2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
症状から考える原因
就労継続支援施設に居られなくなる…?
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
ステイホームのため野営車のギャレーの調味料は家に持ち込んで、常時使っていくランニングストック方式にしているから、ダイニング周辺はシーズニングだらけ(笑)▲野営車ギャレー用1▲野営車ギャレー用2▲家のダイニングの各種塩 今日のロカボランチはサラダとパスタにしたが、まずは血糖値の上昇をゆるやかするサラダから。市販のドレッシングは糖質が高いので自家製にしているが、最近はテーブルに並んだシーズニングから、...
こんにちは、YOSHIOです。 前に低糖質のフルグラの記事の際にも書いたのですが、自分の朝食はもっぱらシリアルです。 最近はカルビーのフルグラシリーズを食べることが多かったのですが、ケロッグでも低糖質のグラノーラが販売されていました。
それでは、ケトジェニック、糖質制限ダイエットから解放された迷走ダイエッターの最近の食事内容をお届けしたいと思います 豚の味噌漬け弁当 オクラの肉巻き弁当 イカ飯弁当 豚カツ弁当 肉じゃが弁当 以上が最近のお昼ご飯の一部です。 朝は、紅茶とお弁当の残りのおかずをつまむかお茶碗1杯分のおにぎりでした。 夜はビール500mlと赤ワイン1杯程度です。 こんな感じの食事で体重平均が落ちていきました。 私のメインの食事がお昼のお弁当となりますので、カロリーや量は全く気にせず好きなものを作っていました。ちなみに、お米はお茶碗1杯分よりすこし大めにはいっておりますよ。 白米も好きですが、混ぜ物がすきなので(笑…
わが家ではお味噌汁は1日1回 朝ごはんの時に体を温めるために食べています 大抵はにんじん、玉ねぎ、ごぼう、カボチャの具だくさん味噌汁 野菜の何かがブナシメジや…
今日の低糖質ランチは麺定食を2品…低糖質皿うどんセット三菱食品の糖質コントロールシリーズのパリパリ麺の皿うどん+麻婆豆腐。冷蔵庫に豆腐さえあれば、下の写真の買い置きでいつでもすぐにできる手抜きセットメニュー。今日トッピングするレトルトの中華丼は糖質オフではないが、それほど糖質は高くないので範囲内…低糖質タンメン風ラーメンセット三菱食品の糖質カットこってりしょうゆラーメンをタンメン風にした。豚肉と玉ね...
真っ赤な自家製ラー油が出来上がったので、まずは台湾ラーメンを作ってみた。しかも家だから糖質カットこってりしょうゆラーメン(三菱食品)を使って、しかも味仙のような激辛ではなく中辛というより小辛と自分好みに調整。ヘルシーだけどそこそこパンチのあるロカボ台湾ラーメン! ベースとなるラーメンはいつもの醤油ラーメン、それに台湾ラーメン風トッピングは豚ミンチをサーチャージャンで炒め仕上げに手作りラー油を加え...
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
▲久々のKFCのテイクアウト コロナの緊急事態宣言になると、テイクアウトやデリバリーの選択肢が増えてくる。豊中報道2というジモネタサイトが昨年から始めた「豊中テイクアウト報道」の中から、先日は中華のデリバリーをトライしたが、今日は割烹居酒屋を選んだ。 UBER EATSや出前館にはピザや丼など糖質の店が多く、それに比べるとこのサイトには地元の小さな店も網羅されて糖質でないロカボメニューが探しやすい。 決めたの...
糖質カットのネパールカレー+カリフラワーライス! 先日息子たちが来てランチをしたときにカミさんが作ったカレーは、我が家では定番のフェアトレードのネパールカレー。普通のルーのように小麦粉の入ってないスパイスだけのカレーだから糖質カットだが予想を裏切るほど美味い。それにライスの代わりにカリフラワーライス(コストコやイオントップバリュー)を使えば完璧な糖質カットカレーになる。うどん屋の天ぷら+糖質カット...
こんにちは、YOSHIOです。 今日はナッツ系のお菓子です。 小袋に分かれていて、1袋当たりの糖質がかなり低いので、色んなケースで食べやすいです。 ちなみにハニーナッツの方が小袋9袋、ナッツチョコの方が小袋10袋入りののようです。 ただ、「標準」と記載があるので、前後する可能性もありそうです。 今は個包装されているものでも個数で計算せずに、重量で計算しているものが多いですね。
本日の小学生組の個人懇談無事に終わりました 長男の担任の先生は言葉を選び選びですが 長女の時から面識があるのも手伝ってかお互い言いたいことが言えてたかな? 良…
午後1番からの長女の個人懇談を終えてからのクリスマス準備 行きも帰りもあり得ないほど混んでいた道路・・・ 平日の昼間なら車で30分ほどで到着できる長女の通う中…
今朝の夫の朝活の釣果は鱸 ずっと息子が釣りたがっていたスズキ! 夫も狙っていたシーバス! アクアパッツァにしよう! でもそれらしき食材がないけれど・・・ 取り…
御用納の夫部活納めの長女息子はまだまだ冬期講習が続くけれど取り敢えず一年間のお疲れさまの意で庭のローズマリーとタイムを使って今夜はローストビーフ作ってみました…
長女は今年最初の部活で体重測定 年末最後の部活納めで体重測定をして以来です 昨年は+0.2kgで2日間走り込みのみマットに乗せて貰えませんでした 今年は最新の…
近くの産直市場に入っている県南の有名なお肉屋さん そこでローストビーフサラダなるものが350円で売られています お茶碗と丼の中間くらいのサイズの容器にレタスや…
今シーズン初牡蠣小屋!飲み物や調味料などお店にもありますが持ち込みOKのお店です なので頂きものだけれどレモン持参でレモンを切るためのナイフもしっかり持参して…
朝からカルボナーラを食べたがる次女そしてじゃあ僕が作ってあげる息子が糖質0麺を使ってスキレットにオリーブオイルを熱してベーコンを切って炒めて生クリームとチーズ…
鍋の中でも博多もつ鍋は一目置く好きな鍋物のひとつだが、残念ながらカミさんは苦手なので出会うチャンスが少ない。在職中、夫婦で博多に行ったときも食べる機会がなかったが、旅の最後に出発便を待つ少しの時間に、カミさんに待ってもらって空港の食堂でやっと出会えた本場のモツ鍋を急いでかき込んだ思い出ある。 最近は外食も少ないので、先日Aプライス(業務用食料品店)でもつ鍋の素のボトルを見つけたので買っておいた。...
