレジットカードと相性抜群!高額療養費制度。 高額療養費制度とは 内容 高額な医療費を支払ったときは高額療養費で払い戻しが受けられます。 私の受給した経験談 クレジットカードと相性抜群 2種類ある 条件 所得による限度額面について 70歳未満の方の区分 医療費がかかる場面につ…
先日の島根日帰り旅↓一つ目の目的地は、大田市五十猛にある「和田珍味本店」でした。魚介の加工品の専門店こちらは、島根の人なら名前くらいは誰でも知っている……のではないかと思うのですが、名前の通り、珍味=魚介加工品の専門のメーカーさんになります
昨日は土用の丑の日、というわけでもあり、わけでもなく、いろいろとありまして島根に日帰りで行ってきました。詳細は別途アップしますが、さくっと流れ。まずは和田珍味本店へ今、私は免疫抑制剤を使用しているため、食事の制限が多く、好きな生のお魚などを
先週水曜日にしっかり外出(外来)したので、ここのところおこもりモードです。梅雨ってこんなに暑くて雨降ってたっけそもそも、梅雨は「じめじめ」「雨多い」というイメージはあったんですけど、こんなに多かったでしたっけ? っていうか、今日20日って、
体重2kg減、戻った! 【難病の友人】リンゴ酢でダイエット 銀歯が取れた 愛うさぎ・むっちゃん♡ 体重2kg減、戻った! 少し前 体重が2キロ増えたと 書きました 2020-07-06 ここ数日間で2キロ太りました ホルモンの関係だと思うけど食欲がすごくてがつがつしてたらあっというまにおなかがぽんぽこりんに(笑) 生理後にもどらなかったらプチダイエットします(。+・`ω・´) 【うさぎと人】ひんやりトンネル。|1年ぶりに歯医者へ。【2020夏】 - もふもふな毎日 生理後に1キロ戻りました あと1キロは その後の食欲イマイチのせいか 戻ってくれました 戻らなかったら プチダイエットだったので …
【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金! こんにちは。ムツ吉です。今回は傷病手当金について解説になります。 私も実際に2018年に悪性リンパ腫という血液の癌を経験して、傷病手当金の受給を経験したので独自の視点からもお伝えできたらなと思います(^^) 【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金! 傷病手当金とは 内容 受給できる期間 条件 受給手続きの方法 用意するもの 私の受給した経験談 受給金額 受給できた期間 申請してから受給までの期間 使い道 まとめ 傷病手当金とは 私自身、傷病手当ですごく経済的に助けられました。 内容 傷病手当とは以下のとおり♫…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 去年の試験開腹術の後からやっていた抗がん剤TCは、毎週投与で3回で1クールでしたが、今回のイリノテカン+ゲムシタビンは、1週、2周目に投与したら3週目は休みで1クールです。 TCは毎週だったので、1週通院がお休みになるのは嬉しいです。 行くと一日掛かりますからね~。 www.bluemoonbell.work 本日も過去記事になりますが、1クール②回目の記録です。 6月10日(水)診察 前回が6月1日(月)だったので、9日空いた事になります。 まだ高い炎症反応ですが、前回より下がって許容範囲になっていると言う事で、今回は通常量の投与になりました(前…
