2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
小冊子「どーもどーも」に私の連載が始まりました。
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
来週退院の夫★牛ごぼう
まとめ‐9−2−人生100年時代って本当?と健康寿命
まとめ−9‐私の願いと私の実施した3Mメソッドの具体的な流れ
遠隔治療の嬉しいご報告。-脳幹部梗塞の方の治療-
まとめ−8‐5−3Мメソッド−治療方法の発見の経緯とメカニズム(現行のリハとの違い)
人に尽くしていけない★スゴ技★焼肉
226まとめ−8−5‐3Мメソッド原因に対する治療方法発見(内反尖足の治療)
まとめ−8−4‐YouTube動画あり・3Мメソッド−原因に対する治療方法の発見
脳卒中から自動車運転再開までの長い道のり
脳梗塞(ワレンベルグ症候群)発症後38~40日目の記録 VF2回目
224まとめ−8−3‐3Мメソッド−原因に対する治療方法の発見(You Tube動画あり)
母から、お茶のお誘いがあった。緊急事態宣言出てる…。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 母は、スーパーいくためにバスにのってスーパーに行く。それは長居せず、最低限にすればいいと思う。 そのバス停前に喫茶店がある。いつもなら普通に良く行く喫茶店。 私「え?緊急事態宣言出てるから…」 母「えー?スーパーのついでに少し寄るのもダメなの?喫茶店営業してるのに?長居しないし」 母は、重症化する疾患あり。なのに、外出できる。 疾患のない私が、母に移さないため、他人に広めないために我慢してるのに。 私は「自粛して」と言われたら、最低限は出る…
2020年の10万円貯まる500円玉貯金箱は6万9千円。コロナ禍がいつまで続くか分らぬが今年も続ける。500円玉を見たら10万円貯まる500円玉貯金箱へ夢と希望を忘れずに2021年「希望・勝利の年」を根本に。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
今日は旦那が休み。 しかし実家の手伝いがありほとんど家にいない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 子供達を送り出してから家事を終わらせ、 朝食を食べた。 今日はホームセンターに 行く用事がある。行けるかな… 少し不安。 昨日よりは少しましだが、若干耳の辺が ぼーっとしている。これで、買い物いけるかな。 👼「体調が悪いなら、家にいなきゃ」🗽「いやいや、このままでは引きこもってしまう…」 用事だけ、とりあえず頑張って済ませてすぐ帰ろう…。 血圧を測ってみると 117/ 75。 買い物してると、やっぱり耳のあたりがぼーっとするのと…
今日の京都は良い天気でとても暖かいのでコート無しでお買い物に行ってまいりました。そう言えば昨日、やっと・・・という感じで2015年(平成27年)10月から始まったらしいマイナンバー制度に乗っかってみました。マイナンバーカードとかどうでも良いと思ってましたがマイナポイントとやらが5,000ポイント頂けるそうなのでそれの為だけにやっときました。( ・ω・` ;)申し込み→受け取りと、役所に行く事2回家に帰ってから...
