2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
平成最後の日お天気は雨模様・・・近くのスタバにおでかけしてエスプレッソアフォガートのフラペチーノとコールドブリュー 庭ではこぼれのオルレアの開花スタート…
今日で平成最後の日となりました明日からは新しい元号の令和になります平成を振り返ってみると私にとって、いろんなことがあった時代でした社会人になったのも平成甥っ子たちが生まれたのも平成資格取得に頑張ったのも平成夢を抱き転職したのも平成転職して
一昨日の金曜日にディーラーでスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換してきました峠を越えることもないので、この時期に朝晩も氷点下になることもなくなったので交換することに決め予約して交換してもらいました来週からゴールデンウィークが始まりますゴール
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 体調は? 体調は頭痛と腰痛が少しあるのと、血管痛が痛い! 主治医に聞くと血管痛と思う痛さは神経痛なんだとか。 痛い時は洋服が当たっただけで痛いからいつもこうしてる! この痛みの所為で着る洋服がビッチビッチなヤツは着れ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 2019年!LAWSONの生どら焼き買いました!評価、感想 入院中は暇な過ぎて病院内にあるLAWSONに行ってしまいます(笑) この記事では、そんなLAWSONで見つけて買ったものをそのままレビューしてみよう!と思っ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 体調は? 体調は、頭が痛い!! でも、 やっといつもの痛さになってきた! この痛さは痛み止めが効くヤツ!(≧∀≦) 結局 昨日は良くわからない痛みに苛まされ、対抗手段は寝るだけだった。 そして寝て起きたらいつのまにか…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 体調は? 抗がん剤7回目ともなれば、そろそろ慣れてくる頃だと思ったけど 抗がん剤はそんなに甘くなかった! 体調としては、頭痛と手足の痺れが気になる。 でも、いつもの頭痛と手足の痺れとはなんな少し違う。 頭痛は いつも…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 今日はクロワッサンを発見♫ 入院中、LAWSONでこんなの発見しました! 見るからに美味しそうだったので、早速購入♫ 黒いクロワッサンの評価 せっかく食べたので早速評価していきます!(^ ^) 今回は、味、見た目、食…
朝主人を駅まで送っていく道すがら気温を見たら7℃~本当に寒いゴールデンウィーク主人は昨日も仕事だったのですが往復の電車が空いていて通勤が快適だったと嬉しそう…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 今日で4日目。体調は? 今日で4日目。体調はあまり良くない。 症状は頭痛と吐き気が少しあるぐらい。 いつもは頭痛がある時は、トラムセットという痛み止めを飲んでいたけど あんまり飲みすぎて最近効かなくなってきた気がする…
やる事が無くて遂にお菓子の評価を初めてみた こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 2019年新商品⁉︎LAWSONで見つけた抹茶のお菓子 いつも通っている病院のLAWSONでこんなもの見つけました! 抹茶のお菓子は好きなので、すぐに買っちゃいましたー♫ …
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 体調は? 3日目の体調は、少しマシ。 でも頭痛いのは変わらない。頭痛いのは痛み止めを飲んだら少し収まる。 まだ3日目なのでイメンドカプセルという吐き気止めを飲んでる。 今日はなつぞら見れなかった。 いつも7:30にな…
とりあえず連休前の大腸内視鏡終了一息つくまもなくGW前の販売確認やら納品準備最近はお隣の市のがん拠点病院にも商品を置いていただいたりということで移動に時間がか…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 LAWSONとGODIVAのコラボ商品を食べてみた 入院中、病院の中にあるLAWSONでおそらく新商品であろうLAWSONとGODIVAのコラボ商品を買ってみた! 見た目はこんな感じ さすがGODIVAさんとのコラボ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 体調は? 今日で2日目。 体調は、頭痛と吐き気と味覚障害という所です。 この辺はいつもと同じ症状の様な気もしますが、やはり予想しててもキツイものはキツイ! 抗がん剤を打ってきて 「そろそろ慣れた?」 など聞かれるけど…
と言うことで庭の多年草の小花たちも咲きそろってきました。 昨日お友達が来てお出かけに連れ出してくれました。彼女には病気の事も話していたし、会うときは…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 抗がん剤を投与して 頭痛いし、吐き気があるし、凄く気持ちが悪い。 ホントに死ぬかと思った! 生きてる。それだけで奇跡だ。 気分が悪いのであまり記事を書けない 気分が悪いのであまり記事を書くことができません。 でも、 …
久しぶりの大腸内視鏡検査ついに5回目終了前日は18時に夕食素麺と出汁巻き卵を食べまして20時にお約束のラキソベロン1本水400mlその後更に300ml飲用でお…
今日は抗がん剤。 今日は抗がん剤。 あと2時間後に投与です。 この待ち時間がめっちゃ不安!! あー、ソワソワする! でもこのソワソワ感って今だけだ! どうなるんだろ 抗がん剤を打った後、身体が弱って死なないか不安。 死んだらどうしよう! そんなもん、死んでから考えろってな!(笑) 生きてる間は生きてる間の事を考える!よし! 自分なりに気合いは入れた!(≧∀≦) あー!不安だ!