今コロナで止まってた色々なお外仕事が再開その中で利益度外視でやってるとある疾患治療のお仕事・・・化粧品などで生活出来ないからもあるけどまあ,ちょっと医療職とし…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 水曜日に抗がん剤治療をして、昨日からムカムカと怠さが続いています。 朝から雨がずっと降って気温が低いと、なんだかなおさら怠さ増し増しな感じがしてます。 今朝の話 ブログの更新 うさぎ大好き♪ 今朝の話 旦那君「なんか前より気持ちが沈んでない?シンドイ?」 と聞かれました。いつもは大丈夫だよと返すんですが、今日は正直に べる「体力が回復しないのと、食欲が無いのが辛い(体重が増えない)。体が怠くてほんの少し動くだけでも、気合を入れないと動けない」 と伝えました。合併症がなかなか改善されないのもキツイです。 そして、今日は旦那君はもちろん娘も出勤で家に一…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日は随分久しぶりにドトールコーヒーへ行きました。 去年卵巣がんが発覚、手術&抗がん剤が始まって、今年は根治術後に著閉塞になりまして、何でも食べられるという訳には行かなくなりました。 ※そして、卵巣がんは食事制限はありませんが、べるの場合は腸を切っているので食事は大腸がん術後と同じような感じになります。 体調をみながら、少しづつ食べられる食材を増やしていきます。 ドトールで食べらる物があるかなーとメニューを見ていると、むくむくと食べたい物が(笑) そんなに食欲は無いんですけどね(^-^; HPより 海老!+アボカド!+サーモン! 大好きな組み合わせ…
4週間ぶり、本日外来に行ってきました。色々確認先日の記事でも書いた、手足が痛いこととか、その他食べていいもの、行っていい所の確認とか、割としっかり準備して行ってきました。前回の腎臓が悪い、という件については、先月よりは良くなっており、前々回
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 退院してからもブログの更新が出来ていませんね(汗) 書きたい事はたくさんあるのですが、体調がまだイマイチでPCを立ち上げるのも億劫になっております。 座っている態勢がちょっと辛いんですよね。 家族旅行で行った糸島の夫婦岩 今日の記事は一か月以上遡ります。 5月27日(水)に退院して、翌週の6月1日(月)から抗がん剤投与の治療が始まりました。 基本は毎週水曜日の外来ですが、この時だけ月曜日になりました。 と、いうのも自分の希望で退院したので、なるべく早くと主治医は思ったのかもしれません。 www.bluemoonbell.work 前回TCの時と同じ…
こんにちは。ムツ吉です。 先日、障害年金の申請に行ってきました。 障害年金とは? 障害年金とはその名の通り、障害を持った時に使える年金の事です。 こちらでも解説してます♬ www.mutsukichi55.work 障害年金の申請は大変!? 障害年金の申請が大変じゃないかそうじゃないかでいうと、大変でした!!(笑) その中でも 障害年金を申請するときに用意するものを準備するのが大変で、 初診日診断 医師の診断書 病歴・就労状況等申告書 この3つの準備がなかなか骨が折れます(;´・ω・) 初診日診断 初診日の診断が障害年金診断の基準になるらしく、すごく大事になるそうです。 わざわざその障害の最初…
腕時計に麻酔銃の機能をつけることは技術的に可能なんですか。
無駄のない厳選された面白さっ!トラウマコード
-経過記録414 眠れない夜と新しい挑戦:睡眠外来への一歩
-経過記録413 ぎすぎすした一日、明菜さんの歌声に救われた夜
-経過記録411 久々に来た左脚の不自由さと、出会った情報
-経過記録410 簡単美肌!スティック型BBクリームの魅力
-経過記録409 複合性頭痛との闘い:断薬の苦しい経験
-経過記録408 首が痛い朝、これって寝違え?それとも…?