昨日は 子供が帰ってくる直前までは、 少し頭の重い感じも弱まっていた気がする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夕食の準備をし始めた頃、 また急に頭のゾワゾワ感が始まる。首から後頭部にかけて鳥肌が立ってる感じ。 耳の辺までジーンとしている感じがする。立ち上がったり少しバタバタしたからかな…。いつもの嫌な時間が始まる…と思ったのもあるかもしれない。しかしこんだけ頭のことで悩んでいても、 動悸がない。ひょっとしたらパニック発作の症状が「 動悸」から「 頭重感」 に変わったのかも…。 昨日の夜まではずっと脳神経外科に行かなかったこ…
11年以上前、結婚していた頃に元主人が精神を病んだ時は私が毒を盛ったから俺が変になったと責められてましたが、去年の5月に電話で助けてくれと急に呼び出され、行ってみたら肝硬変で死にかけていたもんだから手を差し伸べて救ってあげたら・・・再び 妄想爆裂で俺がしんどいのはお前が打ち込み(攻撃)をしてくるからだと怒鳴られ”うちこみ病”という病名を勝手に作って責められるので11月から出来るだけ接点を持たないよう...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
「これさえあれば幸せになる」 とつい思ってしまう でも また必ず 次の「これさえあれば」 がでてくるの。 だから一生 「これさえあれば」と 言いつづけて死ぬの…
今日は少し調子がいい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 23時過ぎに寝て、 6時に起きた。朝はもちろんぼーっとしているため、 変なのかどうなのか分からない。しかししばらくしてから ぼーっとした感じが薄らいできた。ゼロではないが、気にすれば 少しそんな気もする…程度。 しかし頭痛が少しあった。 それも軽い微妙なやつ。 昨日の幼稚園のお迎えでさえすごく怖くて、 すごく緊張した。今日は行きも帰りもバスだが、 買い出しに行かなければならなかった。 なんとか今日の 献立をやりくりできそうだったため、「 明日にしようかな…」と 外出が怖…
去年の年末から患者くんであるところの元主人の昼ごはんを野菜たっぷりの塩分控えめの鍋にしてから、やっぱお通じが良くなって身体の調子が良いらしくて下肢浮腫が減ってきたようなので寝たきり状態が減ったそうです。肝硬変患者の食事療法 【からだに良い鍋料理】ただ、寝たきり状態が減った代わりに立って壁に向かってお祈りする時間が増えてそうです。入院時からお祈りする事は頻繁に有ったようですし退院してからも私は、その...
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報⚠️アメン…
私たちは生きているだけで最高に幸せですその時今ここにしっかり存在してすべてがあります私たちが生きているのはこの宇宙と一緒に成長しているのだからでも休んでもいい…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1…
不整脈を感じたのは、9/9。その日は、♀️の日3日目。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1…
昨日の夕食は鶏胸肉の油淋鶏だった。 鶏肉をたくさん食べたことで、ここ数日の変な空腹感が感じにくかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やっぱりタンパク質が取らないのかな…と思った。 なんだか頭がすっきりしないと言うか、 寝起な頭がまだ寝てる時に、ふわふわしながら歩いてるような感覚というか。 酔った時の頭の中がぼんやりしてるような…。 昨日プリンを作ると子供と約束をしていた旦那。 しかし今朝から 実家の手伝いでバタバタして しまっている。 旦那に聞いてみると「 プリン何て作ってられない」 という。 でも子供に言ってるし、 材…
何か困った時や 迷った時なんか 心に聞いてみてください本当は あなたの中に 答えがあります 今日はとても寒かった 部屋の温度が冷蔵庫より低かった ストーブを…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1…
カウンセリング→買い物が終わり、また泣きながらいえにかえる。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakut…