iHerb購入品/Atkins, エンダルジ チョコレートキャラメルムースバー 久しぶりにiHerb,アトキンスバーを購入♪アトキンスバーは低価格で低糖質なが…
こんにちは、YOSHIOです。 ・・・・・。 いやー、時が過ぎるのは早いですね。 全然更新できていない間にもう半月が経ってしまいました。 今日は夏でもないのに冷やし中華です。 とは言ってもこんにゃく麺の冷やし中華になります。
新しkうなったりんくうプレミアムアウトレットがリゾート化していて、お店もフードも最新な旬な感じパンダエキスプレス、関西でここだけ♪相方さんが食べたもの ネッ…
京都の清水寺にある「ラクレット&コーヒー」という店のラクレットチーズがたっぷり掛かったホットドッグが紹介されて美味そうだったので、ランチに低糖質コッペパンと、ラクレットはない代わりにコストコのモッツァレラチーズで再現してみた。 レシピではコッペパンにソーセージの次に野菜シーズニングを加えたが、先日カルディで購入したベジタブルソフリート(南米&スペインの野菜シーズニング)を使ってみた。果たしてその...
コロナでもう随分と飲みに出てないし、天神橋筋商店街の串カツの店もご無沙汰。たまに「串カツ」の看板を街で見ると行きたくなる。 最近たまに肉屋やスーパーの惣菜の串カツを家で中食することはあるが、これは伝統的本格的大阪串カツのレシピと違う別物だ。ポイントは衣! 大阪の串カツの衣はパン粉は細かく薄くが基本。しかも串を天ぷらの衣に漬けてから軽くパン粉を付けるのであっさりしている。結果として分厚い衣より低糖...
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
【東銀座】銀座もちふじ 寒い日はお雑煮!
夜中お腹空いて気づいたらコンビニにいました。また今日もです。ちゃっかり低糖質なものを買っていますが、食べたのが夜中なのです。 夜食症候群。友達に丁寧に歯を磨く…
肉炒めラーメン定番の肉炒めラーメンは、豚バラと玉ねぎをにんにく醤油で炒めて、低糖質の背脂入りこってりしょうゆラーメン*にトッピングするというもの。今日はモヤシも加え、残りもののおでんとセットに。ネギの青味をうっかり忘れたのでワントーンwでも味は確実。冷凍保存のコストコ豚バラ使った定番。*糖質35%オフ 糖質34.7g/1食ボンゴレパスタと腸詰めミルフィーユ風このオーマイの糖質オフパスタ*の説明書には「茹でるとき...
腸詰めポークI.5kg(2,280)2020/12/25 12月25日にコストコで買った「腸詰めポーク」は1.5kgもあり冷凍にしたが、今まで何度かフライパンで焼くとじんわりと脂分が抜けて、うっかり焼きすぎると少し硬くなり気味なので、ブイヨンで沸騰しない程度に煮ることにした。 大晦日のランチにその腸詰めポークを使って低糖質なホットドッグを作ってみた。普通のホットドッグのパンはスーパーで売ってるが、低糖質となると選択肢は少ない...
スマホにnosh(ナッシュ)というアプリがあったのでダウンロードしてみた。そこにはいろんな糖質オフの食事やスィーツが並んでいて、週1回冷凍で宅配してくれる。よく高齢者向けの食事宅配サービスはあるが、その糖質オフバージョンだ。 価格は1食600円前後で、数量や長く利用すれば価格が下がるシステムで、週一度の配達は6、8、10食から選べるが、そうなると冷凍保存する冷凍庫のスペースを確保する必要がある。コストコも併...
夜中お腹空いて気づいたらコンビニにいました。糖質はちゃんと考えて購入したとはいえ、深夜に摂取覚悟で深夜にこれ食べちゃったら翌日絶対むくむの覚悟で太る恐怖症が怖…
花畑牧場 カチョカヴァロを焼いて食べたら美味しすぎた♡2009年“第7回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト”にて、優秀賞を受賞。北海道十勝産生乳…
こんにちは、YOSHIOです。 最近、特定の商品だけでなくて、色々な低糖質な商品を取り揃えてるショップが増えてきましたよね。 以前自分が紹介した低糖工房なんかが有名だと思いますが、今回は楽園フーズというショップで商品を頼んでみました。
ガストのフライドポテトが好きすぎてまたまた食べてきました。ちょい盛りポテト どこのファミレスのポテトよりも一番美味しいと思う♡太くて長くてほくほく。カリカリケ…
最近私を悩ませているのは、夜食夜中コンビニ行く癖がついてしまってちょっと太った。夜中1時くらいにこれ食べた やばすぎる ゼロキロカロリーのヨーグルト寒天ゼリー…
いつもと違うスーパーで見つけたソイジョイクリスピーのミックスベリーが美味しすぎた♪パッケージがピンク色と苺ですっごく可愛いし ソイジョイの中でも低糖質甘酸っ…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價