-経過記録412 手を洗う。その理由
-経過記録398 線維筋痛症持ちの風邪との闘い
-経過記録396 線維筋痛症と法律の壁
-経過記録394 お風呂は、今の生活の中の一番の難関
-経過記録392 終わらない痛みと闘う日
-経過記録391 外出した夜に襲った悪夢のような線維筋痛症の発作
-経過記録389 線維筋痛症の新しい病院3回目の診察と新しく処方された薬
以前の記事で、今まで担当してくれていたM先生が大学病院を辞めるという話をしました。2月の時の診察では、今回の5月の診察で主治医が決まるという話だったので、誰になるのだろうかとちょっとドキドキしていました。
数日ほぼネット落ちしてて最近休日返上で忙しいのもあり梅雨で髪はクルクル足はビリビリ浸水ニュースで気分もだしあげくに当地にもまた新型コロナ接触者数爆増で2週間後…
もう雨のニュースにどんより鏡を見ると湿気で髪がクルクルになってるしそうケモパーマは今も健在なんで最初の頃ほどじゃないので普段は大丈夫なんだけれど今日はひどかっ…
昨日も今日も酷い雨で七夕だというのにひときわ大雨被害が九州の映像を見ると311の津波が思い出され胃が締め付けられる感じ大切な大切なご家族を喪った方や暑い中お風…
最近の日曜日の過ごし方は朝市へ行くために早起きしダッシュで大荷物を積んでお店へ🚙今日は雨止んだと思ったら小雨パラパラで結局店内をお借りしたので荷物の半分しか…
職業訓練に通い始めて上がった支出ランキング♬ こんにちは。ムツ吉です。 6月から職業訓練に通っています。 詳しくはこちら↓www.mutsukichi55.work それまでは生活費はだいたい4~5万くらいでしたが 訓練校に通い始めて明らかに支出が上がりました!!! 家計簿をつけているので 職業訓練に通う前 職業訓練に通って1か月目 それぞれを比べて、差額が多かったものからランキング形式にできたらと思います。 ではいきます(^^)/ 1位!!医療費 一位はまさかの医療費でした(笑) 私が闘病後であるため急な環境変化に身体が疲れてて、本来ならば行く予定はなかったのにたびたび病院を利用してしまいし…
こんにちは。ムツ吉です。 本日は私自身の「癌で退職」したことが理由で 約15万円の得をした 話をします。 プロフィール プロフィールはざっくり♫ 2018年に当時派遣者員で癌を宣告されました。 2019年に寛解。寛解までの医療費は約50万ぐらい。 www.mutsukichi55.work 2020年4月まで失業保険は延長手続きをし社会保険の傷病手当でなんとか食いつなぎ、 2020年7月現在、復職のリハビリも兼ねて失業保険で職業訓練に通っています。 こんな感じ。 「癌で退職」が理由で15万円得をした話。 ハローワークで失業保険を申請するときに、前職の退職理由などを回答する場面があるのですが、 …
梅雨空でありながら、日に日に暑さも増してきて、夏が近づいてきているんだなーということを強く感じるこの頃です。お勉強のことさて、ずいぶんと更新記事が開いてしまったので、ご心配をおかけしたかも知れませんが、なんとか無事です。何かあったわけじゃな
2020 ASCOでは直腸がんの標準治療についても重要な話があり直腸がんの治療については日本と欧米では異なっており手術はさておき前後の化学療法や放射線療法は選…
今年はウェブ開催だった2020 ASCO世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の影響短縮された日程&Web開催でDr.には結構不評だったみたいディスカッション出…
今日は雨の合間にお山まで全国で第二波が来るのか喧々諤々だけど当地もあちこちで手探りの営業再開やっぱり嬉しいよねそうあの畳の温泉も♨まだ畳になってから入ってない…
今日はどうでもよい話雨が降ったり止んだりでも夏のにわか雨みたい梅雨っぽくない降り方☔気温はあまり高くないけど蒸し蒸しで暑いの苦手が冬生まれはツライ痺れは楽だけ…
今日は雨しかし誰かが喜んでいる雨かも楽天メディカルジャパンが開発中の光免疫療法用抗がん薬ASP-1929について再発頭頸部がんを対象に条件付き早期承認制度を利…
今日は久しぶりの朝市今年は出来ない・・・・と言っていたけれど屋外なのでソーシャルディスタンスで急遽開催決定朝8:30~10:30の短時間開催だし終了後にママン…
数年前に近未来のがん治療ってことでがんの親玉の話があってがんの再発について研究されてるDr.達が先端医学研究というヤツで調べておられるとのことたぶん、下書きの…