昨日、家族揃ってのお昼ごはん作り前に、パニック発作が起き始めた。 11:30に、アルプラゾラム半錠を飲んだ。動悸はあるもののとりあえずお好み焼きを作れた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やはり謎の低血糖みたいな症状が、15時頃と夕食から2時間ほどした後もあった。 入浴後、21時。動悸が始まる。アルプラゾラムの効果、切れたんかな。半分しか飲んでないから、もう半分追加してもいい。でも、効果もみたい。 今日は週一の晩酌デー。(ノンアル&お菓子)食べてたら、空腹感は収まった。 動悸はずっとあり、簡単に発作にもっていけそうな紙一重加…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
昨日、上の子(🦙)が、母の家にダウンを忘れてしまった。予備はあるが、使い勝手がいいため、取りに行くことにした。 が、母は姉と外出中で、不在。LINEすると、「合流する?」と言われた。「敏感すぎて苦しい」がたちまち解決する本 HSP=敏感体質への細やかな対処法 [ 高田明和 ]母の家とも、私の家とも違う方向に用事があり、そっちでお茶することになった。 ちょうど、旦那(🐴)が、リモートワークで、子供が居ると邪魔してしまうため、出たかったからちょうどよかった。 ブログの整理をしたかったから、ほんとは家でパソコンに向かうはずが…(笑) そして、ワイワイお茶をしていた。 お茶をしながら、「なんか、今日は…
最近の毎日のパニック発作。 毎回同じ動悸や 気が遠のく感じ、 不安感… などと同時に、毎回新しいゲストが登場する。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ⭐最近のパニック発作⭐ こっちは首から頭の後頭部にかけてのゾワゾワ感。 昨日は、低血糖みたいな空腹感と、 気持ち悪い感じ。その感じはここ数日よくある。 確かに今ダイエット中で 『16時間ダイエット』やっている。そのせいかな? 食べてから 2時間くらいしてからだから そんなに関係ない気もするが…。 今日はお昼から変な感じがしてきた。そろそろお昼ご飯を作るか…と思っていたところだった…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
毎日毎日夕方5時頃からの、 パニック発作。 いい加減やめてほしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「突然起こる…」とよく言われるが、 「どうしよう、また来るかも」 という予期不安があると、 すぐに発作モードに突入する。 昨日お風呂の中で 発作が悪化したため、今日のお風呂は怖いなとずっと思っていた。 3時頃、そろそろ薬を飲もうかな…と思っていたら、 いつもよりも早めに動悸が来てしまった。 いつも発作が治まる のが9時過ぎ。 3時だとまだ薬を飲むのも早いな… と思っていた。 少し様子を見ていて、 悪化する前に夕飯の準備をする。…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ●発達障害ライターに聞いてもらった!わたしの活動や想い…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1…
今日も、毎日のごとく、パニック発作。 夕方4時頃からの動悸に始まり、早めの夕御飯あたりも、気が遠くなる感じ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回は、空腹感と気持ち悪さ。視力が良くなったような…コントラストがはっきりする変な感覚になる。 「え?低血糖?」 パニック発作が発動すると、緊張するからか手足が冷える。 まるで低血糖とか脳貧血とかみたいな症状。 ダイエット中で、6時以降は食べないし、5時台でも炭水化物はほとんど摂らない。 空腹感も、おやつ食べたのに、結構あったから、少しごはんを食べ、豆腐もたくさん食べた。 食べても瞬時…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ●発達障害ライターに聞いてもらった!わたしの活動や想…
『拒否されるということは神様が あなたを救ってくれているということ』 人生はあなたにとって 最適な道を進むように なっていると思うの。 見えない力があなたに…
最近親指の調子がいい…。 腱鞘炎が大分落ち着いてきた。 年末年始で旦那が家事をしてくれたり、 親指を使うような仕事を率先してやってくれたおかげ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しかし仕事が始まってしまった。 加湿器のフィルターを雑巾絞りのように絞ると、 少し痛みが出た。 その後子供に箸の持ち方の 猛特訓をしていたら、 親指を曲げた際に ズキっときた。どうしても上の箸を上下する練習の時、 親指の力を使ってしまっていた。 正しく持てば少し動くくらいで、痛みが出るようなことはない。 子供がうまく持てなかったため、 鉛筆みたいに持…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ●発達障害ライターに聞いてもらった!わたしの活動や想…