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 約1週間ぶり!久しぶりの入院! 久しぶりの入院! 1週間ぐらい間隔が空くと、入院してた頃の感覚は忘れた(笑) だんだんと日にちを重ねていけばまた慣れてくるかと思うけど、やはり初日は少しストレスを感じる。 入院前に最後…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 失業保険の延長手続きをしてきました 失業保険の延長とは? 失業保険は通常、受給の申請期間が退職をしてから一年間が有効らしいのです。 (退職してら一年以降過ぎると失業保険の申請ができなくなる。) ですが、私のように働け…
久しぶりの大腸内視鏡検査が迫ってくるそろそろ大腸内視鏡検査の準備_5日前大腸内視鏡検査_4日前の食事大腸内視鏡検査_3日前~当日までを書いたのは2016年の4…
2025年5月9日の資産運用結果
2025/05/12システムトレード(株)の損益
証券会社の不正アクセス目的のメール対策方法
2025/05/09システムトレード(株)の損益
2025年5月8日の資産運用結果
2025年5月7日の資産運用結果
2025/05/08システムトレード(株)の損益
2025/05/07システムトレード(株)の損益
2025年5月2日の資産運用結果
2025年4月の月間成績
2025年4月28日~5月2日の検証結果
2025/05/02システムトレード(株)の損益
2025年5月1日の資産運用結果
2025年4月30日の資産運用結果
2025/05/01システムトレード(株)の損益
昨日は最高気温23℃で今日は12℃微妙に肌寒いですがGWに桜が長持ちするためには良しそんな暑いくらいの昨日陽射しも強かったので新しく購入したお帽子をおろして通…
あっという間に明後日からさくらまつりが開幕今日は最高気温も23℃あちらこちらで梅やこぶしの花が開花公園の桜もほころび始めたらしい今年もお友達がお花見に来るとか…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 手の痺れが酷くなってる。 何かしようとする時、すごく手の痺れが気になる。 うーん。なんだこの痺れは。 いろんな不安 どうなるんだろう。 治るのかな?このまま酷くなっていく?生活大丈夫なの? いろいろな不安が。。。 自…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 キーワード選定してみた。 ブログを書くにあたって「キーワード選定をするといい」という情報を目にするので、実際にやってみました。 ツール紹介 キーワード選定のツールは二つです。 グッドキーワード キーワードプランナー …
主人の誕生日祝いも兼ねて東武動物公園にお出かけしました。 入園券販売窓口で障害者割引の表示を見かけもしかしたらと・・・指定難病受給者証を提示し尋ねたとこ…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 自宅療養中にいろいろ思う。 自宅療養中は家でゆっくりできるが、それなりに束縛があるので何もできない。 そのせいか、いろいろ考えてしまう。 一人で生活できるのか 仕事 結婚とか子供とか などなど、 それぞれ考えてみた。…
はじめに自己紹介にもある通り、私は「特発性再生不良性貧血」を発症しています。100万人に8人しかいない(!)と言われる珍しい病気で、難病にも指定されています。患者さんや、そのご家族、友人に向けて、できるだけ簡単に病気の紹介をします。最初にあ
とうとう緊急入院から1ヶ月が経過しました。入院して思うこと、考えたことをまとめてみます。仕事はなんとかなる突然の入院で、サラリーマンとして一番の不安は仕事のことだと思います。引き継ぎも全くできず、ある日突然職場離脱をすることになりますから当
G-CSF(ノイトロジン)効果!ATG治療後すぐ、白血球が100→200へ上昇しました。そのタイミングでは医師も「誤差だろう」ということで片付けていましたが、その後200→400と上昇し、ついに1,000を超えました!ATG治療開始のタイミ
2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 今月分の支払いがいつもより遅い! いつもの医療費は傷病手当金から支払いをしております。 いつもは大体月の始めぐらいに振り込まれてはずが、今回の給付の振込が遅いので医療費が払えなくピンチを迎えております。 何故遅いのか。 直接電話で聞いてみまし…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 金の卵を産むガチョウの話 現在、自宅療養中ですが本を読みました♫ 面白かったのでシェアしたいと思います! あるイソップ童話の話です。 ある日農夫は飼っているガチョウが黄金の卵を産んでいるのを見つけて驚く。それからもガチョウは1日に1個ずつ黄金の卵を産み…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 驚愕!!抗がん剤を打つ前と打った後の違い 考える力が弱くなってるかも 先日、保険関係のことで電話をした時の事である。 オペレーターの方が話した事に対して理解するのが遅くなったりする。 (オペレーターの話は決してわかりにくい訳では無いのに!) 