経過観察をしていれば避けては通れない造影剤検査そういうアタシもアレルギーっていう症状が出て使えない造影剤ありだけど造影剤は事故も多いので要注意https://…
またドイツでロックダウン大規模クラスター怖いねそして下水処理場流入下水から新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)遺伝子の検出に成功富山・石川両県でと聞いた…
ついに出ましたね~「COCOA」そう新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせる接触確認アプリ感染第2波を阻止する救いの一手政府による監視とか言わ…
愛すべき類友ウチのママンとも仲良し病院じゃ師長さん今日は作り置きの日曜日なので実家で具沢山味噌汁とプチトマトのマリネ柑橘の皮むきチーズやら焼芋、ヨーグルト紀州…
妻が7時に外出し帰りに夕飯はドミノピザを購入して来た。お持ち帰りならピザ2枚目0円でもう1枚で2枚を好きなクリスピー。ピザの上にパイナポーは味感覚が妙で嫌だったが、薄い甘味とパイ生地がマッチして美味しく食べれて嬉しかった。
7月に入りましたね。っていうか、ここのところしっかり「梅雨!」ってかんじですが、みなさま大丈夫でしょうか……低気圧先月末(29日午後くらいから?)から、ちょっと気分の落ち込みが激しく、ダウナーな感じが強くなっていました。どうも考え方もポジテ
本日7月1日からコンビニでのレジ袋が有料になります。 ファミマ、ローソンでは3円。 セブンイレブンでは3〜5円になるそうです。 今回の目的は環境問題による取り組みらしいのですが レジ袋、果たして有料化になると使う人は減るのでしょうか。 今まであまり意識しなかったので家計にどれだけダメージがあるのでしょうか。 などを私点で見ていきます。 レジ袋の有料化で使う人は減るのか 今まで使っていたレジ袋。 今まで普通に使っていた事を100とすると、0にはならないかと。 小さい買い物ならまだしも、大きい買い物は袋が欲しい。恐らく20%ぐらいはレジ袋を使いそうです。あくまで私の感覚(笑) でも、スーパーなどで…
病院でコルセット作ると4、5万するらしい。高ぇー! 先日からの腰痛があまりにも酷いので 病院でコルセットを作ってもらうことに。 病院でコルセットを作ると値段がするらしくざっと4、5万するんだって!! いやー、高いなー(笑) それでもコルセットを作る意味を書いてみました♫ 病院でコルセットを作るメリット コルセットって普通にドラッグストアなどに行けば1万円も掛からずにGETできるみたいです。 柔道整復師が考えた 腰痛ベルト サポートベルト 姿勢矯正 腰痛コルセット 男女兼用(Lサイズ) メディア: ヘルスケア&ケア用品 ザムスト(ZAMST) 腰 サポーター ZW-5 スポーツ 日常生活 仕事 …
こんにちは。ムツ吉です。 コロナウィルスの影響で 仕事やプライベートの外出時にはマスクが必需品となってきてますね。 もしもマスクをしなくて外出すると 周りから冷たい目線や自分自身の感染リスクが気になります。 わたしも先日、いつも通りマスクを付けて出かけてたのですが 目的地に着く途中の所でマスクの紐が切れてしまいました。 慌ててコンビニに行くも、やっぱりマスクはまだまだ需給が安定してないようで無く。。。 「これはどうしたものか」と考えてたら とっさの判断で紐が切れたマスクを修復する事に成功しました。 紐が切れたマスクを修復する方法 わたしのマスクが切れた状態はこんな感じ。 恐らく、ほとんどの人が…
【あなたは大丈夫?】腰痛でコルセットが必ず良いとは限らない理由 こんにちは。ムツ吉です。 わたしは難病持ちで強直性脊椎という病気を持っています。 www.mutsukichi55.work みなさんは「腰がいたい」というときは どうされるでしょうか? 横になる 座る コルセットをする お風呂にゆっくり浸かる など、いろいろな手段がありますが この中のコルセットをするは強直性脊椎の場合はおすすめ出来ないのです。 なぜ強直性脊椎の場合はコルセットのおすすめはできないか わたしも先日、腰が再来しまして 歩けない、立てない、座れない などいろいろな行動が不便な時がありました。 その時にひらめいたのが、…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價