2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
命の大切さと不満足なランチ
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
おはようございます。マダムあずきです。 シーズン初めに思いを馳せていたこと・・・ azuazuazukina.hatenablog.com 悪い方が現実になりました。。。_| ̄|○ azuazuazukina.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今朝の様子 朝出勤して行ったあず夫氏より入電。 「迎えに行けなかった日くらいの吹雪だ」とのこと。 ニュースで通行止めになっていたので そこそこの吹雪だとは思いましたが。 (´・ω・`) ショボン まず、いつも通りに寮へ戻るのは無理ですね。 お昼になったら寮…
こんばんは。マダムあずきです。 でろーん お寛ぎのぷくたん💕 猫さんはお寛ぎですが(何よりです✨) いつもの家事以外何も成し遂げぬままもう夜になってしまった。— あずき (@azuazuazukina) 2022年1月26日 ワタクシは今日はダメ人間。 いやでもいつもの家事は済ませたから いつもよりはましなダメ人間でした(どっちよw) ニュース番組も憂鬱になる話題ばかり。 明日送迎に行くマダム子の学校はどんな様子なのか。 今後どうなるか。 学校からの連絡はないので どうなっているのかが全くわからない状況です。 考えても仕方のないことなのですが 頭の中の思考がずっと支配されている感じの一日でした…
こんにちは。マダムあずきです。 「うめあえを作って」 「うめあえが食べたい」 「副菜はうめあえ」 今までも何度も言われ そこまで言うなら母ちゃんが作ってあげようじゃないかと(偉そうw) ワタクシが作った梅和えは 白菜を切って茹でて 蜂蜜梅を潰して和えました。 「ちがう」 ∑(゚Д゚) そ、そうかい‥(母、撃沈) 「学校の梅和えの野菜は何?」 「わかんない!!」 「給食だよりに、何の梅和えって書いてある?」と聞いても 「う、め、あ、え!」 /(^o^)\ oh・・・ うめあえ=梅和え というのはわかりますが(そりゃな) 野菜がどうやら「白菜ではない」ことだけしかわからないw ワタクシ、プリントひ…
こんにちは。マダムあずきです。 YouTubeでおススメに出てきた動画を観ていて チビマダム子のことを思い出しました(*‘∀‘) 正直に言うと、このころのことはできるだけ振り返らないようにしてきました。 (ただただ辛かった記憶です💦) www.youtube.com 動画のご両親、とても良い対応なさっていますね(´-`) 少なくともワタクシはもっと荒ぶっていましたし殺気立っていました・・・( ˘ω˘ ) 発語の仕方とか、マダム子の小さいころによく似ていて思い出しました。 もうちょっと言葉は少なかったかな。 拒否って、親が思いもよらないような小さなことでもスイッチ入るんですよね。 そしてごまかし…
こんにちは。マダムあずきです。 特別支援学校・高等支援学校・養護学校も受検シーズンです。 先週、出願状況が出ていました。 第一志望の学校・学科へ進めるのが一番ですが そこはやはり受検。 希望通りに行かない場合もあることと思います。 希望の学校へ合格しても 学科の定員オーバーで違う学科での入学になる子も けっこういるのではないでしょうか。 点数の高い子から第一希望が通り 順番で定員を超えた学科がオーバーしたときは第二希望の学科へ~と言う風に 割り振るとのことでした。(3年前情報ですが) つまり最後の方の合格者は選択の余地なし。 空いている学科になる。 マダム子は定員に空きのある学校・人気のない学…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價