私がパニックを起こしたのが、2019年6月上旬…。義父が亡くなって百ヶ日法要が終わってすぐ。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="129d39d6.a6c08089.129d39d7.2eda6414";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_t…
《最近のパニック発作の様子》12月下旬から、 毎日夕方パニック発作を起こす。 クリスマスに実家で夕方を過ごした時は、 起こさなかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); … ということは母に会っていたから…というわけではなかったということ? それ以外の日は毎日夕方になると、 そわそわし始めて「そろそろ始まる…」 予期不安 が起こる。 その後動悸が始まり、 不安感と焦りが襲ってくる。 そのいつもの流れができてしまっていた。 《私が夕方にパニック発作を起こす原因》 食事の時、 子供がなかなか 食べなくてイラ イラする 下の子が寝る…
朝起きてから仕事中も、夫が帰宅するまでずっとラジオをつけっぱなしにしている。 ターには「おねーちゃん、ラジオ好きってなんか暗いねえ」なんて呆れられたこともあったけれど、ラジオ好きは高校生の頃から。もうこのラジオ習慣はやめられない。 音楽を聞くという行為は自分の世界に閉じこもった感じがして寂しいけれど、ラジオはリスナーとパーソナリティのリアルタイムのやり取りが楽しい。 職場や電車で誰かが話しているのを聞かせて貰っているような楽しみがある。 テレビと違ってやり取りを楽しむというラジオのシステムが大好きで、ときには投稿なんかもして、読まれると「おー、読まれた~」なんて小さな喜びを感じて楽しんでいた。…
母とバスに乗ったとき、ばったり母の元同僚に会った。 私は会話に入らずに後ろの席から二人の会話を聞いていたのだけど、しばし沈黙の後、母が「息子が亡くなってね」と言っているのが聞こえた。 「え!…私の電話番号知ってるよね?電話ちょうだい」 その方はそう言って、その後はそうかそうかとうなずいてくれていた。 あまり多くを語らないけれど要点をズバッと言う姿がかっこよかった。 母の周りは子どもに先立たれた経験のない人ばかりで、自死自体も遠い存在という方が多い中、その元同僚さんの存在は心強いと思う。 私も同じような人たちに救われた。 仕事でもうだめだ苦しいという話をしたときに「今から行こうか?」とサッと聞い…
とある精神科医YouTuberの方が「鬱予防に朝散歩がいい」と言っていたのを真に受けて、ほぼ毎日朝(といっても10時近いことも多いけれど)散歩をしている。 何も外に出なくたって家でヨガでもしようかなと思うときもあるけれど、玄関を開けたときからそんな思いは雲散霧消。 外は雨が降っていても明るいし、木や鳥や畑の作物とか気を紛らしてくれるものがたくさんある。 そんなのに気を取られながら歩いていると10分なんてあっという間で、家を出るときに面倒だなんて思ったことはすっかり忘れている。 10分でやめるときもあるけれど、30分近く歩くこともある。 ずっとターのことを考えっぱなしということもあるけれど、だい…
一日も忘れることなんてできないし、まだ毎日涙が出る。 ターがいない未来なんてどうでもいいんだけど、それでも新しい年は始まるのね。 しばらく前に写真を削除してしまって、そこにターの写真も入ってたので少し落ち込んでたのだけど、もしやと思って自分のインスタを見たら、あった!! 顔は見えないようにしてるけど、間違いなくターがいました。 ター最愛の猫リリィちゃんと初めて会った日の写真も。 兄弟でアフタヌーンティーに行ったときの写真も。 13年前の今頃は、一緒にインドで年越しをしたっけ。 ガンジス川にボートに乗りながら日本人グループ客の皆さんと仲良くなり、「兄弟でインド?!」「仲いいねえ~!」と驚かれて、…
2007年の年末にターと私は成田から出発し、2008年の年明けをガンジス川で迎えた。 プラン名は「マハラジャの国インドフリープラン7日間」! デリーから入って、タージマハルを見て、ガンジス川を巡る最初で最後の兄弟旅行だった。 確かバラナシのホテルだったと思うけれど、大きなバスタブがあってお風呂が大好きなターはお湯をためてゆっくりしていた。 私は部屋でテレビを見ていたのだけど、停電になり1~2分真っ暗になった。 私は途上国で暮らした経験があったので免疫があったけれど、ターは初めての海外旅行だったので怖かったのだろう。 お風呂場から 「あれ?停電?長いね?」 という声が聞こえた。 普通にそうだねと…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價