2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
難病患者等ホームヘルパー養成研修【基礎課程Ⅰ】を受講してみた!
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
【今日の占い】6月30日(月)
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
【今日の占い】6月29日(日)
【今日の占い】6月28日(土)
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
6/28☆あなた様とパートナーや仲間が小さな幸せを感じられる日
6/27☆時間をかけて育ててきた希望や夢が新しい形で成長していきそう
6/26★お尻を叩いて進んでみよう。頑張って!!
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
【今日の占い】6月25日(水)
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
悩んだら、まず5分!占い師、全員タダ見やで。
6/25☆明るい未来への情報を発掘できそうな1日
すっかりブログから遠ざかっておりました、、( ̄▽ ̄)元気は元気なのですが、来月手術することになりました。(私が)内容とは関係ないけど載せそこなってた色集め雑貨写真子宮全摘術をします。楽しい話でもないので、ご興味のない方はスルーでお願いします経緯としては、・子供を産む前から子宮筋腫・内膜症・腺筋症があり婦人科に通っていた・妊娠は不妊治療で子供ふたりとも体外受精・不妊治療の前半で子宮筋腫の摘出術を腹腔鏡...
前回の記事がかなり反響があってちょっとびっくりです(;´∀`)インテリアブログですが体験記が参考になる事もあるので【子宮の病気のこと】というカテゴリを作りました。ご興味のない方には申し訳ございません、スルーでお願いします婦人科受診のきっかけ若い頃から生理痛が重い自覚はありましたが、私が初めて婦人科の診察を受けようと思った出来事があります。それは23歳の時、お恥ずかしい話ですが排便痛が酷すぎて救急車を呼び...
めっちゃ思わせぶりなタイトルの●●は生理の事です(;´∀`)タイトルにこのワード入れるのさすがにためらってみた。生理の事など内容が苦手な方がいらしたら申し訳ありません、スルーでお願いします今月末に子宮摘出手術をする予定なのですが。。ご無沙汰しております。最近のいろいろと子宮の病気の話すっかりブログから遠ざかっておりました、、( ̄▽ ̄)元気は元気なのですが、来月手術することになりました。(私が)内容とは関係な...
子宮摘出手術の入院・手術が近づいてまいりました。関連記事ご無沙汰しております。最近のいろいろと子宮の病気の話すっかりブログから遠ざかっておりました、、( ̄▽ ̄)元気は元気なのですが、来月手術することになりました。(私が)..righthere2014.blog.fc2.com【子宮の病気のこと】12年前の子宮筋腫腹腔鏡下手術前回の記事がかなり反響があってちょっとびっくりです(;´∀`)インテリアブログですが体験記が参考になる事もあるの...
7月の生理で出血がどっと増えたことが気になって、婦人科の超音波検査で卵巣の大きさを確認しました。 右2センチ、左3センチで、今年の春と変わらない大きさでした。 生理は前回から1ヶ月半で訪れ、2〜3日目にかけて生理痛があって鎮痛剤を服用して過ごしましたが、出血が増えることもありませんでした。 低用量ピルを服用しても生理痛が酷かった頃よりはずっと楽で、家事もできるし外出もできるし、卵巣も大きく変化していないので、許容範囲だと判断しました。 ジエノゲストを休薬してからよく眠れるようになったので、このまま薬を飲むことなく閉経してくれたらいいなと思っています。 今後もし生理痛が耐えられなくなったり、卵巣…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價