体力が落ち…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 派遣社員で癌保険未加入でお金に困った時の話 当時は 一人暮らし 派遣社員(時給制) 癌保険未加入 独身 貯金ほぼ無し 副業で事業やってる。(稼げないのでほぼやってない) のような感じで生活しており、 まだ癌が確定してない状態でした。 精密検査をしなければならないので、 会社を早退や遅出など対応してました。 会社の契約は時給制なので、 早退や遅出で時給が稼げない。 精密検査での医療費の支払い…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 起きて安心した♫ 今までが病院の生活だったせいか、起きてから病院ではないことに安心♫ 退院してるから自宅なのは当たり前ですが、それだけで安心しました♫ 「なつぞら」にハマっています(笑) 入院中の起床時間が6時とかだったのに、自宅だと9時とかに起きてし…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 一時退院。自宅療養中。 先日、ようやく6回目の抗がん剤が終わって 次の日7回目の治療までの間は一時退院して自宅療養しております。 現在は家でゴロゴロと将棋の番組を見ながらブログを書いてます。 いやー、幸せ♫ 体調は? 朝起きた時に、鼻水や目ヤニが凄く出…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 余った薬って売れないのか調べてみた なぜそう思ったか 飲み忘れの薬 入院中は看護師さんや薬剤師さんが薬を管理してくれるので、薬の飲み忘れといのは無かった。 しかし、 退院すると、変な余裕で浮かれてたのかクスリを飲み忘れるという自体が多発!! 薬に対して…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 12日目 ようやく退院! 6回目の抗がん剤を投与してから12日目。 ようやく退院の日が来ました! イェーイ!! 早かったような、長かったような。 そんな感覚です。これでようやく6回目が終わりました! イェーイ!(笑) 体調は? 体調は少し頭痛がするのと…
ご存知のようにオキサリプラチンで後遺症の末梢神経障害が継続してて牛車腎気丸とブシ末を服用中のアタシ牛車腎気丸の臨床試験の失敗で漢方は絶対認めないという腫瘍内科…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 11日目 体調は? 良し。 頭痛も吐き気もなく体調良好です!! やっとここまで来た!!まるで山登りしてるみたい(笑) 11日間!?長いわ(笑) 今日はこの後、採血検査とCT検査があるみたい♫ CT検査は造影剤が苦手って言ったら造影剤が無しでやってくれる…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 今日で抗がん剤を投与して10日目 うーん、暇い!! 入院の生活も10日目となるといろいろ飽きてくる。 退屈だー!!!! 今日の症状は? 今日の症状は、頭痛い。 うん。頭が痛い。 なんか熱っぽいぞー。大丈夫かなー。 あと、腰も痛い。 一応、退院は明後日の…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 治療計画としては 抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察 の予定で治療をしています。 9日目〜 ゆるい感じで9日目スタートです。 今日の症状は頭痛と腰痛でほとんど前日と変わらずです! あとは、立った時に少し立ちくらみがするくらい。やはり血液を作る力が弱まってるから貧血気味なのかも! でも、やっとこの段階まで来れた! 吐き気や味覚障害も無…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 入院中はいろんな事を考えます。 (ただ単にやる事がない 笑) ふと思ったのが、方言って無くなるんじゃないかと思ったのです!!! 方言って無くなるんじゃない!? なぜそう思ったか 方言のいろいろ 皆さんはどこの生まれですか?(^ ^) どこの地域にも方言って必ずありますよね! 東京は無いですが(笑) 関西弁 九州弁 東北弁 北海道弁 などいろいろありますね! 時代の背景 新しい元号も発表され…
こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。 病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、 化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。 今回は私がブログを書こうと思った訳について書きたいと思います。 私がブログを書こうと思った訳 きっかけ きっかけは、やはり癌がきっかけです。 癌になって自分なりに凄く苦労しました。癌という事実を受け入れる度に自分ができる事がどんどん減っていってる気がして。 誰かに貢献したい 力仕事は出来ない と思っていたので、その条件の中で自分の中で何ができるか探していたらブログに出会いました。 ブログに…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價